表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
147/169

145曲め.ねぇハットリくん

 忍者は人気クラス!

「忍者ハットリくん」エンディング・テーマ。

 作詞:若林一郎さん、作曲:菊池俊輔さん。歌は大杉久美子さんです。


 オープニング・テーマである「忍者ハットリくん」との組み合わせが、パーマンにおける「きてよパーマン」と「パーマンはそこにいる」みたいなバランスですね。あっちはF先生ですけど。


 忍者のイメージは、ハットリくんと「キン肉マン」のザ・ニンジャ。

 身体能力と、戦闘/サバイバル技術に、魔法のような忍術の数々。しかも、便利な忍者道具までもっている。

 RPGでしばしば上位クラスとして登場されるだけあって、装甲を厚くできないこと以外、死角がなさそう。(装甲が薄手のぶん、回避能力の高さと、回避系の忍術が充実してそうですけれど)。

 忍者小説も描きたいね。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
この曲を聞きますと、天井を走っているハットリくんや大泣きしているシンゾウを思わず連想してしまいますね。 テレ朝チャンネルやABEMA TVの再放送を思い出します。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ