表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
38/200

5-038.今日はどういったご用件でしょうか

 

「こんにちは。今日はどういったご用件でしょうか?」


 冒険者ギルドの受付嬢が挨拶をする。受付嬢は、年の頃十七、八歳。若干青みがかった見事な銀髪をボブっぽいショートカットにしている。大きな目が人懐っこく、誰にも不快感を与えない。小さな脣には紅の類は一切なく、頬を含めてほぼスッピンだ。けれども、その白い肌の肌理(キメ)は細かく、しっとりとした潤いがある。美人成分より可愛らしい成分の方が倍くらいあるように見える。この娘を目当てに、用もないのに通う男も少なからずいるだろうとヒロは思った。


「ラルル、さっきも話したとおり、ヒロ(こいつ)の冒険者登録をしたい。あと、魔法力の測定も頼む」

「承りました。まずはお名前を」


 ソラリスがラルルと呼んだ受付嬢はカウンターの下から、葉書大の板を取り出して、鉄筆を手にする。


「ヒロ、カカミ・ヒロだ」


 ラルルにヒロはフルネームで答えた。フルネームにしたのは、登録だからというだけで、特に深い意味はない。


「はい。ファーストネームは、カカミでよろしいですか?」

「いや。済まない逆だ。ヒロがファーストネームだ。俺の国ではファーストネームが後ろにくるんだ」

「承りました。ヒロ様ですね。今はどちらにお住まいでいらっしゃいますか?」


 ラルルは鉄筆で板を引っ掻いていた。板の表面には薄い蝋のようなものが塗ってある。硬い鉄筆が文字の形に蝋を削っていく。どうやら紙の代わりに使っているようだ。


「まだ、こちらに来たばかりでね、宿を取っているんだ」

「ヒロは遠い異国から来たんだ。ここを拠点にしたいんだとよ」


 ヒロの答えにソラリスが補足する。ラルルはにっこり微笑んだ。


「左様で御座いましたか。冒険者として御登録でよろしいですか?」

「うん。よろしく頼む」

「御登録職種は何になさいますか? 魔法力測定ということは魔法使いで宜しいですかね?」


 ラルルは人懐っこい笑顔を見せる。こんな顔で尋ねられたら何でも喋ってしまいそうだ。


「正直、よく分からないんだ。因みに職種には何があって、それぞれ条件とかあるのかい?」

「はい。登録職種は、剣士、魔法使い、神官、盗賊、狩人、フリーと御座います。クエストを斡旋するときの参考にさせていただいているだけで、どの職種でも特に条件は御座いません」

「フリーってのは何だい?」

「はい。まだ職種が決まってない方のための暫定職種です。ただし、フリー以外の職種には斡旋できる専門的なクエストは御紹介できなくなりますが」

「そうか。フリーでお願いできるかな?」


 ヒロは魔法使いは選ばなかった。リムに気を使ったというものあるが、魔法を使える訳でもないのに魔法使いを職種とするのは気がひけた。


「魔法使いにはしないのかい?」


 ソラリスが怪訝な顔を見せる。ヒロは当然に魔法使いを選ぶと思っていたようだ。


「いや、今の俺にはフリーで丁度いい。お願いするよ」

 

 ヒロはソラリスに目線を送ってから、ラルルに申請した。


「かしこまりました。印章をお持ちですか?」

「いや。持ってない」

「はい。では……」


 ラルルはカウンターの下から、小さな木片と、刃が付いた丸い棒を取り出した。刃はV字型をしており、彫刻刀によく似ていた。


「こちらの木片に、署名(サイン)を刻んでくださいますか。ヒロ様の御国の言葉で構いません」


 何をするのだろうと多少疑問に思ったものの、ヒロは言われたとおりにする。少々時間が掛かったが、カタカナで『ヒロ』と刻んだ。


「ありがとうございます」


 ラルルはそういって、受け取った木片の刻んだ面を、先程、自分が鉄筆で書き込んだ蝋板(ワックス・タブレット)の下半分に残っているまだ書いてないツルツルの蝋面に押し当てた。板にヒロと刻んだ文字が反転して映った。印章か何かの代わりにするようだ。


 次にラルルはカウンターを立って、ヒロ達のいるフロアに出ると、受付横の壁を覗いた。その壁は一面を掲示板か何かに使っているのか、先程メモに使った板と同じように、表面を蝋でコーティングされた三十センチ四方くらいの板がきちんと並べられて掛かっていた。それぞれの板は一枚ごとに取り外せるようになっており、板には何やら文字が書かれている。ラルルはそれらの板と一枚一枚丹念に見ていたが、やがて落胆した顔で戻ってきた。


「ヒロ様。大変申し訳有りません。冒険者ギルドへの登録なのですが、本日は仮登録とさせて頂きます。その後、簡単なクエストを行って頂くことになっておりますが、そのクエストの完了を以て、正式に冒険者ギルドに登録させていただきます」

「クエスト?」


 ヒロの言葉にラルルが軽く頷いて見せた。


「はい。このクエストは『承認クエスト』と申しまして、身分証明と冒険者としての最低限の資格を有しているかを確認するためのものでして、新たに冒険者を希望された方には全員行っていただいております」


 ラルルはここだけは、真面目な顔つきでピシャリと言った。


 ラルルによると、冒険者として登録申請しに来る者は、多種多様で、身元も定かでない者も少なくない。中にはクエストをしたと称して、偽物の戦利品(アイテム)を持って来たり、報酬の前払いを要求して前金を受け取ると、そのまま行方を眩ます者もいるらしい。そうした悪質な者を事前に排除する仕組みとして、このような仮登録の制度を設けているのだそうだ。


 ヒロがソラリスを見ると、彼女(ソラリス)は当たり前だという顔でウインクした。どうやら拒否権はないらしい。


「分かった。それで何をすればいいんだい?」


 ヒロがクエストの中身を確認すると、ラルルは申し訳ない、という顔をした。


「大変申し訳ありません。それが今日は斡旋できるようなクエストが無くて……ごめんなさい」

「?」


 ラルルは、要領が掴めないといった顔をしているヒロに説明する。


「通常『承認クエスト』は、配達や薬草採取といった、危険度が低いもので行うんです。ギルドに入れて問題無い人なのかを見極める為だけなので難しいクエストは必要ありません。成功報酬も高額ではありませんから、金目当ての輩や、本気で冒険者になろうと思ってない人の中には、それだけで登録を諦めるのもいます。こちらとしましても、難易度の高い危険なクエストを斡旋して怪我をされても責任問題になりますしね」


 言われてみれば当たり前のことだ。仮登録とは要するに試用期間のことだ。その間にギルドの仲間に入れていいかを見極めるやり方は合理的だ。だが、たとえ、そこで仲間に相応しくないと判断されたとしても、そこで終わりではない。後日、再び冒険者登録しに来るかもしれないし、クエストを出してくれるお客様になってくれるかもしれないのだ。『承認クエスト』で怪我をさせたという評判が立つのはギルドとしても具合が悪い。ラルルの説明は納得がいくものだった。


 ふんふんと頷くヒロにラルルは続けた。


「今日は、配達クエストも薬草採取クエストもないんです。その他に簡単なクエストがないかも確認したんですけど、其れも無くて。すみません。手頃なクエストを探しておきますので、明日、また冒険者ギルド(こちら)に来ていただけますか?」


 明日か。別に急ぐ用事もない。ヒロは承諾した。


「分かった。そういう事情なら仕方ない。明日だね」

「はい。すみません」


 ラルルは謝罪した後、思い出したようにテキパキとカウンターの下から水晶玉を取り出してヒロの前に置いた。


「あの、魔法力(マジックポイント)測定をさせて貰ってもいいですか?」


 ラルルは元の人懐っこい笑顔に戻っていた。

  

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
このランキングタグは表示できません。
ランキングタグに使用できない文字列が含まれるため、非表示にしています。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ