表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ローダ 最初の扉を開く青年  作者: 狼駄
第8部『フォルテザ襲撃』編
126/245

第10話 ルシア・ロットレン

 ルシアがサイガンに創られし存在であり、自分を見定める鍵だったと知らされたローダ。真の扉使いとしての資質ししつがないならルシアが全てを背負って共に果てる。


 …………こんな惨状さんじょうを知った以上、あの気さくな青年でさえ、流石に堪忍袋かんにんぶくろが切れる。


「サイガン…………俺という存在を恐れた、それは理解出来る。だが自分が作った娘に命を張った使命を与える………こんな不条理ふじょうり、最早断じて認められないっ!」


(…………ま、まさか暴走!?)


 ルシアはエドナ村でのマーダとの戦闘を思い出す。しかしサイガンなら以前、賢者の洞窟どうくつにて行ったように『心の束縛(マインド・バインド)』で止められる筈だ。けれどそんな素振りをまるで見せない。


「こ、今度という今度ばかりは………その命、絶たせてもらうッ!」


 真っ赤に輝いた手刀を振りかざすローダ。サイガンは目を閉じて甘んじてそれを受け入れようとした。


「や、やめてえぇぇぇッ!!」


 ルシアがサイガンを抱き締めてローダとの間に割って入る。当のサイガンは、ある意味揺るがない。石像のように椅子から身動き一つしようとしない。


「どけ、ルシア。大体お前も俺をだまし続けていたんだッ!」


 怒りに満ちた容赦ようしゃない言葉をルシアの背中に浴びせるローダ。本当に二人まとめて殺してしまいそうだ。


「いいえ、どかない。決して……」

「ルシア、お前は全てを知っていて口裏を合わせていた。そこにいたら俺はお前の命すら躊躇ためらいなくとす」


 ローダの声にはこれまでに感じた事がないすごみがある。けれどその絶望の視線を受け止めるルシアの目にも迷いは皆無だ。


「そうよ、全てその通りよ。言わば私は扉の鍵。例え他の9人が貴方を認めたとしても、私が認めなければ、私が貴方を刺し違えてでも消したでしょう」


 ルシアもとても鋭い視線でローダの視線を完全に受け止める。彼女はパスであり破壊者ブレイカーでもあったのだ。


「これまでのお前との恋愛は全て芝居しばい、俺を試すための茶番……」

「待ってッ! 違うのッ! 判って欲しいのッ!」


 ルシアは力強くそう言うと、今度はローダを自分の方に引き寄せて、お腹の上に手を置かせた。突飛とっぴもない行動にローダは戸惑とまどう。


「な、何の真似だ?」

「確かに私は本物の人間じゃない。でも本物の女の子だよ。ローダ・ファルムーン………貴方を愛する世界中で最高の女。その答え(結果)が此処に宿っている………」

「………ちょ、ちょっと待て。お前は人造人間で………」

「そうッ! 完璧な人造人間ッ! 命こそきないけど愛する男の子供すら産める立派な女よッ!」


 ルシアは人造人間であり、10人の内の一人として近寄ってきた存在であり、もし試す相手が出来損ないであったのなら、ほろぼして自らもめっする存在…………。

 もう既にローダの脳が処理能力を超えつつある情報が往来おうらいしている。


 そこへとんでもないのが割り込んで来た。…………俺とルシアの子供!?


「ちょっと待てッ、このタイミングでその告白は、ズルいにも程があるッ! それも台本シナリオのうちか?」

「そんな訳あるかッ、この判らず屋ッ! 私の貴方を愛する気持ちは真実ッ! それすら判らないなら扉を開く資格なんてないッ!」

「そ、そんな事を言われたら殺れる訳がないじゃないかッ!」


 ローダとルシア、二人の壮絶そうぜつな言い争いがせま牢獄ろうごく部屋に木霊こだまする。恐らく部屋の入り口で警護けいごしている連中にも届いたに相違そういない。


 ローダが床を殴りつける、本来なら目前にいる者達へぶつけたかった感情だ。

 一方嗚咽を漏らしつつ号泣し始めるルシア、我ながらずるい女だと思う。たがこの狡い駆け引きこそ実に人間臭い。


 二人のやり取りの前でサイガンは終始無言。目を閉じて自分には何が振りかかろうとも受け入れる姿勢を崩さない。

 

「フォルテザの砦で一緒に踊った時、私、心底嬉しかったッ! 貴方に好きって言われてこれが幸せなんだって思えたのッ!」

「…………」


 ルシアがさらに必死の訴えをたたみ掛ける。ローダはもう何も言い返せない。


「貴方に抱かれて空を飛んだ時、これから戦うっていうのに、貴方がとても頼もしくて、私嬉しかったッ!」

「…………」

「リイナと一緒に見た焚火と星空、とてもとても素敵だった。ずっと一緒に笑っていたいと思った……」


 涙を拭うのを止めてただひたすらにローダの情へ投げ掛けるルシア。服が涙で透ける程ににじんでしまうがお構いなしだ。

 ローダの真っ赤な瞳孔(暴走化の兆し)は「此処に結果が宿っている……」の辺りから完全に成りを潜めた。

 代わりにまるで意識を持たない完全に命すら失った様な瞳孔(真顔)に変わる。


「……あ、貴方と初めて結ばれた夜。不器用な貴方、とても可愛くて愛しいと思った。ずっとこうしていたいと感じた」


 構わず訴え続けるルシア。石の様になってしまった彼氏に命を吹き込もうというのか。


「トレノを殺す事に躊躇ためらいながらも、私の声を聞いて、最後まで戦ってくれた時、嗚呼………やっぱり私はこの人しかいないと確信した」


 相変わらず動かない彼の頭を胸に抱き寄せて、次はそのいとおしい頭をでながら……そして優しさを流し込みながら………。


「そして今、此処にその証し(愛の形)がいるのよ。私が認めたんじゃない、 私は貴方に認められてただの道具じゃない、本物の人間になれたのよ」


 ルシアに抱かれ、揺さぶられるローダの顔に、色が戻り始める。さらにルシアの涙声のトーンが上がる。


「本当に救われたのは私なの……お願い、判ってッ! ……貴方がloader(扉の候補者)で私、本当に幸せなの!  貴方となら何処までも行ける! ずっとずっと………一緒に飛んで欲しいのよッ!!」


 想いのたけを全てぶつけたルシアは、ローダを抱きつつも、その態勢のままで泣き崩れてしまう。


 そんなボロボロの二人の肩に、重い腰を上げたサイガンが優しく手を置いた。


「二人共、こんな数奇な運命に巻き込んでしまって本当に申し訳ないと思っている。ローダの怒りは当然だ。こんな老いぼれの命、欲しければいつでもくれてやる。だが一つだけ言わせて欲しい……」

「サイガン…………?」

「お、とう……さん?」


 実にサイガンらしくないゆるんだ微笑み………もうこの老人は語り尽くしたと二人は思っていただけに少々戸惑(とまど)いを見せる。


「カノンで最後に見せた緑色の輝き………。恐らくあれはルシア………」

「………?」

「お前の内で営みを始めている10人目(二人の子供)ローダルシアの両方を認めたことで得られた真の扉の力に違いない。これは断じて謀ってなどおらぬ………」

「あ、あれが真の輝き…………」


 サイガンが言っているのは無論、カノンにおける戦いでローダがトレノの命を散らすことを躊躇ためらっていたときに、発せられた輝きのことだ。

 アイリス(人工)の力すら超え、皆の心がローダに届いた。暖かな輝き………。


「しかしだ………。もう正直この()は、扉の力なぞ最早どうでも良くなった」

「「ハ、ハァッ!?」」

()()はもう早く可愛い孫を抱きたいだけのただの爺に成り下がりたいのだ………。良く考えてみろ、ワシ自身には相手パートナーがいないというのに、孫が出来るのだ………。こんな幸せを超えるものなどありゃせんよ」


 此処でまさかの発言が飛び出す。人工知性の開発に人生を捧げ、そこから生まれた扉の力を拝むべく、350年も待った男が不意に爺を名乗り、一人称をワシと言い出したのだ。

 ルシアが女としての計算高さを存分に発揮したかと思えば、次は老人が老いを逆手に大いに奮ってきたのである。


「はぁ…………判った、もう判りました。完全に俺の負けだ、とにかく今はサッサと表に出て皆の加勢をする」


 大きな大きな溜息をついたローダ。この偽物の義父と世界一を自称する女を相手取っても無駄だとさとりの境地きょうちである。分厚い鉄製の扉の鍵を勝手に外し完全に開く。


懺悔ざんげの時間は終わった様だな。二人共、行けるのか? 外では皆が危ない」


 通路で待機していたジェリドだが、二人の強い意志に満ちた目を見て、杞憂きゆうであった事を知り、胸を撫で下ろす。


「ジェリド、リイナよ。お前達も頼む。それから隠れている拳銃使いもな」

「アチャー、やっぱバレてたか………どうしてもこっちの話が気になっちまった。許してくれ。こっからは派手に暴れてやっからよ」


 サイガンの言葉にまるで銃を突き付けられた者の様に両手を挙げてレイが物陰から姿を現した。とてもバツの悪そうな顔をしている。

 彼女とてかつては意中の男性と恋に落ちたのだ。その位の気遣いは回せるようだ。


「よし、お前達の力でルイス達を蹴散らしてこい。もっとも、恐らく最後の戦いは此処ではない」

「へっ? そうなのか?」


 サイガンの言葉の真意をつかめずに、レイは全員の顔をのぞき込む。リイナも首をかしげる。ジェリドも肩をすくめて「知らん」とばかりに首を振る。


「あ、サイガン……言っとくがな、俺はまだアンタを許したつもりはないからな」

「嗚呼………それで良いよ」


 振り返り相手を指差しつつ、一つ釘を刺すローダ。

(なんと………孫だけでなく息子の遅い反抗期まで。いや、それは違うな。欲張り過ぎだ)


 サイガンがこの緊急時に訳の判らない受け取りを勝手にしている。心の中の奇妙なむず痒さすら心地良い。


「さあ二人共………今こそ力を解放するのだ」


 サイガンにうながされたローダとルシアは、力強くうなずき合うと互いの両手を握り合い加えて静かに目を閉じる。


「「………アイリスッ!!」」


 二人の声が通路を反響する。そして互いが緑色の優しい光を放つと、それは天井をすり抜けて砦の外、フォルテザの街まで届いた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ