表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2020年東京日記  作者: とみた伊那
8/53

8.ダンス教室

去年まで、健康のためにダンス教室に通っていた。

私は今年になって足が痛くなり、お休みをしていた。それにコロナ騒動が加わり、ずっとその教室には行っていない。


先日、その教室の先生から『安全性に注意して教室は続けます』というお知らせが届いた。


スタジオは充分清掃と換気をして、マスク着用を義務づける。

スタジオの場所も、他の人が密集する環境ではないから続ける、とのこと。


私はどちらにしてもまだ足が痛むので行かない。しかし

危ない!

と思った。


どんなにスタジオを消毒してマスクを着けても、これだけ検査をしていないので、そのスタジオの中の誰が陽性になっているか分からない。仮にスタジオが安全だとしても、そこに行くまでには公共交通機関に乗らなければならない。


先生は教室を開いても休んでも、毎月自分の家の家賃とスタジオのレンタル料がかかる。そのダンス教室以外の、他で教えている仕事が全て無くなったことも聞いた。

とても良い先生なので、どうかその教室で感染が起こらないことを願うばかり。


4月15日

東京都感染者数 149人


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ