表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2020年東京日記  作者: とみた伊那
17/53

17.バスの減便

4月13日から、バスの時刻表が全て休日タイムで運行されることに変わった。

15分に一本くらいの間隔で運行されているバスが、休日ダイヤだと20分に一本くらいに減る。


総理大臣から、出勤を7~8割減らすようにと言われているので、バスの運転手の出勤も減らして、運行本数を少なくしたのだろう。


もともと東京はJRや地下鉄が多いので、バスの利用者は高齢者が多い。このコロナ騒動によって高齢者が外出しなくなり、バスの利用者も減っているようだ。

普段は座席が足りなくて立っている人も多いが、最近は走っているバスの中を見ても、座席が空いている。


ただ、運転手の出勤を減らして運行本数を少なくしたら、少ないバスに乗客が密集して三密になるのではないだろうか。


4月25日

東京都感染者数 103人

検査人数 272人

コールセンター相談件数 3724人

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ