2/2
須坂にイオンができて一ヶ月以上経つが
須坂にできたイオンは、実は近所の篠ノ井につくろうとして反対され須坂に持って行かれたものである。
さて、須坂にイオンができて、さぞ衣食住が充実しただろうと思われるかもしれないが
一回も行っていない
倉敷のイオン渋滞に始まり、前近かった昆陽池のイオンの土日渋滞とかにはまりたくない。
一ヶ月もすれば平日なら空いていると思いきや
平日でも混んでいる
うえに、事故が多いと聞く。
自動車道で長野県内のみならず上越からもきているのだそうだ。
初めにお断りしておくべきところは
長野に高速道路はない
長野は信号機のない横断歩道が多い
という道路事情に加えて
スロープ
暗い駐車場
というものが、イオンによって初めて須坂にもたらされた。
昆陽池の地下駐車場で名古屋ナンバーのアクアにバックでぶつけられたのが
最後の物損事故なので、
年明け
までは客人でもないかぎりイオンには近づきたくない。




