表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
逃げ足道場 ~私を面倒事に巻き込まないでください~  作者: 真宵 駆
◆◆第四章◆◆ 特別列車の帰宅困難者

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

56/104

◆2◆

「マントノン家は、アリッサの帰郷の為に特別列車を手配していたようです。これをご覧ください」


 秘書のクララは、一枚の紙をフェロン大統領に手渡した。そこには、出発駅から到着駅までの簡単な路線図と、各駅ごとの通過予定時刻が書きこまれている。


「特別列車か。随分都合良く手配出来たものだな。マントノン家は、アリッサが早い段階で敗退することを、予想していたのか?」

「いえ、特別列車は日時をずらして四本分予約されていました。これはその内の一番早いものです」

「複数予約しておいて、使うのは一つだけか。マントノン家は豪儀だな」

「この特別列車には、アリッサと、マントノン家の当主シェルシェ、それにヴォーンの元門下生の若い男が一人、計三人が乗ったことが確認されています」

「上手い手を打ってくれたものだ。仮にヴォーンの娘を狙う輩がいたとしても、特別列車では、他の乗客に紛れこんで近付くことも出来ないからな」

「では、アリッサの動向を、これ以上監視する必要は?」

「無い。監視の任を解いてやってくれ。やれやれ、これで一安心と言ったところだ。父に比べれば、娘の方は手間がかからなくて助かる」


 フェロン大統領は、クララから受け取った紙を上着の内ポケットにしまいこみ、特別席からの試合観戦を続けた。


「出来れば父の方も、その特別列車で一緒に連れ帰って欲しかったところだが」

「マントノン家は配送業者ではありません、大統領閣下」


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ