表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
【✨書籍化✨】怠惰な悪役貴族の俺に、婚約破棄された悪役令嬢が嫁いだら最凶の夫婦になりました【悪役✕結婚】  作者: メソポ・たみあ
【第2部】第2章 スコティッシュ兄弟の確執

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

197/235

第197話 ユーリの奴は――


《イヴァン・スコティッシュ視点(Side)


 ――コルシカとフランの二名が、『決闘場』にて激突した翌日。


「昨日の戦い、ありゃー見ものだったぜ? お前も見にくればよかったのによ」


 ……僕の隣を歩きつつ、ニヤニヤと笑いながらマティアスが言ってくる。

 僕たち二人は、中庭へと続く外廊下の中を肩を並べて歩いていた。

 小さくため息を吐きながら僕は眼鏡を動かし、


「僕には僕でやることがあるからな。そんな暇はない」


「へえ、〝興味ない〟とは言わないんだな」


 どこか揚げ足を取るように言ってくるマティアス。

 その言い草に僕は多少の苛立ちを覚えたが、軽く聞き流すことにした。

 マティアスの軽口になど、もう慣れたモノだ。一々付き合っていられない。


 ……が、それでもマティアスは微笑を浮べたまま、こちらをジーッと見続けてくる。


「……なんだ、そのなにか言いたげな目は」


「いんや、別に。ただ、ね――」


 マティアスは微妙に「釈然としない」とでも言いたそうな顔して、首をコキッと鳴らした。


「なぁイヴァン。お前がこっそり影に隠れて、一体なにをしてるのか――少なくとも俺やレティシア嬢は気付いてるぜ」


「……だったら、どうしたと言うんだ」


「お前が努力(・・)してるのは知ってる。でもよ、なんだって俺たちに隠れてコソコソするような真似してんだよ?」


「努力とは他人に見せないモノだ。少なくとも僕はそう思っている」


「あっそ、お前らしいわ」


 毅然とした口調で答えた僕に対し、マティアスは「やれやれ」と頭を掻く。


「お前のその努力(・・)も――全部(ユーリ)のためってか?」


「……」


「昨日の決闘に勝ったコルシカって嬢ちゃんも、一番の好敵手はユーリだって認めてるらしいじゃねーか。あんなに強ぇのに……どうしてユーリを名指しするのかねぇ?」


 声のトーンを抑えて、マティアスは言う。

 彼は数秒ほど無言になり、間を置いた後――


「……お前にゃー悪いと思ったが、ユーリのことは少し調べさせてもらったよ。学園側の評価じゃ武芸・智力・精神性、全てにおいて貴族として申し分なし……〝極めて優秀な人材〟だとさ。近頃スコティッシュ公爵家が喧伝し始めた話と一致するな」


「フン、スコティッシュ公爵家の人間であるならば当然だ」


「だったらよ――そんな優秀な人間が、どうしてこれまで()に出てこなかった?」


 ――確信を突くような口調のマティアス。

 そんな彼の言葉に対し――僕は一瞬、返す言葉を見つけられなかった。


「不思議なことに、俺はこれまでユーリ・スコティッシュに関する噂や評判ってのを碌に聞いたことがない。お前(イヴァン)に関する話は、結構な割合で聞いてた気がするのにな」


「…………」


「スコティッシュ公爵家ってのは、とにかくプライドの高い家柄だ。次男であるユーリより、長男であり跡取りだったお前(イヴァン)の有能さをアピールしたがったのは理解できる。だけど――それは次男(ユーリ)の評判がない理由にはならないよな。別に〝兄弟共に優秀〟って言えばいいだけなんだからよ」


 淡々と、けれど僕の心の内に踏み込むように重く語るマティアス。


 ああ……そうか。

 どうやら彼は、勘付いてしまったらしい。


「評価や評判――人や物の価値性ってのは、群集の話題(・・)にどれだけ上がれるかで決まる。いい意味でも悪い意味でもな。〝悪名は無名に勝る〟なんて言われちまう所以がコレだ」


「……つまり話題(・・)に上がらないモノは、無価値だとでも?」


「より正確に言うなら〝価値がわからない〟だな。話題に上がらないモノは知りようがない、知りようがないモノには価値を付けようがない――。目立つ(・・・)ってのは、時には手段と目的を逆転させるに足るくらいには重要なのさ」


 もっとも、ただ目立てばいいってモンでもないが――とマティアスは言うと、僕の方へと視線を流してくる。


「けどよ、そんなのはスコティッシュ公爵家もよくわかってんだろ? 貴族の世界の中で目立つ重要性ってヤツを。なのに、ユーリを目立たせようとはしなかった……」


「……」


「こっから先は〝推測(たぶん)〟の話だけどよ……考えられる理由は、主に二つ(・・)だ」


 マティアスは右手の人差し指と中指を伸ばし、〝二つ〟のジェスチャーをして見せる。


「まず一つ、ユーリがお前よりも優秀だった――優秀過ぎた(・・・・・)って可能性。お前(イヴァン)は間違いなく優秀な人材だが……ユーリにはあってお前にはない〝なにか〟があったんじゃねーか? だからスコティッシュ公爵家は徹底してユーリの評判をなくし、比べさせる余地をなくそうとした」


「……マティアス」


「もっとも、これだけじゃ弱い(・・)。だから、そうせざるを得なかった理由(ワケ)があるはずだ。これが二つ目の推測だが……もしかするとよ、ユーリの奴は――」


「マティアスッ!!!」


 僕は張り裂けんばかりの大声で、マティアスの言葉を遮る。

 同時に歩みを止め、外廊下の真ん中で立ち尽くした。


「……それ以上は言うな。もしそれ以上言うなら――僕はキミの友人ではいられなくなる」


「イヴァン……」


「この話はもうおしまいだ。さあ、行こう。もうすぐ授業が始まる」


 無理矢理に会話を終わらせ、僕は再び歩み出す。

 そしてマティアスの肩を通り過ぎた――その時だった。




 ――――〝グシャッ〟




 そんな音が、突然僕の耳に入ってきた。

 なんだか、とても水っぽいような音が。


 なんだ――?

 そう思って、音がした方へと顔を向ける。


 すると――僕の目に映ったのは、地面に横たわる〝人〟だった。

 貴族衣装を着た男性。身体つきは細身で、華奢な印象を受ける。

 髪の色は――僕に似た(・・・・)青みがかった黒色。


 そんな男は、手足がおかしな方向へ折れ曲がっていた。

 身体からは血が流れ出し、彼は瞬く間に血溜まりへと沈んでいく。

 たぶん、いや間違いなく、校舎の屋上から落下したのだ。


 その衣服、

 その体格、

 その髪の色――


 両の目に映った情報が、その光景が、ようやく頭の中で統合された瞬間――僕は自分の瞳孔が開くのを感じた。



「ユ――――ユーリッッッ!!!」



 僕は反射的に駆け出す。

 全速力で。

 取り乱すのを隠そうともしないで。


 そして地面に横たわる身体を、すぐに抱きかかえた。



今から幻想を言います。

僕も兄貴(男兄弟)が欲しかった……(´;︵;`)


※書籍版第1巻、Kindle Unlimitedで読み放題になっております!

 ご登録されてる方は是非~(*´ω`*)


※宣伝!

書籍版第二巻、発売中!

ご購入はこちらから!☟

https://x.gd/vT0fA

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
書籍版『怠惰な悪役貴族の俺に、婚約破棄された悪役令嬢が嫁いだら最凶の夫婦になりました』✨️
『怠惰な悪役貴族の俺に、婚約破棄された悪役令嬢が嫁いだら最凶の夫婦になりました』1巻書影
ご購入は こちらから!
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ