第三話. 『人助け』
海底には、誰も知らない世界が広がっている。
光も音も、私たちの知る現実とは少しだけ違う、静かで神秘的な世界。
そこに生きる私――マーメイドプリンセス カノ――は、ずっと一つの夢を抱いていた。
海の上に広がる未知の世界を、この目で確かめること。
でも、海の規則は厳しい。危険がいっぱい。行ってはいけないと何度も言われてきた。
それでも、心の奥底で呼ぶ声があった。
「見てみたい――本当に世界は、こんなにも広いのだろうか」
これは、好奇心と冒険に突き動かされた、ひとりの少女の物語――。
人間と海の世界の狭間で、私が初めて知ったこと、感じたこと、すべてをあなたに伝えたい。
花火が終わり、船は元の航路を進み始めた。
皆、真っ暗な海の上で打ち上げれる壮大な花火の余韻に浸り、イベントは成功で終わりを迎えるはずだった。
が、突如として進路方向に巨大な影が現れた。
見張りは急いで船内の船長らに伝えたが、遅かった。
それは、信じられないほどに大きな、息継ぎのため浮上したクジラだった。
「取舵一杯!! クジラをよけろーーーー!!」
ドガーーーーーン!!! メキメキメキッ
操舵を握っていた航海員は舵を切るも避けきれず、船はクジラに衝突した。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
船体が突然大きく揺れ、船尾にいたアレンはバランスを崩して後ろに倒れ込む。
ガンッ
突然のことで受け身が取れず、強く後頭部を打ち付けた。
一瞬の出来事だった。
アレンは衝撃で意識が遠のき、そのまま海へと投げ出されてしまった。
「…!」
ただ一人、その瞬間を見ていたのはカノだけだった。
意識を失って沈んでいく男の子を見つけ、咄嗟に彼女は泳ぎ寄る。
近くの船上の大人たちは突然の事態に気を取られ、軋む音を聞いた人々は冷静ではいられず、避難経路はどこだと右往左往している。
船体は結局、クジラにかすめるようにぶつかり、船全体が混乱に包まれていた。
カノはアレンを無事、安全なところへ運ぶと決めた。
救命用の小舟を降ろす者、荷を運び出す者で甲板は慌ただしく、人ひとりの転落に気づく余裕は誰にもなかった。
この船が安全ではなく沈みかけていることは、カノにもわかった。
カノはアレンを腕の中に抱え込むようにして、必死で近くの陸地を探した。
しばらく進むと、月光に照らされた砂浜が姿を現した。
彼女はそこへ男の子を運び、波打ち際にそっと寝かせる。
胸の上下を確かめ、かすかな呼吸を感じ取ると、安堵の吐息を漏らした。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
(アレンside)
アレンは海に落ち、意識を手放しそうになりながらも、月光の中で必死に自分を支える影を感じた。
薄れゆく視界の中で浮かび上がったのは、先ほどの、あの不思議なマーメイドの女の子の姿だった。
――やっぱり、綺麗だ。
そう思った瞬間、再びアレンの意識は闇に沈んでいった。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
(カノside)
カノは砂浜に男の子を横たえ、胸の上下にかすかな命の灯を確かめた。
「……よかった、生きてる」
安堵と同時に、月明かりに照らされた砂浜のなか、視界の端に影がふと揺れるのが見えた。
歩いてくる影が2つ。
――人間だ。
カノは思った。ここから先は、きっと自分ではなくその人たちの領域。
だから、これ以上は何もできない。
海の底から来た自分には、ここが限界なのだ。
小さく男の子に「じゃあね」と心の中で呟き、カノは波間に溶けるように姿を消した。
砂浜にはただ、月光と少年のかすかな寝息だけが残されていた。
閲覧いただきありがとうございます!
気になる点等がある場合は、誤字脱字機能を使って修正くださると作者は大変助かります。