表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

使える!なるほど系怖い話

一人称視点の練習がてら、夏に合う怖い話です!

に、するつもりが最後は感動物っぽくなってしまったかな。

片手間に読める長さなので、暇があったら、ぜひ!

日もすっかり暮れてしまった。娘の6歳の誕生日だと言うのに

上司命令でしかたがなく仕事に出ていた俺は家に向かう歩調を

早めた。本当なら、娘を遊園地に連れていってやる予定だったのに。


俺は肩を落としながら、家に入った。


「ただいま~」


当然、娘もママも出迎えになんかは来ないだろう。予想はしてた。

しかし、娘には出迎えてほしかった。あの笑顔で「お帰り!」を

言われるために帰ってきていると言っても過言ではない。


「はぁ・・・」


俺は溜め息をこぼした。何て言ってリビングに入ろう。リビングからは

19:30から始まる人気アニメの音がしてくる。申し訳ない表情を

作りながら、俺はリビングの扉を押し開けた。


「2人とも、今日はごめん!穴埋めは必ずするからっ!」


顔の前で両手を合わせて、精一杯謝る。娘とママは2人でテーブルにつき

夕食を取っている様だった。当然、返事はない。2人とも、相当な

ご立腹の様子である。

しかたがなく、俺は仕事の疲れを癒すべく、風呂に向かうことにした。


「風呂入ってくる・・・」


大好きな娘には「お帰り」を言ってもらえず、おまけに2人揃って無視

してくるのだ。これは精神にかなり堪える。

その日は風呂を出ると、肉体的にも精神的にも参った俺はすぐ寝ることにした。




翌日は休日だった。朝起きて、食卓に着くと、俺の分が用意されていない。

流石に、むっとした俺は抗議の声を上げることにした。


「なぁ、そろそろ許してくれよ!穴埋めはしっかり・・と?」


ここで、二人がテレビのニュースに釘付けになっていることに気付く。

列車事故が起きたらしく、行方不明者も大量に出て、続々と

死亡者も発見されているというものだった。

これを観て、頭のどこかが痛むが、そんなことは気にしない。

列車事故なんて、今の俺にとってはどうでもいいことだ。俺は再び

ママと娘に向かって、苛立ちを感じ取られないように優しい媚びた

声音で話かける。


「なぁ、本当に悪かった、だから・・・」


言葉の途中で、娘が食事を終えて席を立つ。


「お母さん、ごちそうさまでした!」

「全部食べて偉いね~」


ママが娘の頭を撫でている。この話をきっかけに俺も混ざろうとした。


「お、全部食べて、偉いぞ~!!」


と、娘の頭を撫でてやろうとしたが、その瞬間、娘はお茶碗を片付けるために

台所へと向かって行ってしまった。俺は呆然とした。まさか、ここまでとは

思っていなかったからだ。


その日1日はソファーで何をすることもなく過ごした。ただ空の一点を

見つめていた。その日の夕食にも俺の分はなかった。



耐えがたい苦痛が何日も何日も続いた。果てのない苦役を科せられている

様で、俺は終わりない道を果てしなく歩いている気分だった。


遂に俺は自分を抑えることができなくなった。ある日の夕食の時に

俺の怒りは爆発した。


「いい加減にしろよ!謝ってるし、何日も何日も無視しやがって!

陰湿すぎるんだよ!!!」


娘の視線が俺に向けられてることに気付いた。ママの視線も

俺に向けられている。良かった、ようやく相手にしてくれる。

そう思った時だった。




「パパは、まだこっち来ちゃダメ」

「あなたは、まだ頑張りなさいよ」

と、2人は優しく微笑んでいる。




意味不明だった。何言ってるんだ?突如、2人の姿が光り始め

それに伴って視界がどんどんと明るくなっていくのがわかる。

どこからか女性の声がしてきた。


「~~さん!~~さん!!しっかりしてください!~~さん!」

俺の名を連呼している。この人は誰だ?

しかし、体が思うように動かないし、全身が痛む。頭には・・・

包帯が巻かれている様だった。俺の様子に気付いたのか、目の前の見知らぬ

女性が声を一層と張り上げた。


「先生!患者さんの意識が戻りました!!」





俺はベッドの上で目を覚ました。病院独特の消毒液の臭いがする。



そして思い出した、俺は、誕生日の約束をすっぽかして

次の日に穴埋めとして、家族3人で遊園地へと出かけていたんだった。

その途中で列車が・・・。



そうか、そういうことだったのか・・・

溢れた涙が零れ落ち、頬を伝うのを感じた。

頬にはいくつもの涙の筋が出来ていた。




END

読んでいただき、ありがとうございました!

一人称視点での物語りですが、どうでしたか?

良ければ感想を頂けると嬉しいです!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ