表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

なろうラジオ大賞2 • 3 • 4 • 5 • 6参加作品

無駄な努力だと分かっていてもトレーニングするんだ


筋力を付けるため、スポーツジムに通ったりランニングが出来る公園で走ったりしてトレーニングを始めた。


エレベーターの無いアパートの3階の自室まで、20リットルの灯油が入ったポリタンクを1缶運び上げるだけで息切れしてへたり込む僕がだよ。


だからその事を知人や友人たちに話すと、話した人たち皆んなが口を合わせるように無駄な努力をするなと返してきた。


確かに無駄な努力かも知れない。


地球に99パーセント以上の確率で巨大な隕石が激突するまで半年しか無いんだから、皆んなの返しは正しいと思う。


でも、でもだよ、僕は隕石が激突しても生き残れるように少しでも足掻きたいんだよ。


だから無駄な努力だと分かっていてもトレーニングを続けているんだ。








評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
巨大のレベルによるかなあ、無駄かどうかは。 一気に地球が火の海になったり、粉砕されるレベルだとどうしようもないけど、氷河期が到来するレベルならむしろ有用?
何かホント無駄な努力のような……。 実際、こういう状況になったら、みんなどんなことをして過ごすのでしょうかね。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ