表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

9/35

9・愚かな元婚約者は自業自得で成敗されます!

 仮面の男性の正体は、我が国の王だった。私も驚いて目を丸くする。


「な、ななななぜ、陛下がこのような場所に……」

「なぜって、今日は『最高においしい飲み物品評会』だからな」


 そうでした。恥ずかしくて今まで「品評会」とばかり言っていたけど、正式名称はそれでした。大真面目に言える国王陛下、さすが国王陛下。


「な、なななぜあんな仮面をつけていたのですか!」


 ウラキスは震える声で王に質問し、王はしれっと涼しい顔で答える。


「王だとバレると、周りが勝手に(かしず)いてきて、堅苦しいからな。せっかくの楽しい日なのだし、自由に見て回りたかったんだ」

「う、嘘だ、そんな……。従者もつけず、王が一人で行動するなんて、おかしいし……」

「従者もつけずって、俺が最強なのだから、そんなものつける必要がないだろう」


 確かに。なにせ国王様は、魔王を倒した勇者様なのだから。誰かに守られる必要はない。


「い、いや! そうだ、き……貴様は国王のふりをした偽物だろう! そのはずだ!」

「ほう……ならば、試してみるか?」


 陛下が、ウラキスに剣を向ける。

 まだ斬りかかったわけでもないのに、陛下から発せられる気迫は凄まじいものだった。思わず私まで震えてしまうくらいだ。


「今日は無礼講だ、対等に戦おうではないか。俺の強さを目の当たりにすれば、お前も王だと信じざるをえないだろう?」

「いえ、あの……も、ももも申し訳ございませんでした……!」

「ふむ。お前は一体何に謝っているんだ?」

「も、もちろん、陛下への不敬についてです! どうかお許しを……」

「そこが問題ではないだろう。俺への不敬はともかく、そこの彼女に乱暴をしようとしたのが問題だと言っているんだ」

「で、ですが、こんな奴のことなど……!」

「お前は女性を無理矢理閉じ込めようとし、刃物を向けた。お前のような者を野放しにしておくことはできない。おい、衛兵」

「はい」


 国王が手を叩くと、既にこの騒ぎに気付いていたようで、すぐに兵士さんがやってきた。


「この男と、一緒にいる女を捕らえろ」


 国王はウラキスとラフリーヌを指してそう言った。ウラキスとラフリーヌは、顔面を蒼白にさせて震え上がる。


「そ、そんな! お待ちください!」

「わ、私達は何も間違ったことなんてしていません!」

「間違ったことをしたから、捕らえられる羽目になっているのだろう。自分の非を認めろ」


 兵士さんがウラキスの手に縄をかけようとした瞬間――ウラキスはこの期に及んでまだ逃げ出そうとした。


「い、嫌だ! 俺は間違ってない! 俺は悪くないんだっ!」

「まったく……往生際の悪い奴だ」


 すると――陛下の剣が目にも止まらぬ速さで動き、ウラキスの足を斬った。


「ぎゃあああああああああああ!!」

「おとなしく捕まれば、ここまでするつもりはなかったのだがな。無駄な抵抗をするからだ」

「い、痛い、痛いぃぃぃぃぃ! うっ、うぐ、ひぐぅ……」


 ウラキスは涙と鼻水で顔をぐしゃぐしゃにしながら、兵士さんに連れていかれた。ラフリーヌは、そんなウラキスにさすがにどん引きした様子だった。


「大丈夫だったか?」


 陛下は剣を鞘にしまいながら、私に声をかけてくださる。


「ありがとうございます、陛下」

「気にするな。それより、あのような奴らに酷い目にあわされて災難だったな。もう大丈夫だ。今日はせっかくの日なのだから、ゆっくり楽しむがいい」

「あ、あの! 陛下、私、この後の品評会に出品するんです」

「何? そうなのか」


 かすかに目を見開いた陛下に、さっきまでの憂鬱など吹き飛ばすような笑顔を向ける。


「陛下が望むものをお出ししますので、楽しみにしていてください!」


 すると陛下は、にっと白い歯を見せて笑ってくれた。


「そうか! とても楽しみだ、早く飲みたいな!」

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ