表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ただいま暴走中!  作者: 呪理阿
十二月なんだって暴走中
312/410

312 物投げちゃいけません!

「奈那子さんの七海? 七海さんの奈那子?」

「おーい、何の夢見てるんだ? お前」

「七海さんが奈那子探し? あれ? 奈那子さんが七海探し……」

「それ本とに寝言か?」

「ぐー」

 あ、絶対嘘寝だ。だってわざとらしいもんこの寝息。

 修也だよ。

 一応授業中。俺の後ろの席で岳が変な寝言言ってる。

「なんだよー、兄ちゃん、今日は土曜なんだから寝かせろよー」

「今日火曜! でもってここは学校!」

 しかも何で純さん? 普通母さんじゃねぇ?

「馬鹿修也、今日は水曜だぜー」

「馬鹿はお前だろ。今日は本当に火曜」

 黒板にも火曜って書かれてるし。

「馬鹿修也、今日が水曜であって欲しいって気持ち察しろよー」

 察せるもんか。そんな訳わかんない気持ち。

「水曜だったら何なんだよ?」

「水曜だったら五時間で学校終わるじゃん」

「うん」

「掃除も簡単清掃じゃん」

「うん」

「楽じゃん」

「うん」

「早く帰れるじゃん」

「うん」

「いっぱい遊べるじゃん」

「うん」

「あー、早く学校終わんねーかな」

 今まだ二時間目。

「あ、でももうすぐ冬休みじゃん。やった」

 岳の思考回路ってどうなってるんだろう。

 前の言葉と次の言葉に全然繋がりがない。そんなもんか、人間って。

 ……特に、適当に喋ってる奴。

「そこ二人、授業中に喋んな」

 休み時間、あんなに暴れても起こらないくせに、何で授業中の私語には怒るんだろう。

「ほら修也、この問題、答えは?」

 ……む、聞いてなかったと思って……。

「きーてませんでしたー」

 ……事実だから仕方ない。文章問題なんか、ぱっと見てすぐ答えられる訳ねぇだろっ。

「ちゃんと聞けって言ったろ。じゃ、岳」

 もっと無理だろ。

 さっきまで寝てたんだから、俺よりも聞いてねぇし。

「4メートルでーす」

「……正解」

 何で!?

「いつ聞いてたんだよ!?」

 何か、この顔がムカつく。

 えらっそーなこの顔がムカつく。

「へへーん、ただ寝てたわけじゃねーんだよ。聞きながら寝てたんだ!」

 それ結局寝てるじゃねぇかよ。 

「で、やり方と言うか、やって欲しい事と言うか。まぁそれは分かってたから? 修也が当てられて困ってる間にパパッと計算だけやっちまったって訳よ!」

 俺は別に困ってない。だって、当てられてすぐ聞いて無かったって言ったから。正直に。困る前に。

 ……あ、チャイム鳴った。授業も終わり。

「きりーつ、れーい」

 よし、岳殴りに行こう。

 だって、何か知らんがちょっと利用されたみたいな形になってるし。

 早い話が気に入らない。

 あ、丁度いいところに岳の筆箱が放置されてる……あれ、岳は何処行った?

「修也ぁーこっちだぜぇ」

 窓際に居た!

 えい。

「えぇー、人の筆箱投げるかぁ!?」

 いいんだよ、岳のだから。

 あぁー、やっぱり避けられた。

 そしてそのまま、岳の筆箱は、喚起のために開けてあった窓から外へ……あ。

「あーっ!? 修也テメ、何してくれるんだよ!」

「よかった、中間休みあって」

「そうじゃねぇ! いや、確かにそうだけど……ったく、何処行ったー?」

 窓の外。そうじゃないか。

 俺も岳みたいに窓から下見てみよう。

「みーちゃーん! 大丈夫ー!?」

「も~、誰だよ~、筆箱なんか落っことしてきたの~!」

 やっべ、人に当っちゃってた……。

「ひーちゃん! 見つけて袋叩きにするよ!」

「みーちゃんの仇~!」

 敵討ち? 敵討ちされるのか、俺?

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ