表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
5/169

4曲め.黄金戦士ゴールド・ライタン

 そして、アニソンに走る(笑)

 80年代のアニメソングのオムニバスに入ってました。

 歌は宮内 良さん。

 そして、作詞・作曲は我らが山本正之さん!!

「燃えよドラゴンズ!」の作詞・作曲のあのおかたです。

 アニメ「ゴールドライタン」のオープニング・テーマ。


 単純なAメロ、Bメロ、サビではなく。

 5つのブロックに別れて構成される(ように思える)曲は、タイムボカンシリーズの楽曲と同様、われらを楽しませてくれます。


 山本さん、コミカルな曲だけでなく、「銀河旋風ブライガー」のオープニングテーマのように、ハードでかっこいい歌も描いてらして。私の好きなソングライターさんのひとり!


 ちなみに、ゴールドライタンはアニメ、()たことはある気がするものの、おぼえておりません(汗)

 アニソン率も高くなると思います。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
金ぴかのロボットが印象的 シルエットが火をつけるライターに似ているからを文字ってライタンと命名したのかな?
ゴールドライタン、懐かしい…… 中身は古き良き日の典型的な少年アニメだった気がします。 それと「ブライガー」。 あれ、オープニングが絵も音もメチャクチャ格好いいんですよね。 当時、何時の間にか頭の中…
[気になる点] ゴールドライタン、名前はうろ覚え。記憶はないなぁ。 [一言] わたしも山本正之さん大好きです。ヤッターマンシリーズもこの方でしたよね!(確か) ブライガーも好きでしたが、この後のバクシ…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ