表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
<R15>15歳未満の方は移動してください。

短編(三万文字以下の作品)

ミライで会おうよ 〜合理性の街で〜

主人公――レイジが人工冬眠から目が覚ますと50年もの時間が経っていた。
レイジは「探偵」の女を手伝って生活をすることになる。

科学的な進歩は治安維持の方法にまで影響を及ぼしていた。
この時代の探偵とは、警察の協力者として積極的に事件解決に関与する協力者、
あるいは合法の賞金稼ぎのような存在になっているのである。

最大多数の最大幸福の実現のためのシステムに基づき、何よりも合理性こそが最重要の価値基準とされている社会でレイジはどのように生きるのか?

※本作品は、MBSラジオ短編賞に向けて編集した下記の作品のショートバージョンです。
https://ncode.syosetu.com/n3419fg (現在更新停止中)
長編として書いていたものを短編化したため、少し無理がある部分もありますがご容赦下さい。
第一幕:ハジメの部屋
2019/01/21 19:25
第四幕:帰り道
2019/01/21 19:36
第五幕:追跡
2019/01/21 23:53
第六幕:船付近
2019/01/22 17:31
第七幕:二人の戦い
2019/01/22 21:34
エピローグ:ハジメの独白
2019/01/22 21:42
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ