表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
三姉妹物語  作者: Madoka Mine
昭和31年
12/18

昭和31年夏①

7月中旬のある夕方の日のこと。


「宿題、どうしよう…」


夏休みに大量に出された宿題に頭を抱えるのは、阿部家次女で15歳の桜子。

今年は義務教育が終わるということで、就職組はそう多くないのだが、進学組の宿題の量は去年の倍以上。


「部活は週6日、朝の9時から夕方5時まで……終わるはずない…」


夏休みの宿題を年度末の春休みに終わらせたことのある長女で17歳の苗子と違い、真面目で几帳面な彼女は宿題の多さに頭を抱えていた。


部活動でテニスをやっており、今年は副部長。

来月上旬には中学校生活最後の大会を控えている。


分単位で宿題、受験勉強、部活動、部活動練習、食事…と、全てをこなす彼女に自由時間など無に等しい。


「とりあえず、自由研究はどうでもいいから問題集やって、小論文レポートやって、これでいいや!」


去年までは自由研究に《○○の生態》や《○○観察日記》などといったことに取り組んでいたが、今年はそんな余裕が無い。


初めが肝心、と言わんばかりにきっちりしている桜子が宿題に手を付けるのは、休み前に宿題を出されようが夏休み初日。

三女で12歳の蓉子のように、休み前に出された宿題をその日の夜に終わらせることはない。


「桜子、お夕飯だってー」


姉に呼ばれて、食卓に飛んでいった桜子だった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ