表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
異世界サバイバル ~チートって何?美味しいの?~  作者: ハニービー
異世界の季節と共に
103/190

森の花嫁⑤


 フフフ、うちのヤドロクって可愛い。

 ヤドロクってフレーズ一度使ってみたかったの。何だかとっても親密な感じがいいよね。

 親密と言えば、ヤドロクったら一回許したらもう次からがっついちゃって大変。


 もっと来ーい!



 旦那様がフラフラ出掛けたがってるのは知ってるの。言葉は通じないけど、うちのヤドロクってもの凄く判り易い魔人(ひと)だから。


 でもあの装備じゃ心配。村の冒険者さんでももう少しましな装備だったはず。

 劣鉄性の剣てゴブリンから分捕って来た駆け出し冒険者さんの装備じゃない。弓は自作みたいでまあまあの性能みたいだけどね。


 それでも武器はこの前のダンジョンで色々拾ってきたみたいだから大丈夫。いきなり何段飛ばしか判らないくらい凄い装備になってたから。

 でも残念なヤドロク、ミスリル武具の手入れの仕方も知らないの・・・

 おまけにミスリルの剣で薪割りって・・・

 私は死んだお父さんが冒険者だったから知ってるの。お父さんはミスリル武具は持ってなかったけど、話には聞いてた。

 魔石の扱い方も知らないからこの前大事故起こすとこだった!もう少しで大怪我するとこだったんだから!

 子供みたいに目が離せない!!


 それに問題は防具。

 本人は平気そうにしてるけど、あれは駄目!


 狩人ハーベイヤンマの薄い革鎧の上に鱗ネズミ(リディンス)部分装甲プロテクターって凄いのか凄くないのか判らない変な装備。シルエットも不格好。

 今の鎧は攻撃を防ぐ前提で作られてないの。転んだ時の怪我を防ぐ程度なの。


 多分、旦那様の戦闘スタイルがそうなんだろうけど、もっとマシなのにしなきゃ私が心配。

 村の冒険者さんの鎧思い出して私が作ろっか。

 旦那様は軽さと動き易さと隠密性重視ね、きっと。

 うちのヤドロクらしいスタイルだと思うし。

 でも一番の問題は洗濯し辛い!って事!そこどうにかして!!


 だからもう一回ダンジョン行って素材獲って来いって言っちゃった。今度は付いてくけどね。

 あとは期限を絶対守る事。

 それから、きっちり私を妊娠させる事。これ重要。

 赤ちゃん出来たら性格的に絶対このヤドロクは無茶しないだろうし、私も旦那様が居ない間の寂しさが紛れる。愛されてる実感も確実なものになるし。


 

 それでもしばらくは冬支度に時間を費やした。

 だって、旦那様の準備ってザルだもん。薪は足んないし、食料はなんとかなっても単調過ぎて栄養が偏って病気になっちゃうよ。勿論有るだけマシだけどね。

 だから冬支度がまず優先。

 どんだけ魔晶石や魔石があっても食べられません!ミスリルもです!

 そんでもって、次のダンジョンは絶対私も付いてきますからね!!




 今年の冬支度、すっごく楽しい!

 以前は毎年この時期になると、怖くて怖くて悲しくなるくらい怖かった。

 今年は何人冬が越せるだろうって怯えなくて済むし、それ以上にこの森天国!物凄く食べ物豊富なの!

 そりゃあ、畑でとれるようなお野菜は無いし、森の魔物は怖いけど、それを差し引いてもこれだけの実りがあれば村の一つ二つは余裕で冬が越せる!

 

 ああ、持って行ってあげたい・・・

 皆にもお腹一杯食べさせたい・・・

 それか院長先生も皆もこの森に引っ越して来ればいいのに・・・

 魔物は私の旦那様が追い払ってくれるから・・・




 今年の冬は皆無事に越せますように!

ブクマ、評価、有難うございます!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ