表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2020年東京日記  作者: とみた伊那
43/53

43.感染者一桁の東京

最近、東京都の感染者数も、ようやく一桁台の日が見られるようになった。

気持ち的には「この巨大な東京全体で新規感染者5人なんて、無いに等しいもの」という気持ちも生まれてきた。

そこで私の東京新聞スクラップの中から、東京都感染者一桁を振り返ってみた。


今年の2月頃だった。

2020年2月15日

 都内新たに2人感染

2020年2月16日

 都内さらに8人感染

2020年2月18日

 都内5人感染 国内414人に  クルーズ船新たに70人

あれから急に1日100人以上の新規感染者に広がった。やはり、まだまだ注意が必要なのかもしれない。


この頃の、その他のニュースの見出し。

2020年2月15日

 検察定年延長に公務員法適用。

 政府、解釈変更「恣意的」批判

2020年2月16日

 TOKYO2020 (聖火)リレー本番心待ち

 第一回(コロナ)専門家会議を首相官邸で開く

2020年2月20日

 籠池被告 懲役5年


5月21日

東京都感染者数 11人

検査人数 89人

コールセンター相談件数 453人


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ