表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
10/169

9曲め.サヨナラから始めよう

アルバム単位で取り組んでると、おなじアーティストさんの曲が続くことも(汗)

 T-BOLANの曲。

 作詞:森友嵐士さん、作曲:織田哲郎さん。


 アコースティック・ヴァージョンもあり、私はそっちをさきに聴きましたが、ふつうのヴァージョンのほうが好みですね。こちらは、ギターがカッコいいし、ゆったりしてノビのある曲ながら、ロックみを感じさせてくれます。

 これも「SINGLES」からあぶれた、不遇の曲だったりしますが。そう考えると世のベストアルバムに2枚組が多いのも、わかる気がしますな。私、「SINGLES」をはずされた当時までのシングル曲、どれも大好きだもん。

 アコースティック・ヴァージョンは、バラッド集である「BALLADS」にはいってますが、こちらのヴァージョンをバラッドと呼ぶかは微妙なところ? ゆったりして、情緒たっぷりの曲ではあるんですが、それでいてちょっと疾走感があるんです。

 好きなシンガーさんの曲は、たくさんおぼえてしまうものです。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
織田哲郎さんって我々の世代の青春ですよね~。
2024/10/08 18:12 退会済み
管理
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ