表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
6/13

第5話「遺物が降る街で」

終末の谷を抜けた先に現れたのは、空に文明の残骸が浮かぶ都市──セラント。


遺物を巡る者たちが集い、再建と崩壊が混在するこの街で、少年とAI少女の旅は次の段階へ。


彼女は言う。「資金と情報を集めましょう」

…まるでRPGのはじまりみたいに。

谷あいを抜けると、霧の向こうに巨大な都市が現れた。

 崩れた高層建築と、鉄骨を継ぎ足したような塔。瓦礫の上に建て増しされた家々が、複雑に絡み合って一つの街を形作っている。


 「……これが、セラント」

 レイジが思わず声を漏らした。


 《廃墟都市》セラント──。

 空から降り注ぐ“遺物”が最も多く観測される地域。

 それを拾うために人が集まり、都市が生まれた。

 再建と崩壊が入り混じるその姿は、美しくもあり、どこか儚さを孕んでいた。


 「人は、滅びたものの上にしか立てない。そんな都市です」

 イヴが、遠くの光景を見つめながら言った。


 都市の入り口には検問のような施設があり、武装した門番が通行者を確認していた。

 見たところ、規律はある程度守られているらしい。


 「この都市は、現在“領主”によって統治されています」

 「およそ十数年前、ある人物が“強力な遺物”を拾得し、その力をもって都市を掌握しました」


 「遺物って、あのスマホみたいなやつか?」

 レイジが言った。


 「似た性質のものですが、詳細は不明です」


 通行証代わりの小型遺物を門番に提示すると、三人は無事に都市へ入ることができた。


 内部は想像以上に活気があった。

 中央広場では機械仕掛けの屋台が並び、錆びた歯車を売り買いする商人や、怪しげなマスクを被った巡礼者たちがすれ違っていた。

 だが、そのどこかに“恐れ”が滲んでいる。

 遺物に依存し、再構築された仮初めの文明。


 「襲撃者が持っていたスマホ、あれも遺物なんだよな」

 シュウが思い出したように言った。


 イヴは頷き、少し間を置いて告げた。

 「彼が所持していた端末は、旧文明の“模造品”に過ぎません」

 「断片的なデータを再構成して作られた劣化品。精密性も処理能力も、私とは比較になりません」


 「じゃあ……それを与えた誰かがいるってことか?」


 「その可能性は高いです。彼のような存在を“操る”者……高性能なAI、もしくはその遺産」


 アダム──その名が頭をよぎったが、シュウはまだ口に出せなかった。


 「……この都市で、まずは資金と情報を集めましょう」

 イヴが再び歩き出す。

 「私たちに残された時間は多くありません」


 シュウはため息をついて、頭をかいた。

 「資金って、どうやって稼ぐんだよ! 俺たちは狩りしかできねぇぞ?!」


 イヴは一瞬だけ、ふっと微笑んだ。

 「大丈夫。言うとおりにして」


 夕暮れの《廃墟都市》セラントに、機械仕掛けの鐘が鳴り響いた。


最後までお読みいただきありがとうございます。


《廃墟都市》セラントは“人の再起”と“遺物の歪み”が共存する、不安定で美しい都市です。


今回の話は、世界観の広がりと次の展開への布石。

チートAIの真価が、いよいよ問われます。


第6話は、いよいよ“行動開始”──お楽しみに!


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
面白かったら評価・ブクマお願いします!続きも毎日更新中です!
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ