表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/2

須坂にイオンができて一ヶ月以上経つが

須坂にできたイオンは、実は近所の篠ノ井につくろうとして反対され須坂に持って行かれたものである。

さて、須坂にイオンができて、さぞ衣食住が充実しただろうと思われるかもしれないが

 一回も行っていない

倉敷のイオン渋滞に始まり、前近かった昆陽池のイオンの土日渋滞とかにはまりたくない。

一ヶ月もすれば平日なら空いていると思いきや

 平日でも混んでいる

うえに、事故が多いと聞く。

自動車道で長野県内のみならず上越からもきているのだそうだ。

初めにお断りしておくべきところは

 長野に高速道路はない

 長野は信号機のない横断歩道が多い

という道路事情に加えて

 スロープ

 暗い駐車場

というものが、イオンによって初めて須坂にもたらされた。

昆陽池の地下駐車場で名古屋ナンバーのアクアにバックでぶつけられたのが

最後の物損事故なので、

 年明け

までは客人でもないかぎりイオンには近づきたくない。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ