表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
幸福のつかみ方  作者: TK
54/73

早計

 戻ってきた篠宮は、両手に俵を抱えていた。


「それは?」


「見ての通り、米俵だが」


 そうは言われても、現代で米俵を見る機会などそうそうないので、戸惑いを隠すことはできなかった。

 昔話の絵本ではよく見るが、実物を見たのは初めてだった。一つひとつがかなり大きい。篠宮はそれを二つ持ってきた。見るからに重そうなのだが、篠宮は平然と持っているため、案外軽いのかと思ってしまう。


 ドサッと俵を床に置いた篠宮は一息つく。

 少しだけ転がってきた俵を触ってみると、想像以上に固かった。米はスーパーなどで袋に入っているものしか見たことがないがゆえ、新鮮である。試しに持ってみたら、全く持ち上がらなかった。

 その様子を見ていた篠宮が、軽く笑いながら説明してくる。


「親戚が米を作っていてな。度々送られてくるんだが、供給が多すぎるんだ」


 つまり、米には困らない、ということだ。


「お前、お金に困ってるんじゃなかったのか?」


「あぁ、俺は働いていないからな。毎月の小遣いだけで生活している」


 篠宮のようなしっかりとした男の口から、小遣いという言葉が出てきたことが面白すぎて笑ってしまった。彼もまだ子供なのだと実感する。


 篠宮は床に散らばった俵を集め、綺麗に積み上げた。俺も混ざろうとしたが、まず一つすら持ち上げることができずに断念した。それぞれが俺より重い気がする。

 というか、なぜおもむろに米俵を持ってきたのだろう。


「余ってるし、お前にやろうと思ってな」


「え、くれるの?」


「俺がいくら大食いと言えど、さすがに消費しきれない。だからといって捨てるのも勿体無いからな」


 そう口にしながら、俵を一つ掴んで、俺に差し出してくる。俺は持てないので受け取ることができない。

 顔で持てないことを伝えると、篠宮は薄く笑って、俵を持って再び部屋を出た。


 だいたい一つあたり60キロといったところだろうか。俺は両腕でしっかり持っても持ち上がらなかったのに、篠宮は片手で持ち上げていた。

 彼がその気になれば、俺は片手で抱えられるのでは……。


「俺今何キロあるんだろ……」


 身長が152センチなのは測ったので知っている。体重は一回も量っていない。

 たまたま篠宮の部屋に体重計があったので乗ってみた。


「鳴海?」


「うぉうっ!?」


 突然声をかけられ、驚いてのけぞってしまう。見れば、篠宮が戻ってきているだけである。

 別にやましいことをしているわけではないのだから、もっと堂々としていいはずなのに、体は勝手に反応する。

 体重計には15キロと表記されているが、確実に、正しく量れていない。勢いで片足を踏み外してしまったようだ。


「驚かせるつもりはなかったんだが……すまん」


「あー、いや、俺がビビりすぎなだけだから気にしないで」


 改めて体重計に乗り、正しく体重を量ったところ、俺の体重は42キロらしい。

 どうなのかわからないが、おそらく痩せ型だろう。男子より女子の方が脂肪がつく分、重くなりやすいと聞いたことがある。

 体重計を消して、篠宮のもとへ向かう。彼はベッドの前で座禅していた。


「篠宮さ、俺の体重知りたい?」


「突然何を。お前は42キロだろう」


「えっ!?」


 なんとなく篠宮に話を振ってみたが、その返事に心から驚く。

 体重計は消したし、篠宮の位置からは結果は見えないはず。いくら視力が良くても、角度の問題で見えるはずがない。


 どうして俺の体重を知っているのか。


「……すまん。デリカシーが足りなかったな」


 篠宮は口を手で覆い、申し訳なさそうに呟いた。

 俺が驚いたのはそこではない。ピッタリ体重を当てたことに驚いている。


「いや、どうして知ってるんだ……?」


「……忘れてくれ」


 俺が目を丸くしながら訊くと、篠宮は目を手で隠しながら呻くように呟く。心なしか、耳が赤く見えた。

 彼の様子からして、あまり良いことではなさそうだが、俺は自分の体重をついさっき知ったし、彼が知っているのはおかしい。何か、知られるようなことをした記憶もない。

 まさか、俺が寝ている間に──。


「な、鳴海?」


「触らないで」


「……そうか、すまなかった」


 咄嗟にそんなことを言ってしまったが、俺はその場から動くことができなかった。

 篠宮も篠宮で、しばらく俯いた後に謝罪だけ述べるものだから、肯定と受け取っていいのだろうか。本当に俺が寝ている間に何かしたのか?


「代わりと言っちゃなんだが……」


 篠宮は深呼吸して喋る。


「俺は90キロだ」


「え、何?」


「90キロだ」


 一瞬、何を言っているのかわからずに訊き返す。それでも、返ってくる答えは変わらなかった。

 思わず篠宮の顔を見てしまうが、その表情は真剣そのものである。天然ボケなのだろうか。


「はは」


「何を笑っている」


「いや、可笑しくて」


 思えば、俺ごときに必死になる篠宮が、寝込みを襲うなんてはずがなかった。俺の早とちりである。


「俺のほうこそごめん」


「鳴海は何も悪くない。俺が悪いんだ」


 土下座してくる聞き分けの悪い篠宮の頭を思いっきり叩く。頭でも俺の手にダメージが返ってきた。どこもかしこも硬い男だ。


 俺はコントローラーを手に取り、篠宮に差し出す。篠宮はそれを不思議そうに眺めるが、やがてそれを受け取ると、胡座をかいて座った。

 俺は篠宮の脚の間に座り、自分のコントローラーを握りしめた。

蓮は軽い友達感覚でやっています。篠宮は常に自制心と闘っています。


200ブクマありがとうございます!

更新頻度をもう少し早めたいです。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] 蓮さん、何処で聞いたのか分からないけれど脂肪よりも筋肉の方が重いし骨量も多い分、目方で言えば男の方が断然重くなりやすいですぜ……。 後々、誰かに誤りを指摘されてあたふたする様子を見たいです…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ