表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

パスカルの賭けに対する回答

作者: do


君はパスカルの賭けを知っているかい?


パスカルの賭けは無神論者に対して、神を信じるべき極めて合理的な理由さ。


曰く


「神が存在するという側に自身の生命を賭ける。


勝つと永遠の救済を得るが、負けても何もない。


神が存在しないという側に自身の生命を賭ける。


勝っても何もないが、負けたら永遠の救済・幸福を失う。」


「したがって、神を存在すると信じるほうが得である」


 つまりは、神を信じても悪いことは何も起こらないが、もし神がいたとしたら、信じるだけで永遠の救済を得ることができるから、信じるほうが得だよね。という話だ。


 したがって、私は神を信じるし、善行をできる範囲で行おうと考えるわけだ。


「という話をわたしは君にもうしたことがあるはずだけれども、忘れてしまったのか?」


ガラスの向こう側の男に問いかける。


「ああ、覚えているさ、高校生のころ俺が何でそんなにお前に徳のないことばっかりするのか気になってきいたんだったな」


「俺は邪神を信仰する家に生まれて、育ったんだ、悪行をすればするほどあの世で邪神から褒美をもらえるって教えられたんだ。」

パスカルの賭けの引用元

http://g-sakuramachi.com/archives/1380

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] 百人の異教徒を〇したら 死後百人の乙女を得られるって どっかの一神教が言ってたよ
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ