45曲め.超獣戦隊 ライブマン
いまだから、わかるかっこよさもある。
スーパー戦隊シリーズ同名作品のオープニング・テーマ。
歌は嶋 大輔さん。
作詞:大津あきらさん、作曲:小杉保夫さん。
エンディングとおなじですね。
2番のあとすぐ、リピートのラスサビにはいるので、間奏のギターソロは1番と2番のあいだのみじかいものですが、すごくかっこいい!
イントロのメインフレーズもかっこいいですし。
こどものころに好きだった曲を、いま聴きかえすと。当時気づかなかったアレンジの良さや、歌詞の良さなんかに気づかされること、よくあります。
歌以外も聴けるようになった、楽器の音への聴き取り力や、歌詞の読解力があがった。あるいは、TVサイズじゃなくて、フルサイズだからこそわかる良さがある。
いろんな要因がありますが。
嬉しいのは、こどものころ聴いて、いいなと思ってた曲が。おとなになって聴きなおしても、やっぱりいいなと思えて——あるいは当時よりも、もっと好きななれることが少なくないこと。
ただのノスタルジアだけで終わらずに。
過去の思い出と、いまの自分と、そして変わらない歌声と演奏を聴かせてくれる楽曲と。
三者面談する機会、たくさん持ってほしいものです。
まあ、逆に。
もっとかっこよかった気がする、なんてこともあるかもですが(汗)