表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ただいま暴走中!  作者: 呪理阿
2012、弥生ば暴走
407/410

407 岳くんを探せ!

「お、これ岳の?」

「あー? どれオレのって?」

「テーブルの上に乗ってる卒アル」

「あぁ、オレの」

 岳だ!

 卒業式は明後日の月曜だから、成績表だの卒アルだのは持って帰ってきてるんだ。母さんに見せてって言われたから出して、しまい忘れてた。

 そしたら今度は、土曜日だからってゆっくり寝てた父さんがそれを見つけたらしい。……父さんの椅子のまん前に置いてたもんなー。そりゃ見つけるか。

「岳お兄ちゃんの卒アル~? 私も見る~!」

 見なくていーのに。

「あ~! お兄ちゃん居た~!」

『ウォー〇ーを探せ』か! もしくは『ミッ〇』か!

「あ、姉ちゃんおはよ」

 今起きたのか?

「んー、おはよー」

 ……髪がすごいことになってる。はねまくってる。オレ等皆くせっ毛だもんなー。言うほどきつくも無いけど、ストレートには程遠い。って位。

「ね~、お兄ちゃ~ん~。これ何してるの~?」

 どれだよ。んー?

 左上の文字は『授業風景』で、光が指してるのは黒板。授業内容教えろってか。

「これはー……何やってんだ」

「それを聞いてるのはこっちでしょ~」

 いや、だってさ? 黒板にかかれてた文字は『新種のウイルス』だぜ? 保健かと思ったら、その下には消防署や警察なんかの地図記号。

 な? 『何やってんだ』ってなるだろ!?

 あ、新種のウイルスのそばで里山がピースしてる……いやだから、何の写真だよ。授業風景じゃねーじゃん。里山立ち歩いてんじゃんか。

「よし!」

「あ? なにが『よし』だよ、父さん?」

「銀行の地図記号もちゃんとある」

 だったら何だよ!

「あれー、何それ。岳の卒アル?」

「そうだよ~。あんまりお兄ちゃん写ってないけど~」

 そりゃ、カメラあっても近づくなんて事しねーもん。変な顔して写ってたら嫌じゃん。ほら、そこの体育大会の時の写真で、ゴール直前で目ぇ瞑って口半開きの翔みたいに。

「あ、岳居た。これ修学旅行の部屋?」

「うん」

 修学旅行の部屋で取った奴かー。八人を四人四人で立つのと座るのに分けて、オレは真ん中に座ったんだ。枕投げでオレVS,七人でやってたせいで、踏まれそうになったんだっけ。

 後ろの四人のすね、思いっきり殴っときゃ良かった。

「なんで皆口開けてんの?」

「写真屋のおっちゃんが『1+1は』とか言うから。全員『田んぼの田!』って答えたんだよ」

「全員で!? すごいなー」

 え、父さん、そこ褒めるとこか?

「わ~、大きい集合写真だ~!」

 ジャングルジムに登って、学年全体で撮った奴。

「お兄ちゃんは~……居た~!」

 場所はジャングルジムの一番上の丁度真ん中。隣には修也と翔。……あれ、修也、オレより高くね?

「修也くんってお兄ちゃんより背が高かったっけ~」

「同じのはずなんだけど」

 こないだ、奈那子さんに『背中合わせて立ってみて』って言われてやったときも同じだったし。コレ撮ったのは九月で、着衣水泳の時も同じ高さだったから、ぜぇったいオレより修也が高いなんてねーのに!

「岳は背中が曲がってるんでしょ」

「よく分からないな~」

 でも、ありえるかも……。修也って『姿勢いい』って言われた事あったし。体はかったいけどな!

「翔でかいね」

「翔は前からでかかったし」

 むかつく事に。

「五年生の時のもある~! これって林間学校~?」

 キャンプファイヤー! あ、理絵と翔の間にオレ座ってる。この時着てた服は白のはずなのにオレンジだ。

「林間学校って楽しい~? ねえ~、お姉ちゃん~?」

「あ、そっか、光は来年か。……んっとねー、あたしん時はね」

「お姉ちゃんの時は~?」

「嵐だった」

「…………お兄ちゃんは~?」

 嵐だったって……。そういや、作ったカレーがすぐ冷めたとか言ってたっけ。風すごいとか言ってたっけ

「そーだなー。肝試し楽しいぜ。どの化け物がどの先生か当てるのが」

「岳、ズレてるよそれ」

 分かってるからいんだよ。

「すっごく分かるけど」

 分かるのかよ!

「楽しみだな~。お泊り~」

 そっちけ?

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ