92曲め.傷だらけを抱きしめて
タイプが近いかと。
T-BOLANの曲、作詞・作曲:森友嵐士さん。
いかりや 長介さんの俳優時代(おもに「踊る大捜査線」)を鑑て。「和製モーガン・フリーマン」との印象を受けたものですが。
森友さんは「和製ジョー・リン・ターナー」かなと思っております。この曲では、女声バッキングヴォーカルを背負うのが似合っていて。ライヴ・ヴァージョンの「ALL NIGHT LONG」を歌ったときのジョーさんが思い出されます。
のびのあるメロウな歌いかたを得意としつつ、ちょっとざらっとしたラウドな歌いかたもできるメロディ系シンガーなところとか。イメージはわりと近いかと。
森友さん好きなかたは、ジョーさんがシンガーをとるアルバム
YNGWIE.J.MALMSTEEN'S RISING FORCE
「ODYSSEY」
RAINBOW
「DIFFICULT TO CURE」
「BENT OUT OF SHAPE」
あたりを聴いてみては? と、おすすめさせていただきます。
他に「和製○○」とか、ってあるかなぁ。
森重 樹一さんを「和製マイケル・モンロー」
土屋 アンナさんを「和製マリア・ブリンク」
yasuさん(Acid Black Cherry、Janne Da Arc)を「和製アリ・コイヴネン」
……とか?
「和製○○」ってフレーズ、好きなのです。