表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
39/169

38曲め.超新星 フラッシュマン

 戦隊ものの曲が増えてきた(笑)

 同名のスーパー戦隊シリーズ作品オープニング・テーマ。

 歌は北原 拓さん。

 作詞:園部和範さん、作曲:タケカワユキヒデさん(ゴダイゴ!)。


 なるほど、タケカワさんの作品とは!

 ロックでかっこいい曲だとは、ずっと思ってたんですよね。

 フラッシュマンはなんとなく、作品じたいがおしゃれなイメージがあったんですが、タケカワさんによるオープニング/エンディングのイメージもおおきいかも。

 あと、スーツやバイクなどに、メインカラーと白との対比がきれいだからかなぁ。


 戦隊ものも、ちゃんとシリーズとおして()たいとは思っていまして、そしたらまず「ダイナマン」、つぎは「バイオマン」か「フラッシュマン」かなぁって狙ってます。

 ここらへんは、3枚組の主題歌集で、まとめておさらいしております。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
異星人によってアブダクションされた地球人達が地球侵略に立ち向かう「超新星フラッシュマン」は、当時の社会で注目を集めていた中国残留孤児問題が下敷きにあったそうですね。 本作の敵組織である改造実験帝国メス…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ