第一夜 1日目質疑応答 四季と優姫
基本の順番
1:凪巴 2:真那花 3:深雪 4:恵理衣 5:四季
6:優姫 7:千尋 8:煉香 9:凜 10:羽衣 11:奏
香澄「四季先輩。誰に質問しますか?」
四季「そうだな。優姫にするか」
優姫「何かね?」
四季「ここまでだいぶ情報落ちたと思うが、今怪しいと思ってるのと村だと思ってるの、挙げてくれるか」
優姫「そうですね、怪しい筆頭は凜。次点で奏と羽衣。怖いのがみんなに白っぽく見られてる真那花。正直、私も真那花は白で見てるし、占いの深雪も同じように白く見てたよね。だからもし真那花が終盤残ってたら、吊り縄が届かなくて負けそうかなって。凜に対しての印象白だけど、言動黒だから投票とか、凄く無難なライン切りに感じる。仮に凜が白だったとしても言い逃れ出来るしね」
四季「うん」
優姫「ただ、そうは言ってもやっぱり村利発言多いし、現状黒くは見れない。こんなこと言ったけど、最終日まで残していいと思ってる。凪巴はどっかで噛まれそうだし。凜と奏に羽衣、この3人吊って様子見たいかな。後ろ3人に2人狼いるかはわからないけど、1人はいそうな気がする。それで終わらなかったら、真那花省いた残りのグレー行くと思う」
四季「羽衣は黒いか?」
優姫「四季先輩は村で見てたっけ。私はあると思う。でも3人の中では一番低め。2人吊る内に白目高くなって他に怪しい人出たりしたらそっち行ってもいいかなってくらい。ただ今は後ろ3人の中に1人はいると思ってるから、吊り切りたいってのが本音」
四季「そうか。今日の投票は?」
優姫「……凜」
四季「わかった。俺も凜が黒いと思ってるが、優姫で4票入るなら煉香の意思を汲んで奏に入れたいと思う。昼時間中はCOなしだったが、変わるかもしれないからな」
香澄「時間ね。それじゃ、四季先輩、投票先は奏先輩でいいのかしら?」
四季「ああ、奏に1票」
香澄「奏先輩に1票目が入るわ」
投票を入れられた奏が、全員にわかるように指を1本立てる。
香澄「優姫先輩。誰に質問しますか?」
優姫「羽衣」
羽衣「はいです」
優姫「どっち入れる?」
羽衣「私の所まで来てまだ決まってないようなら少ない方に入れたいと思います。出来れば凜ちゃんと奏の決戦投票。最低でも奏の1票で凜ちゃんに決まるような投票数差だと嬉しいと思います」
優姫「だよね」
羽衣「四季先輩への返答。嘘つきましたですか?」
優姫「戦略と言って欲しい」
羽衣「別にいいです。でも私のこと疑ってるのでは? 信用していいのですか?」
優姫「それならそれでいい。どの道、私が吊りたい3人の中の1人は確実に吊れると思ってるから。羽衣の黒要素拾えるなら、私としてはありがたい」
羽衣「把握です」
優姫「そういうことだから香澄。奏に1票」
香澄「奏先輩に2票目が入るわ」
投票を入れられた奏が、全員にわかるように指を2本立てた。
どっちでもいいように持って行く。流石優姫、汚い(褒め言葉)。
☆四季の質疑応答における概要☆
疑問1:怪しいのと村だと思うのを挙げてくれ。
優姫の答え:①一番怪しいのは凜。次点で奏と羽衣。この3名を吊って様子見たい。(投票順の)後ろ3人に2人狼いるかはわからないけど、1人はいそう。
②危惧してるのは真那花。みんな白で見ててもし狼だったら負けそう。凜とのライン切りも無難で言い逃れ可能。
③一番村だと思うのも真那花。(占いに白貰ってる)凪巴はどっかで噛まれそうだから、真那花は最終日まで残していい。
疑問2:羽衣は黒い?
優姫の答え:(黒目)あると思う。
☆優姫の質疑応答における概要☆
疑問1:(凜と奏の)どっちに入れる?
羽衣の答え:少ない方。決選投票になるように入れたい。
羽衣の疑問1:四季との質疑応答で嘘をついた?
優姫の返答:ついた。戦略。
羽衣の疑問2:自分を疑っていると思うが信用するのか?
優姫の返答:それでもいい。どの道、吊りたい3人の中の1人は確実に吊れる。羽衣の黒要素拾えるならありがたい。