表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

13/90

影Ⅲ

「ともかく、オマエら今日からここに泊まれ。別行動してたんじゃ危ねーからな」


「分かった」


 フレアが小さく頷き、俯くと、アレクは口角を僅かに上げた。言っている意味をきちんと理解することが出来ない。


「ここって、会議室?」


「いや、別の部屋だ。ちゃんとオマエの部屋もあるぞ」


「そうなの?」


「あぁ。アリア」


 アレクが呼ぶと、アリアは振り向き、迅速にこちらへと駆け寄ってきた。私の顔を見詰め、眉をひそめる。


「どうしたの?」


「いえ、こちらの話です」


「う~ん……?」


 本当に良く分からないことだらけだ。これでは頭が痛くなってしまう。

 椅子から立ち上がり、小首を傾げてみせると、アリアは私の右手を取った。


「お疲れでしょう。お部屋にご案内しますね」


「うん」


 先程のことはなかったことにされてしまった。

 アリアは私の手を掴んだまま、廊下の方へとずんずん進んでいく。


「サラ、カイル、ロイ、また後で」


 使い魔たちは返事をする代わりに、片手をひらひらと振る。その時、ほんの一瞬だけ、後方になにか嫌な気配を感じたのだ。

 振り向いてみると、アレクとフレアも同じ行動をしていた。しかし、私たちの視線の先には何もない。

 ただの気のせいだろうか。


「ミユ様?」


「誰か、あそこにいなかった?」


「えっ?」


 会議室の奥、花束の絵画が飾られている方を指差してみる。アリアは首を傾げるばかりだ。


「私は何も感じませんでしたけど……」


「う~ん……」


 それならば、大丈夫なのだろうか。

 ところが、アレクとフレアは私を顧みて、顔をしかめる。


「念のため、使い魔たちでミユを守ってやってくれねーか?」


「当たり前です」


 当然だ、とでも言うように、四人の使い魔は大きく頷いた。過干渉過ぎはしないだろうか。


「私だって一人になりたいのに」


「お部屋には入り浸りませんから」


 こうなっては受け入れるしかないのだろう。小さく頷くと、全員の顔から安堵が見て取れた。


「行きましょうか」


「うん」


 なかなか思い通りにはいかないようだ。先を歩くアリアを無言で追った。

 私の部屋は、奥に突き当たって右に曲がった、一番奥の部屋だった。アリアがドアを開けると、先に広がる光景に息を呑んだ。

 エメラルドにある私の部屋にそっくりだ。ううん、そっくりというよりも、家具の配置や配色――どれをとっても同じ部屋と言っても過言ではない。


「何? ここ」


「お気に召しませんでしたか?」


「気に入らないっていうより……」


 そう、薄気味悪い。私の気持ちは伝わらなかったのか、アリアは笑顔でゆっくりと振り向いた。


「こんなこともあろうかと、持って来たんです」


 アリアが手を翳すと、その掌の上に細長い光が現れたのだ。光は段々と弱まっていく。その正体は銀色の楽器だった。


「フルート、でしたっけ」


「うん、そう」


 呆気に取られていると、アリアはそのフルートを押し付けてくる。なんとなく受け取り、なんとなく眺めた。


「楽譜はテーブルの上に置いてあります。夕食は後でお持ちしますね」


「うん」


 アリアはお辞儀をすると、部屋からいなくなってしまった。後方でドアの閉まる音が響く。

 今日は何だったのだろう。一気に疲れが押し寄せてきた。へなへなとその場に崩れ落ちる。自分でも良く分からない感情が押し寄せ、一粒の涙が頬を濡らした。


「もう、なんなの~……」


 敵と一言で言われても、実感が沸いてこない。余りにも現実離れしすぎている。思い切り泣いてしまいたい所ではあるけれど、そういう気分にもなれなかった。

 何とか椅子に辿り着くと、「んしょ」と掛け声を掛けてそこへ座った。

 テーブルの上にはアリアに言われた通り、楽譜が束になって置かれている。今はそれどころではない。楽器は楽譜の上へと置いた。

 汗の搔いたアルミポットを傾け、グラスに水をそそぐ。その勢いのままコップを握ると、ぐいっと水を飲み干した。

 とにかく、心を落ち着けなくては。深呼吸をし、敵の存在を頭の隅っこに追いやってみる。


「ちょっと、寝ちゃおうかな」


 たいして眠くはないのに、ベッドに移動して靴を脱ぎ捨て、身体を横たえる。

 この部屋とエメラルドの部屋の違いを一か所だけ見付けた。クラウに貰った氷の花束がこの部屋にはないのだ。

 今はどうでもいい。テーブルに背を向け、大きな溜め息を吐いた。


 * * *


 身体がゆさゆさと揺れている。誰かが私を呼んでいる。


「ミユ様!」


 はっと目を開けると、そこにはアリアの顔があった。


「夕食をお持ちしましたよ。食べられますか?」


「う~ん……」


 お腹は空いていない。まだ寝転がっていたい。

 布団をずるずると頭から被ろうとすると、アリアに止められた。


「夜、眠れなくなりますよ?」


「う~ん……」


 この際、先のことなんてどうでも良かった。ただ、反抗するのは面倒臭かった。


「起きて下さい」


 されるがまま、アリアに上半身を起こされた。


「今日はアレク様お手製のリゾットとポトフですよ」


 テーブルの方を見遣ると、何やら湯気が立ち上っている。コンソメやベーコンの良い匂いもする。


「完食しないとアレク様に叱られますよ?」


「う~ん……」


 ご飯を食べなかっただけで叱られるのは遠慮したい。のそっとベッドから抜け出すと、無意識でテーブルに向かい、席に着いた。


「いただきます」


 呟くと、フォークに手を伸ばす。

 先ずはポトフのジャガイモを頬張ってみる。口の中でほろりと崩れ、コンソメの奥の甘さが舌を満足させる。


「ナイトドレスはベッドの上に置いておきますね」


「うん」


 アリアがいつナイトドレスをベッドの上に置き、いつ出ていったのか、私には分からなかった。それ程に、食事に夢中になっていた。

 時計の針だけが鳴る部屋の中で、一人、静かに夜を明かした。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ