表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
異世界サバイバル ~チートって何?美味しいの?~  作者: ハニービー
異世界を厨二病と共に
120/190

102


 巨人洞窟ゴライアスケイブから持ち帰った戦利品は莫大な量にのぼります。嬉しいですね!

 鹵獲ろかくした武器類はほとんど要らないんですけど、放置しておくとモンスターにまた再利用されるかもしれないので、金属パーツだけ持ち帰って倉庫に放り込んでます。


 その他、魔石、魔晶石、王様半魚人キングサハギンの綺麗な白い鱗等、使えそうな物もどっさり。勿論、水銀先生マーキュリースライム素材はダイゴロー号が壊れるぐらいの量が捕獲出来ました。


 でも何故か、大半の水銀先生マーキュリースライム素材はネイに没収されてしまいました。明らかに鎧一領作るのには多すぎる量なのに・・・

 多分僕に渡したらまた盛大に無駄にすると思われたんでしょうね・・・


 ぼ、僕は悪くない!これは厨二病の諸症状の一つです!!

 ちなみに、僕の鎧はネイが作ってくれるそうです。作業部屋に引き籠って作業してます。

 けして覗いてはならぬぞ!と、鶴の恩返しみたいになってます。




 そんなわけで、雪が降りしきる毎日の崖城キャッスルオブクリフで、せっせと工作です。

 なんとかネイを拝み倒して水銀先生マーキュリースライムを分けて貰い、まず作ったのはまさかりです。これで太い樹でも伐り倒す事が出来、建材、薪等の調達が楽になります!


 水銀先生マーキュリースライム素材は、混ぜれば混ぜるだけ何故か重くなります。その性質を利用し、ある程度の重さが必要な道具であるまさかりは思いっきりこね回して重量を稼ぎ、逆に素材の量そのものを節約します。


 そうして次々とやすりのこぎりかんなたがねのみかなづちを作って行きます。

 これで家のリフォームや、家具製作が捗ります。雪が融けたら作りたい物がたくさんありますからね。



 クラフトツールの作成が終わると、今回のダンジョンアタックで浮彫になった、僕の攻撃力の底上げを図りたいと思います。

 基本、攻撃力とは筋肉です。

 これは地道に鍛えて行きましょう。今はそれ以外です。


 まず取り掛かったのは、折れてしまった片鎌槍の柄です。

 これで槍を折られるのは何度目でしょうか・・・勿論僕の使い方が駄目なせいなんですけど、折られなくする方法はあります。

 材質を丈夫な物に代えればいいのです。で、作ったのが水銀先生マーキュリースライムパイプです。

 薄く、細長い板を作りまして、固まる前にやや楕円形に細く巻いた物です。

 折れるものなら折ってみやがれ!な柄ですね!中が空洞なのでひょっとすると木柄より軽いかもしれません。しかもパーツを三分割して組み立て式にしました。持ち運びらくちんです。


 次に作ったのは同じく水銀先生マーキュリースライム製の弓です。いわゆる鉄弓と言われる弓ですね。鉄ではないですけど。


 弓の威力を上げるには、より張力の強いリムが必要で、その張力に耐えるハンドルとストリング、何よりそのストリングを引く力が必要です。

 正直、水銀先生マーキュリースライム素材さえあればいくらでも強力な弓は作れます。問題は僕の筋力。


 世界一強力と言われるイングランドのロングボウは、引く力が100ポンドと言いますから、45kg以上の力が必要です。片手で小柄な女性を一人を持ち上げる力です。

 そこまで強いと僕には無理!

 矢の一本は放てても、二の矢が放てませんし、まず当てられる気がしません。


 僕が引けるのは精々50ポンドでしょうか。22kgちょっとですね。これだって相当な力です。弓は腕力だけでは引けませんので背筋鍛えなきゃですね。


 ですので、それぐらいになるように核とゼリーを配合して小型、軽量の弓を作ります。小型で軽量でも、歴代の僕の弓の中でも最強の威力です。


 ストリングを掛けるのも一苦労ですね。でもこの弓の良い所は、びっくり素材製ですからストリングを掛けっぱなしでも弓が劣化しない事ですね。持ち運びも随分楽です。


 ストリングは水銀先生マーキュリースライムワイアーを撚った物を予備も含めて用意。鏃も貫通用の鋭い物と、破壊用の二股をそれぞれ三十個程作ります。


 最終的に片鎌槍の柄も、弓本体もトンボの革で巻きます。ピカピカで光を反射しますからね。槍の柄は黒、弓は黒緑茶の虎縞です。とってもアーミーな感じです。矢筒も新調してお揃いの虎縞で統一しました。





 さあ、筋力鍛えなきゃ!まずは腰から!!(天丼)

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ