引っ越しと緊急事態宣言4
緊急事態宣言終了後に引っ越しできそうになってきました。
最近は引っ越し先のほうが感染者数が多くなってきたような気がしますね。
なので、緊急事態宣言を知らないふりして帰らなくてよかったと思っています。
帰ってたらお前が元凶だといわれていた可能性もありますのでね。
前にも書きましたが、ワクチンですが自分は打たないことに決めています。
ナノマシンが入るからとかではなく、インフルのワクチンでアレルギーが出ましたので
今後半年に1回打たなきゃいけないことを考えると
最初から打たないことにした方がいいなと思ったからです。
まともな医者ならばある程度薬の使い方も標準の物ができてそうですし。
なので皆さんも周りの人でワクチンを打たなくてもそれは自己判断だと
認めてあげてください。
自分がワクチン打っていればどうせ95%うつらないんですし、重症化も防げるんでしょ?
じゃあ他人がどうであろうとあなたがワクチン打つんであれば関係ないと思いますよ?
自分が国に言いたいのは治療薬さっさと作れですしね。
イベルメクチン治験してほしいんですが?
効くかどうかは関係ないので試験しろってことです。
ダメなら使わないだけですし。
あとこの間高血圧の薬をもらいに行った病院でコロナのワクチンを接種していたんですよ。
で帰るときに帰ったら普通にしておいていいんですか?って聞いてる人がいまして
その人に病院の人が普通にしてていいですよって言っておりました。
ネットの情報でどっかの論文とかでは摂取後感染率が上がってませんでしたっけ?
抗体ができてから95%ですよね?
1週間ぐらいたたないといけないんじゃないでしたっけ?
ここらへん詳しい方は寄稿していただければと思います。
医者とか化学者ではないし英語の論文読めませんので。
まあ、来週引っ越しできそうでよかったです。