表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
生産だって冒険だよね  作者: ネルシュ
ひとりでできるもん
44/236

4-9 『両断』ジン

初めての他の人視点です

 んーじゃあ、まずは俺からか。

 俺は『両断』のジン。ドワーフだってのは最初ん時に言ったな。

 口調が違う?どうも丁寧な口調ってんが苦手でな。勘弁してくれ。

 どっからっつってもあれだし、最初から話してくか。

 大したことしてねぇから期待するなよ。


 俺はMMOはパソでもしててな。そこでも斧使いだったんだ。

 斧は良いぞう。あの爽快感とミスった時の緊張感。回復アイテムのタイミングがシビアなのも良いな。

 ああ、悪かった。話を戻すわ。

 サービス開始から2時間以内のダイブインで選択スキルに合わせたプレゼントが貰えるってんで、事前情報で最初のスキルは決めてあったんだ。だからキャラメイクはサクサク進んだな。ステータス割振りもお手のもんだ。斧キャラもドワーフくれぇしかいなかったし。

 【斧】【伐採】【筋力増加】。これが俺が選んだ最初のスキルだ。

 【伐採】はちと迷ったんだが、貰える斧が良いのになるかもってんで賭けてみた。他に可能性があるスキルは見当たらなかったからな。

 ま、最悪でもなんか貰えると思ってな。

 賭けに勝って、手に入れたんが『さびた斧』と『初心者回復薬』が2個。

 悪かぁねえわな。ふつうならぼろい斧だかんな。


 ん?なんだダイブインって言うのは俺だけか?確かに公式じゃあダイブとしか書いてねぇけどさ、終了がダイブアウトなんだから、ダイブインだろうが。

 オン?ログイン?……まあ、好きに言やぁいいんじゃね?

 変なとこで茶々入れるなよ、ミラ。


 で、まずは冒険者ギルドへ行って、コッコとウサギの討伐依頼を受けたんだ。

 回復薬が2つもあるし、試しに防具なしでな。

 あ?そりゃ一人さ。フレンドリィファイヤがねぇったって、当たりゃあ痛えし衝撃があるってんだから。

 ぶん回す斧使いにゃ、パーティー戦はまだ早ぇや。

 最初からコッコは一撃だったな。ま、ただでさえドワーフは筋力と体力が高ぇし、ボーナスは筋力と体力に振ってあったし、【筋力増加】と一段上の斧。これで攻撃力が低けりゃ笑い話だ。

 ウサギはマチマチだったな。首なんかに当たりゃ一発だが、手足じゃ無理だ。

 当たる場所によってダメージが違うんだなってそんときゃ驚いた。それに、斧だって刃のどこに、どう当たるかで違うな。勢いでも変わってくる。

 ゲームのうたい文句、リアル指向はまさにその通りだ。

 ってな感じで規定数倒したんで、他の邪魔にならねぇようにギルドに戻ったんだ。


 そうそう、MMO初めてなら覚えときな。他のプレイヤーはてめぇと同じ人間だっつぅことをだ。

 こんな俺でもマナーくれえは守る。狩場を占有しねぇ、取れる素材の独占もしねぇ、横殴りもMPKも駄目だ。

 あ、横殴りは戦ってる横からの割り込みだ。相手が死にかけで助け求めてねぇ限りは、下手に手ぇだすなよ。ドロップアイテム狙いと思われるからな。

 MPKどころか、PKはわかるか?ああ、まあそうだよな。

 PKはプレイヤーキラー、つまり、殺人だな。こいつは『冒険者達』では禁止されてるから良いんだが、MPKだけはどうにもならねぇ。単純に逃げてるのと区別できんからな。

 逃げると追いかけてくるモンスターを大量に集めて、他の奴になすりつけて殺すのがMPKだ。モンスターでプレイヤーをキルするからMPKだ。トレインとも言うな。

 ま、MMOっつっても所詮はネットワークゲーム。ネチケット守って他人に迷惑かけるなってのが基本ルールだと覚えときゃいい。


 で、また話を戻すわ。

 どこまで話したっけか。ああ、クエストか。あれは良いもんだな。経験値も貰えるし。

 クエストは何回でも受けられるのがあるから、所持金が心許なきゃやるといい。

 討伐は大抵先に依頼を受けとかねぇと報酬が貰えねぇから気をつけろ。

 あとは、達成までの時間制限があるかどうかはきちんと聞いとけ。失敗で賠償金が発生することもありやがるし。

 そんな感じでクエストで金と経験値を稼いでいたわけだ。

 基本はソロなんだが、いつかパーティーを組むときん考えて、練習するつもりでソロで魔法を使ってた奴に声かけたんが、そこのクロだな。

 後ろから魔法が飛んでくる状態での立ち回りは勉強になったぜ。


 あぁ途中で取ったスキルは【HP増加】【体力増加】【HP回復】【ダッシュ】【頑健】【健康】だな。

 【斧術】のアーツは剣と同じ“スラッシュ”。まだ他のは覚えちゃいねぇ。次はノックバック強化の“インパクト”だな。

 【頑健】はダメージによるノックバック、行動阻害が減るスキルで、【健康】は各種耐性。っても、【毒耐性】とかの個別に比べりゃ効果が低い分、範囲が広いってスキルだ。

 ソロでぶん回してナンボだから、こんなスキル構成にしてんだ。

 あ、おめぇも持ってる【ダッシュ】もアーツがあんぞ。“クイック”っつって、短距離移動だ。

 ただの短距離移動じゃねぇぞ。そっから攻撃につなぐとダメージアップがあるんだぜ。

 ま、んな感じでウサギが一発で倒せるようになったんで、そろそろウルフかなってとこで、≪蛮族≫の称号を手に入れたんだ。

 あんまり評判が良かねぇが、持ってて損はねぇぞ。

 あ?称号って何かって?なんだ、それも知らねぇのか。

 変わった行動すると貰えるもんで、二つ名と違って効果は低ぃが色んな効果が付くんだ。中にはマイナス効果もあるっつう噂だ。

 んで、この≪蛮族≫は肌面積に応じて攻撃、防御につくレベルボーナスがアップすんだ。普通ならレベル分のボーナスだが、これがあると防具なしの時に2倍だな。

 防具なしで戦うなんてねぇって?武器だって壊れんだから、相手の攻撃で装備が壊れんだって当たり前じゃねぇか。

 いざってぇ時に役に立つんだから、素直に取っとけや。

 ちなみに、俺の『両断』はクリティカル率アップ(小)だ。良い二つ名を手に入れたぜ。

 ん?取得条件?ああ、≪蛮族≫なら防具なしで戦ってりゃそのうち取れるぞ。


 複数を相手するだけの自信がなかったんではぐれウルフを狩ってる時に、ちぃっとばかし奥に入りこんじまってな。気がつきゃあたり一面が背の高い草に覆われてた。

 そこで3匹ならまだしも、ウルフリーダー込みで5匹に囲まれちまって、必死に逃げ出したんだ。ほら、防具買ってねぇから全財産が現金だったんで、死にたかなかったんだよ。

 んで、鍛えたダッシュを駆使してなんとか取り巻きどもは撒いたんだが、ウルフリーダーだけは振り切れなくってな。それでも、相対して仲間呼ばれたらどうにもならんから、必死に逃げてな。

 いやぁあれはきつかった。草をかき分けながら走るんだが、後ろの方から、ガサガサッって音と一緒に生温かさを感じる呼吸音が絶えずついてくるんだぜ。

 必死になって逃げてたらよう、背の高い草が途切れたんだよ。

 やっと街の近くに戻ってきたと思ったんだが、そこで気づいたんだ。

 街の近くってことは、他のプレイヤーもいるってこった。知らず知らずにMPKするとこだったんだ。

 それを理解した途端、一瞬身体が止まっちまった。

 目の前にゃさっきまで薬草でも採取していたみてぇな新人がぽかーんって目でこっちを見てた。

 んで、後ろから迫るウルフリーダー。

 いや~、あんときのことは忘れらんねぇわ。見てもいやしねぇのに、その息遣いだって覚えてるぜ。

 で、我に返って慌てて振り向いたら、目の前の草が揺れて、正面から飛び掛かってきやがったんだ。

 もう無我夢中さ。全力で“スラッシュ”をぶち込んだんだ。


 それがまたどうしたもんか、相手を一刀両断。

 ちょうどこう、身体の正面から真っ二つだ。

 ま、死体になりゃいつもと同じだけどな。

 そんとき真っ二つにした話が広まって、『両断』のジンって呼ばれるわけだ。


 それからは実力不足を実感したからな。

 またレベルを上げつつ、小規模集団戦の練習をウルフでこなしていたら、ギースト、おめぇと会ったわけだ。

 そん時組んだミラとここのダンジョン攻略しに来たら、クロから声がかかって一緒に入ることになった。

 んで、今に至るって訳だ。


 ほい。お次はミラ。たのまぁ。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ