2-6 本末転倒
1/30誤字修正
火曜の朝、出勤前のダイブは、臨時メンテナンス前最後のダイブになる。
って、だからどうって訳じゃないけど。
残っている薬草を使って、“簡易錬金”を試してみることにした。不遇なる【錬金】のレベル上げだ。薬草も水も豊富な今だからこそできる。早起きしたので4時間ってことは、30回くらいできるか。
あ、その前にスキルチェックだ。SPが2になってるぞ。【鑑定】【水魔術】が1つ上がって、あ【薬剤】が5になったからSPが増えたのか。スキルが5刻みでSP1だとは思っていたけど、技術でも上がるんだな。
【水魔術】が6になったからか、精神力も1上がっている。これでMPが+2だ。
あれ?なんだこれ【詠唱短縮】?
なになに?詠唱がレベル/3%短くなる?すげぇ。でもなんで?
……あ、ばかみたいに“クリエイトウォータ”を唱えまくったからか?連続で200回以上だし。つまり、唱え慣れたってことかい。ま、単純に回数だけじゃないだろうけど。
まあ良いや。SPが2になったからには、【魔力増加】を取ろう。MPがレベル+1%増加か。最初は無意味だけど、消費魔力が減ったり威力が増える【魔力制御】よりは良いか。当分、高MPの魔法なんて使わないし。
お、ラッキー。魔法系スキルだから精神力が上がって、MPも増えた。
それじゃあ、“簡易錬金”といきますか。
朝の結果、成功1、失敗41。初成功だ!
途中で、ベッドに横になるとMP回復速度がものすごい向上することに気づいたからたくさん挑戦できた。成功したのは40回目だったし。
ちなみに、失敗前提なので処分時間短縮のために全部塵壷へと一直線。ちょっともったいない。
夕方からはきちんと作成しますか。
回復待ちの時間で(微)でも作れば喜ばれるだろ。
『臨時メンテナンス終了しました。これからも異世界をお楽しみください』
火曜夕方のログインでそう表示された。たしか、1日が21時間になるので、実時間7時間で1日か。それにしても、両方時間で日だから面倒だな。ん?時刻表記も変わるのか。
1節(年)が12連(月)で1連6巡。1巡が5灯(日)だから1連30灯か。1灯が21刻(時間)で1刻が60細刻(分)、1細刻が60微(秒)。まあ、実態は現実とたいして変わらんけど、話の中で時間や日の表記で混乱が生じないようにか。
時計の表記が面倒だから、刻表記だけにして、ログアウト時間はアラームで設定するか。
食事もしたし、日が変わる4時間にしよう。
さて、12刻作り続けますか。
今日も、いやこのゲーム表記に従って「今灯も」と言うべきか。今灯もトルークさんと衛兵さんが手伝いに来てくれたので俺は作成だけ。
昼にトルークさんに連れられて来たお弟子さんは、壮年の男性トングさん。結構筋肉質。聞けば、水運びや道具運びで作られた筋肉らしい。
……生産って。
今灯の成果を一々数えるのは面倒なので、そちらはポム店長にお任せ。まだまだ、インスタントダンジョン製の薬草が大量に入荷されるので、作れるだけ作る。
“鑑定”の使いすぎでMPの回復が間に合わないが、足りない水汲みを衛兵さんがしてくれるので問題なし。作っている間に少しずつ回復するし。
トングさんは覚えも動きも早く、“鑑定”が間に合わないレベル。彼が(微)(小)(大)をそれぞれ250回成功させたところで本日、いや本灯の業務は終了。
ポム店長も(微)と(大)を鑑定不要まで伸ばしました。
ログアウトギリギリまで、ベッドに横になって未鑑定の商品を“鑑定”して、おやすみなさい。
水曜は休みを取ったので、須佐見が取りに来るまでに10時間はしておきたい。
ダイブするとこっちはまだ真夜中。明るくなるまで【錬金】を試そうか。幸い、薬草は山になっている。
集中しすぎたのか、ドアがノックされるまで外が明るくなったのに気付かなかった。
100回以上繰り返して、成功はわずかに1回。リアルラックに負けました。
今灯のお弟子はタングさん。トングさんの弟で【鑑定】もできる。トングさんからの差し入れとして初心者魔力薬を10個(1個200Gらしいので2000G相当)も持ってきてくれた。久しく上がらなかったトングさんの【製薬】(【薬剤】の上級スキル)と【生産者の手】(生産効率上昇の【生産者の指】上級スキル)がそれぞれ1上昇したらしく、その御礼とのこと。
トングさんが作った分も俺に利益が来るから別に良いのに。いや、ありがたくいただきますが。
弟のタングさんも同じ数だけ作ってもらった。昨灯は8刻ほどだったけど、今灯は朝からなので14刻休みなしでした。途中、体力的にやばそうだったタングさんに(大)を飲ませたりと色々ありましたが、なんとか終了。もう真夜中です。
ログアウトする前に、“簡易錬金”を数回。今灯はいい灯だ。2回連続で成功したよ。
食事を簡単に済ませて一休み。
今日のお昼はミートソースパスタです。
再ダイブしてもまだ夜明け前。せっかくだから、貰った初心者魔力薬を使ってスキルのレベル上げ。
”簡易錬金”がMP5、(中)のために“クリエイトウォータ”がMP1。飲むと1細刻で回復50だから、自然回復と併せて10回試せる。わーお。
今回は、ドアノックまでに120回。成功は3回。これで計7回。11回になったら、(大)をつくろう。
今灯のお弟子さんはシャナ。なんと女性でした。
持ってきた初心者魔力薬は20個。タングさんからのお礼にしては多いと思ったけど、理由は紙で渡された。
【製薬】2【鑑定】2上昇【生産者の指】取得でレベル4、体力器用力1上昇
……ごめんなさい。辛かったでしょう。
シャナには少し手加減しましょう。後6刻もすると須佐見を待つのにログアウトしなきゃだし。
なんと、シャナは5刻で情報確定になりました。そんなに作ってないけど?
「あ、昨灯トング師兄が教えてくれましたので」
ありがとう、トング師兄。師兄って兄弟子か。似てない兄妹かと思いました。
【鑑定】持ちのタングさんは、昨灯シャナが作った作品を本灯中に売りに出すため“鑑定”させられているとのこと。南無南無。
それじゃあ、引きこもって“簡易錬金”祭だ!
衛兵さんが水を補充してくれるので、高効率だぞ。よく売れる(微)を作りながらも、MPが回復する度に“簡易錬金”を繰り返す。
飲んで唱えて、唱えて飲んで。
酒じゃないよ、初心者魔力薬だよ。
薬草はシャナが、水は衛兵さんが補充してくれる。いたれりつくせり。
1刻ほどで220回。途中から(大)に切り替えました。材料に(中)が必要なのが面倒だったけど、結果は(中)4回(大)3回。(大)は瓶に入って生成されるので、失敗した瓶を洗うのも衛兵さんにしていただきました。
本当にありがとう。おやすみなさい。
須佐見は手土産にお菓子と肉を持ってきた。余分に持ってきた代金は丁重に返却。
「大金持ちだから気にすんな。そんなことされると俺が楽しめないだろ」
「金持ちなのは向こうの世界だろ!」
ノリツッコミができる良い友人をこんなことで失いたくない。お礼はお菓子と肉で十分だ。
たいして滞在せずに、そそくさと須佐見は帰った。ゲームが呼んでいるらしい。情報交換は、お昼に行うことに決定しました。
後は高里さんに渡すだけか。来週の月曜に来るから、予定を確認しておくか。
今日は後2時間、6刻しかダイブできないしな。
こっちはまだ昼を過ぎたばかりか。お店の方はっと。そんなに混んでいないな。
「ギーストさん。こっちは大丈夫ですよ」
ポム店長が俺に気づいて声をかけてくれた。
なんと、3弟子が作成したものもこちらで販売しているから数は確保できているらしい。ただし、そろそろ3弟子の作品は衛兵用になるとのこと。そうなるとまた忙しくなるから、時間の余裕があるのは今だけ。
ポム店長もすでに全商品が情報確定。
じゃあ、俺のするべきことはないなぁ。
たまにはステータスチェックでもしておくか。
……すごいことになってんな。
【生産者の指】2が追加されて、器用力も1UP。【水魔術】8で、0だった【詠唱短縮】は5に。【魔力増加】3になったことも嬉しいが、何よりも【錬金】2になったことが嬉しくてしょうがない。
今灯は、お言葉に甘えて、心ゆくまで【錬金】に溺れよう。もちろん、MP回復待ちの間は(微)を作る。衛兵さんのご協力には感謝しています。足を向けて眠れないね。
6刻で80回試みて、(微)2回、(小)2回の成功。
夕食時に差し入れられた初心者魔力薬10個はそのまま確保させてもらった。
ポポロさんと迎えの小隊が合流したらしいので、数灯後には帰宅するとのこと。
クエストはあと40刻弱で終了だけど、その前に終わりとなりそう。
ちなみに、すでに倉庫は取り壊され、生産ギルドとなる旧別館も建て増しが始まっている。灯中はここにまでトンカンと音が聞こえるほどだ。早いよ、アーキン様。
制限時間が来たのでログアウト。こうなったら、早く寝て、5時前に再ダイブでもしてやるか。
10時前に寝たら4時に起きました。木曜日です。
8刻はダイブできます。
では早速。
“簡易錬金”と“クリエイトウォータ”を駆使して作り続ける。もちろん、差し入れの初心者魔力薬10個を使って(微)を作りながら。
試せた170回中9回成功。(微)(小)(大)に満遍なく。
仕事で残念ながら残業が入り、夜は2時間のみ。早寝早起きの方が日中の調子もいいので、今日も10時には寝るつもりだ。
6刻で試せたのは80回。(微)(小)で2回ずつ、(大)で1回成功だ。
(微)もそれなりに作ったし、今灯は大満足。
忙しくないように手伝いに来たのに、もっと忙しくしてしまいました。まる。