表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
68/169

67曲め.負けないで

 この曲も好きですけど。

 言わずと知れたZARDの曲。

 作詞:IZUMI SAKAI(坂井 泉水)さん、作曲:TETSURO ODA(織田 哲郎)さん。


 応援歌というか、もう、マラソンのランナーがあたまに浮かぶほど、そういった使われかたが刷り込まれていますね(笑)

 きっと、小学校や中学校の運動会でも、BGMとして流されたんだろうなって思います。

 ZARDの代表曲なんでしょうし、私も好きですけど。ZARDの好きな曲をあげてくとなると、なかなか出てこないかも。

 代表曲がそのアーティストさんの曲のなかでも、そこまで上位にこないこと、私はたまにあるタイプです(ひねくれものなのが理由でもない)。

 VAN HALENの「JUMP」とか。

 あ、でもTHE BEATLESは「HELP!」がいちばんといっていいくらい好きかも。……スタジオアルバム、ぜんぶ聴いたうえで、ですよ(汗)

「きっと忘れない」のほうが好きなんですよねぇ。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
「負けないで」って24時間マラソンのクライマックスで流れる曲ですね。 確か平成5年頃から始まったんじゃないかな? あのサビがこびり付いて頭から離れない(笑)
職場で残業やデスマーチが終わる直前に 誰かがこの歌を歌い出すんですよね。 すると不思議な事に、追加の仕事やトラブルが一切起こらないんですよ。 この歌には魔力があるのかも知れません。
ジャジャジャジャジャジャジャジャ のサビ前のゆっくりめ?のバックが良いです。 ゴールはそっ、ばーにあーるはー の継ぎ方が好きです。 走りねけて、良いです。 ありがとうございます。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ