表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/28

プロローグ

 初心者なので流れに違和感があったり、投稿時期が不定期になるかもしれませんので、ご了承下さい。

 一体誰が想像出来ただろうか。東日本大震災では「想定外」という言葉が日本中を覆ったが、それには、仕方がない、こんなものは想定出来なくて当然だと共感する人々もいた。だが被災者からすれば、想定外で済まされることではない。


 特に福島はそうではないだろうか。福島県以外の被災者を軽蔑したり、侮辱する気は毛頭ない。だが少なくとも岩手や宮城の沿岸部は、時間が経てば街を再建できる。しかし福島県浜通りの原発周辺は、どれだけ時間が経っても放射能の脅威が残る。


 故郷を追い出された人々にとって、「原発事故は想定外」などと言われて素直に納得する人はどれだけいるだろうか。




 しかし、さすがにこの事態を想定するのは不可能だろう。一体誰が想定できるのか。日本列島が一夜で世界から消失するなど。






評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ