表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
三姉妹物語  作者: Madoka Mine
昭和31年
9/18

昭和31年春⑧

更新が滞っていて申し訳ありませんでした。 お話を覚えている方はいらっしゃるでしょうか…?

基本的に一話完結ですが、今話は前話の続きです。

「蓉子ちゃん、風邪なんて珍しいね。大丈夫?」


放課後、桜子が帰宅すると、熱を出して欠席した蓉子の同級生が部屋に詰めかけていた。


「みんな来てくれてありがとう。寝ていたら治っちゃった」


時刻は午後4時半、高校は授業が終わっているかも怪しいので小林甫がいるはずが無いが、早引きするという事態に備えて桜子は小林家を監視していた。今朝もあの調子で待っていたのだろうから。


「いっつもお勉強しているもんねぇ、たまには休んだらどう?」


「そうだねえ」


いつも、という訳ではないが、勉強熱心な蓉子。昼休み以外の休み時間は教科書とノートに向き合っている。


「そうだ、今日先生がね、『ひと月すれば中間考査があります。 お勉強しなさい』って仰ったのよ。調子良くなったら教えて!」


うんうん、と頷く一同。ほとんど全員が生まれたときから顔見知りの幼馴染みなので、小学生の時の優等生に勉強を教わって乗り切ろうとしたのだろうか。


「ね、蓉子先生。教えてください!」


驚いた。部活動の無い日は桜子が部屋や客間で勉強会をしているのは見ているが、自分が他の子に教える姿なんて想像もつかない。


だが、蓉子は断ることができず、放課後の教室などで集まって勉強会を開くようになった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ