17/53
17.バスの減便
4月13日から、バスの時刻表が全て休日タイムで運行されることに変わった。
15分に一本くらいの間隔で運行されているバスが、休日ダイヤだと20分に一本くらいに減る。
総理大臣から、出勤を7~8割減らすようにと言われているので、バスの運転手の出勤も減らして、運行本数を少なくしたのだろう。
もともと東京はJRや地下鉄が多いので、バスの利用者は高齢者が多い。このコロナ騒動によって高齢者が外出しなくなり、バスの利用者も減っているようだ。
普段は座席が足りなくて立っている人も多いが、最近は走っているバスの中を見ても、座席が空いている。
ただ、運転手の出勤を減らして運行本数を少なくしたら、少ないバスに乗客が密集して三密になるのではないだろうか。
4月25日
東京都感染者数 103人
検査人数 272人
コールセンター相談件数 3724人