表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ローダ 最初の扉を開く青年  作者: 狼駄
第11部 『兄 "再会"・闇 "再来"』編
188/245

第10話 ガキが見せる地獄とはとんだお笑い草だ……

 酷かった雨が降り止む………。


 それがさらに過酷(かこく)なる現実に繋がることをあの少年少女等と既に争ったことのあるベランドナは知っていた。


 そして遂にそれらが動き出す。男女一組(ペア)となって本当に命があるのかすら怪しい白い顔を並べ突貫(とっかん)して来る。


 さっきまでの緩慢(かんまん)な行軍は何だったのかと思わせる程に。その華奢(きゃしゃ)な手足をどう動かせばこうも速く動けるのであろう。


 信じ難いことに戦乙女(ヴァルキリア)行使(こうし)しているハイエルフのレイチ程の機敏(きびん)さがあるように思えた。


「こ、この動きっ! 間違いなくこの子供達は使()()()()ですっ!」


 計算高いドゥーウェンが解説するまでもなくそれは明らかであった。見た目から察するに12歳位の子供達だ。


 それが此処まで人間離れした動きをして(たも)つ訳がない。この戦闘は恐らく残り20分程で終焉(しゅうえん)を迎えるであろう。


 その後は四肢(しし)がバラバラになろうが、これで(せい)が終わろうがマーダの知ったことではないのだ。


「く、来るっ!」


 この中でベランドナだけが何を仕掛けてくるのか認知している。


 他の連中は、少女達がその(メイス)、少年達はレイピアを(もち)い、人間を辞めた動きで襲撃してくると認知していることだろう。


 何故ベランドナは他の仲間に伝達をしないのか? 理由は明白……伝えた処で防ぐ(すべ)がないからだ。


「ウグッ!?」

「アァァァァッ!?」


 皆が耳や目を抑えバタバタと倒れてゆく中、ベランドナは何か備えたものがあったらしく難を逃れることに成功した。


 ―音の波(オンダ・ソノラ)


音の波(オンダ・ソノラ)……」


 気がつけばローダが右手をルシアの方へ挙げ冷や汗を()らし、そのように告げていた。


 これはヴァイロの意識空間にいるリンネがローダを通して勝手に言わせたのである。


 音の波(オンダ・ソノラ)とは、術者と術を掛けた相手の頭上に言葉通りの音の波を創り出す。まるで波紋(はもん)のように。


 これに包まれた者は如何なる状態異常の能力も、その波の力で打ち消すことが出来るのだ。


「ま、間に合った……けど余りに咄嗟(とっさ)だったから二人しか救えなかったっ!」


 悔しさを(にじ)ませて、リンネがテーブルを(したた)かに拳で叩く。それを(あわ)れんだミリアが肩を抱いて(なぐさ)めた。


 リンネ・アルベェリア、彼女は『黒い竜牙』の一員でありながら暗黒神(ヴァイロ)の術が一切使えない……いや、正確には必要がない。


 彼女の声や彼女が出す音は様々な力を発揮する。これは彼女が生まれ持った扉の力なのだ。


 そんな彼女だからこそ、小さな新手のうち、特に少女達の能力を未然に察知し防ぐことに成功出来た。


 少女達が使う術も音に端を発している。手にしている(メイス)、実は拡声器(スピーカー)の役割を担っている。


 相手に立体音響で地獄の音を響かせて大いに錯乱(さくらん)させるのだ。


 そういった意味でリンネの能力は少女達の上位互換なのだ。彼女は音で相手を(おとし)めるだけに留まらない。


 音や声で人に(いや)しや勇気も与えることが可能だ。だからこそ気づいてやれなかった自分の怠慢(たいまん)を大いに(なげ)いた。


 そして少年達の方は、レイピアを敵に刺す訳でもなく、空中で様々な形の鏡面を創り出す。

 少女達が聞かせるのが地獄なら、この鏡に映るのもまた地獄の絵面だ。


 少女達の能力名が『怨響現界(おんきょうげんかい)』、少年達が見せる地獄が『恐面幻下(きょうめんげっか)』という。


 これも扉の力である、(しか)もマーダの行き過ぎた改造によって生み出されたものだ。


 AYAMEを載せたナノマシンが、兄と妹の身体を取り合えず救うべく無理矢理、宿主の意識と合成した結果らしい。


 何れもただ見せると聴かせるという意味では幻術的なものに(ちか)しい。

 けれど超強力な幻術とは人の心を大いに狂い落とし、そのまま死に追いやることすら起こり得る。


 現にこの子供達のオリジナルである兄妹(けいまい)は、この能力で100名以上のフォルデノ兵士を戦闘不能に追いやったのだ。


 術に堕ちたリイナが力なく落下してくる。リンネのお陰で術中に落ちなかったローダがこれを宙で受け止めた。


 ローダの腕の中で苦しみ(うめ)く小さなリイナの姿が何とも痛々しい。フェネクスの黒き細胞の侵攻から折角逃れられたというのに、余りにも不憫(ふびん)でならない。


 後はルシアも音の波(オンダ・ソノラ)のお陰で難こそ逃れたが、翼の力を失ったのか、ゆっくりと落葉するように、右に左に揺れながら地面に落ちた。


「あ、危なかった……」


 ベランドナが思わず冷や汗を垂らす。彼女は自分の周囲に風の精霊で大気の幕を創り出した。


 少年等が造った鏡の方は、ただひたすらにレイピアで破砕(はさい)し続け、これも防いだ。だが自分を守るだけで精一杯であった。


 後は皆、白目を()いて泥水の上で転げ回りながら藻掻(もがき)き苦しむ。ベランドナは恐怖した。


 ラファン奪還(だっかん)(おり)には、たった二人が創り出した世界で、生きたまま地獄に叩き堕とされた気がしたものだ。


 足元の仲間達がおよそ50人が創り出す地獄を見て、聴かされているのかと思うとゾッとしたのだ。


 せめて豪雨が続いていたらとベランドナらしくもない無駄な思考を止められない。雨音は怨響現界(音側の地獄)()(みだ)す。


 さらに鏡面に落ちた雨粒が恐面幻下(映像の地獄)の映り込みを悪くしてくれるのだ。


 マーダはこの地上に描いた地獄絵図を実に優雅に眺めて愉悦(ゆえつ)(ひた)っている。


 今ならその気さえあれば紅色の蜃気楼(レッド・ミラージュ)で全員を(きざ)んで本物の地獄へ招待出来るのだが、あえてやらずに様子を楽しんでいる。


「ハァァァッ!」


 そんな余裕を広げているマーダの元へ氷の刃を握った男が襲い、鋭い突きを見舞う。


 本来であれば気合の声なぞ上げることなく刀を振るう処なのだが、地獄の幻覚を振り払うために気合がどうしても不可欠だった。


「フフッ……何だトレノ、貴様は地獄へ堕ちなかったのか」


「俺は一度死んだ身の上、地獄なら本物をとうに見たッ!」


 普段から小柄な身体を逆に活かした鋭い動きを得意としたトレノであるが、これまでよりさらに増している。


 ベランドナの『戦乙女(ヴァルキリー)』の効果、刀を振るう当人が存分に感じていた。


「貴様等ッ! 何をしているッ! その憐れな餓鬼(がき)共を一刻も早く消さねば仲間達が先に冥府(めいふ)へ旅立つっ!」


 マーダの握る紅色の蜃気楼(レッド・ミラージュ)と大立ち回りを演じながら、地上で絶望に()せているローダとルシアに(げき)を飛ばす。


 何処までも心優しき竜騎士の青年(ローダ)が子供を斬るという無慈悲(むじひ)な行為に中々移れず戸惑(とまど)いを隠せない。


 さらにこれまでどんな敵であろうとその強靭(きょうじん)な拳と蹴りで蹂躙(じゅうりん)していたルシアとて、泥まみれになりながら、子供達()を失意の目で追うだけで何も出来ない。


 ヒビキという我が子を(いだ)く彼女に取ってこれらの敵は、他の誰よりも強大に見え、身体がいう事を利きやしないのだ。


 ローダが出来るだけ汚れていない地面を選びつつ、リイナを静かに下ろす。隣で涙を流し絶望に(ふん)している妻の状況を(かえり)みる。


()るしかない……俺が。仲間達のために)


 歯を食い縛りゆっくりとだが、決意した目で立ち上がるローダである。その脇を(かす)めるように数本の矢が飛んで行く。


 ベランドナが放った弓矢だ。幻術地獄に堕ちてすらいないのに動けないこの夫婦へ襲い掛かろうとした子供二人の左胸(心臓)眉間(みけん)を正確に射抜(いぬ)く。


「………転移の翼(メッタ……サーラ)


 振り絞るようなローダの声だ。


 シグノの翼を事前に散らしておいたのは正解であった。死に体(棒立ち)の身体を飛ばし、まるでど素人……この島に渡って来たばかりのような剣を振るう。


 そんな剣では強化された子供達に防がれてしまうのだが、今はとにかくがむしゃらでも身体を動かすのだと自分に言い聞かせる。


 何れ身体が覚えた剣を振るえるように至れるであろう。一人でも多く相手を斬り伏せて術中にある仲間を救わなくてはならないのだ。


 ズキューンッ!!


 不意に聞き覚えのある銃声が木霊(こだま)した。硝煙(しょうえん)(ただよ)い、火薬の匂いと銃殺した血の匂いがローダの枯れそうであった勇気の泉を湧き立たせる。


 相棒(コルト)を1つだけ構えたレイがユラリッと糸に吊るされたように立ち上がる。両耳と両目からは血を流していた。


「二人共、だらしがねえな……まるでなっちゃいねぇ」

「れ、レイ……だ、大丈夫なのか?」


 レイの様子にローダがゴクリッと(つば)を飲む。その姿はどう見繕(みつくろ)っても未だ地獄(幻術)最中(さなか)にいるように思えたからだ。


「アアッ? ガキが見せる地獄とはとんだお笑い草だ……。旦那(バラッド)をこの手で殺して手前(テメエ)のガキすら死産()したんだ。俺に取っちゃ現実(リアル)の方が余程地獄なのさ」


 幻術が解けぬまま立ち上がったレイに群がろうとした子供の口に硝煙の味を喰わせてニヒルに笑う。いつ間にやら煙草すら吹かしてる。


 血塗(ちまみ)れの正義(レイ)による断罪の時間が始まる。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ