表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
子供の島の物語  作者: 真喜兎
第七話 ラウスの正体
32/209

7-4.ラウスの正体

 次の日の午前中、ラウスは畑で土いじりをしていた。畑にはトマトやきゅうり、なすびなどの野菜が植えてある。そこではブラック、グルジアという男の子達と、ローリーという栗毛の女の子も雑草を取ったり野菜を収穫したりしていた。少し離れた所では、ルテティアが花の世話をしている。


「おーい、ラウス。……仕事中?」


 イランが歩いてきてラウスに声をかける。


「うん、君もやる? 土いじり。楽しいよ」

「おれはいいや。虫とか苦手」


 そう言ってからイランは用件を切り出す。


「それよりおまえさ、オフィス欲しいって言ってたじゃん? よさそうな所あった」

「え、早いな!」

「オフィス?」


 ルテティアがどこかへ行ってしまった所で、ローリーが二人の会話を聞きつけた。


「ああ、ちょっと空き家探してて」

「向こうの家はダメだよ!?」


 島の中では比較的新しい建物のコテージハウスにも空き家はあった。そこは今は出て行ってしまった子達の家だった場所だ。イランもそれは知っている。


「わかってるって。別のとこだよ」

「……イラン達、何してるの……?」


 ローリーは心配そうな顔で聞いてくる。


「おれっていうか、ラウスが?」

「ああ、ぼくはこの島が作られた理由を調べようと思っててね」


 ラウスが言うと、ローリーはどこか不安げな表情を浮かべる。


「なんで?」

「ローリー、もしかして何か知ってる?」

「……わたしの質問に先に答えてほしいかも」


 ラウスは真顔になってローリーを見た。


「ぼくはある人を探しにこの島へ来た。そしたらこの島では大人が子供になるなんて、不可思議な現象が起きている。その理由を知りたいと思った」

「おまえそれ、めっちゃ個人的な理由じゃないか? 誰かに依頼されたとか言ってなかったっけ?」


 ローリーが沈黙している間に、イランが口を挟む。


「依頼されたのはリールの事を調べる事と、この島にいる子達のサポートだよ」

「リールの事を調べる……?」


 なお不安そうに眉尻を下げているローリーに、ラウスはにこっと笑う。


「次はぼくの質問に答えてほしいかな」

「えと……何が知りたいの……?」


 ラウスはまた真顔に戻った。


「なぜリールはこの島を作った?」

「なぜって……誰かを助けたいと思ったって言ってたけど……」


 ラウスとイランは、以前タルタオがリールに言っていた言葉を思い出す。タルタオは「あなたが誰かを助けたいと思ったから、この島を作ったんじゃないですか」と言っていた。それとローリーの言葉は合致する。


「なるほど、じゃあ」

「次、わたしでしょ?」

「ああそうだね、ごめん」


 ローリーとラウスが話している間に、向こうから声がして人が歩いてくる。


「なんでよ! いいじゃない!」

「えー、この前もしたじゃない。ぼくも結構忙しいんだよ?」

「あんたあのキット、カットとかいう人達が来てから、だいぶ暇になってるでしょ!」

「暇って……ひどいなあ」


 声の主はいつも怒ったように語調の強いカイナルと、それに気圧されながら答えているリールだ。イランはその方向を見るが、ラウスとローリーは構わず会話を続けている。


「なんでリールの事を調べてるの……?」

「これはちょっと説明しにくいんだけど、リールというより、メサィアの事を調べてるんだ」

「メサィアってリアル教の……?」

「そう、元々ぼくの仕事がそれに関連してた事でね。ある人から改めて依頼を受けたんだよ」


 カイナルはローリーがラウスとイランに囲まれているのに気づいた。その間にもラウスとローリーの会話は続く。


「リールが不思議な力を持っているのは知っているだろう? リールがメサィアに関係あるんじゃないかと思って調べてる」

「そうなんだ……」

「次はぼくの番。なぜこの島では大人が子供になっている?」

「それは……」


 ローリーが言いかけた時、カイナルが側まで近寄ってきていた。






「ちょっとあんたら何してんの?」


 ラウスは振り返って、スケッチブックを持っているカイナルとリールを見る。


「ローリーに話を聞いていただけだよ? なぜこの島は作られたのか。なぜこの島では大人が子供にされているのか」


 カイナルはラウスを睨みつけた。


「何でそんな事調べてんの」

「今はローリーと話してるんだけど」

「知らないよ。ぼくの質問に答えろよ」


 ラウスはため息でもつきたそうな顔をして話す。


「君は疑問に思わないのか? なぜこの島で大人が子供にされるのか」

「思わないね。この島はそういう島。そうってだけ」


 カイナルはあっさりと答える。ラウスはますますため息をつきたそうな顔で、今度はリールに向き直った。


「話にならないな。リール」


 リールは少し困ったような表情で髪をかき上げる。


「んー、なんでって言われると……というかラウス、君、この島にあの子を探しに来たんじゃなかったっけ?」

「もちろんそれが目的ではあるけど。言っただろ? ぼくは君の事を調べると」

「ああ……うん」


 リールの顔から感情が落ち、無表情になり始める。


「この島の事を知る事も、その内の一つだろう?」

「まあ……でも言ったはずだよ? 計画の邪魔はしないようにと」

「邪魔をするつもりはないよ」

「そう、それならいいけど」


 そこでカイナルが強い語調で口を挟む。


「ちょっと! 何言う気!? 余計な事を喋るんじゃないよ!」


 イラン、ラウスはカイナルに注目する。


「この島の計画はただ終われば、それでいい! 来年の三月三十一日、その日が終わればそれでいいんだよ! あんた達は大したリスクもなく大金が手に入る! バカな詮索してないで、黙って過ごしていればいい!」

「カイナル、君は……」

「それってさ、カイナルには報酬がないって事?」


 言いかけたラウスの言葉を遮って、イランが的外れにも思えるような質問を口にする。


「え! なんで!?」


 ローリーが驚き、カイナルは一瞬口ごもる。


「……関係ないだろ! とにかくあんたも余計な事は喋るな。わかってるだろ!?」


 カイナルがあんたと言ったのはローリーの事だ。だが当のローリーは困惑した表情をしている。


「ほら、来いよ!」


 そんなローリーを、カイナルは問答無用で引っ張っていく。それをリールは黙って見送った。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ