表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
逃げ足道場 ~私を面倒事に巻き込まないでください~  作者: 真宵 駆
◆◆第三章◆◆ 木刀と金属パイプと私

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

51/104

◆20◆

 一階の稽古場は、普段は三十人程の門下生が使用しているが、今日は道場全体が貸し切りとなっている為、アリッサ達の他は誰も来ていない。簡素ではあるが頑丈そうな板張りの空間は、落ち着いた静寂に包まれていた。


 ヴォルフが、隅に置かれた判定機器の調整を終えた旨を伝えると、防護服を着けて金属パイプを持ったアリッサとシェルシェは、稽古場の真ん中に進み出て、そこで三メートル程離れて向き合った。


「判定機器の操作はヴォルフが行うので、審判はリーガさんにお願いして良いでしょうか?」

 シェルシェが、ヴォルフの側で何もせずに立っていたリーガに向かって言う。

「はい。試合領域はこの稽古場の中全部。防護服以外にパイプを当てたら反則負け。特に何か危険な状態であると判断したら中断。この三点だけ注意すればいいですか?」

「それで十分です。勝敗はその判定機器に従ってください。点灯したのが赤いランプならアリッサさん、青いランプなら私が勝者となります」

「了解しました」

 そう言って、リーガも中央に進み出た。


 審判と言っても、どうせリーガは何もしないだろう。

 そんなことを思いながら、アリッサはシェルシェの方を見る。


 シェルシェは落ち着いてはいるが、その表情の奥には、隠しきれない気持ちの昂りが窺える。

 名門マントノン家の女当主と言うより、獲物を狙う通り魔に見えた。


 スポーツだよね、これ。


「始め!」


 リーガの合図と共に、シェルシェは、右足を前、左足を後にずらして少し斜めに立ち、右手に持つ金属パイプを前方に突き出すように構えた。

 アリッサは、右手に持った金属パイプをだらんと垂らしたまま、構えもせず突っ立っている。


 そのまま互いに動かず、十秒程経過した時、突如シェルシェが、前方へ弾かれたように大きく踏み込み、金属パイプをアリッサの左肩口に素早く叩き付けた。

が、ほぼ同時にアリッサがひょいと持ち上げた金属パイプの先端も、シェルシェの右脇腹を軽く突いていた。


 リーガは判定機器の方をちらと見た。青いランプが点灯している。


「勝者、シェルシェ」


 リーガの宣言を聞いて、シェルシェはアリッサから離れた。


「衝撃がほとんど防護服に吸収されますね。これなら、子供でも安全に楽しめそうです」


 アリッサは打たれた左肩の辺りをさすりながら、感心したように言う。


 シェルシェはそれに応答せず、笑顔ではあったが冷たく厳しい声で言った。


「手を、抜きましたね、アリッサさん」

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ