表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
槍の又左衛門 前田利家が貫いた乱世の幻影と能登の未来  作者: 《本能寺から始める信長との天下統一》の、常陸之介寛浩
6/89

第5話:信長の嵐

1551年、那古野城


尾張の那古野城は、騒がしい。


織田信秀の死が城中を揺らし、家臣たちが慌ただしく走り回ってる。


俺、前田利家――まだ「犬千代」と呼ばれてる――は、馬小屋の隅で木の棒を手に持ってた。


1538年に生まれた俺は、この頃、15か16歳だ。


背もだいぶ伸びて、力もついてきた。


織田家に小姓として仕えてから数年、盗賊をぶっ倒して信秀に認められた俺は、槍の腕を磨く日々を送ってた。でも、今日の騒ぎは別だ。


「犬千代! またボーッとしてるのか!」


声が飛んできた。平手政秀だ。


50歳過ぎのジジイで、信秀の側近だったけど、今は吉法師――織田信長――の教育係に専念してる。俺は平手の厳しい目を見上げて、ニヤッと笑った。


「ボーッとしてねえよ。槍の構え考えてただけだ」


俺は木の棒を振り回して見せた。平手が渋い顔でため息をつく。


「構えだと? お前、信秀様が死んだってのに、そんな気分か? 吉法師様が家督を継ぐんだ。しっかりしろ」


「分かってるよ。でも、吉法師なら大丈夫だろ。あいつ、俺より強えし」


俺が笑うと、平手が目を細めた。


「お前、ほんと吉法師様に似てきたな。やんちゃで手に負えねえ。さっさと馬の世話に戻れ」


平手が背を向けて去っていく。俺は木の棒を地面に突き刺して、ニヤけた。吉法師に似てるってのは、悪い気はしねえ。


1551年、織田信秀が急死した。尾張の覇者だった信秀がいなくなり、織田家は混乱してる。


吉法師は19か20歳くらいで、信秀の嫡男として家督を継ぐはずだ。


でも、家臣たちの間じゃ「吉法師じゃ無理だ」って声が上がってる。


あいつの奇行が問題なんだ。


俺には面白えだけだけど、真面目なジジイどもには我慢ならねえらしい。



吉法師の乱舞


その日の昼過ぎ、城の庭が騒がしくなった。


「吉法師様がまたやったぞ!」


家臣たちが叫びながら走ってくる。


俺は馬小屋から飛び出して、様子を見た。


すると、吉法師が信秀の葬儀の真っ最中に、庭で踊ってるのが見えた。着物は乱れて、髪はボサボサ、手には酒の壺を持って、ニヤニヤしてる。


「お前ら、父ちゃんが死んだって泣いてるのか? 馬鹿みてえだな! 俺が天下取ってやるよ!」


吉法師が叫ぶ。家臣たちが呆れた顔で囲んでる。平手が駆けつけて、怒鳴った。


「吉法師様! 何てことを! 信秀様の葬儀ですよ!」


「うるせえよ、ジジイ! 父ちゃんは死んだんだ。俺が織田をでかくしてやる!」


吉法師が酒を地面にぶちまけて、笑う。俺は笑いを堪えきれなくて、近づいた。


「お前、ほんと馬鹿だな! 葬儀で踊る奴なんかいねえよ!」


俺が笑うと、吉法師が俺を見てニヤッと笑った。


「犬千代! お前も踊れよ! 面白えだろ!」


「踊るかよ。槍なら振ってやるけどな」


俺が木の棒を構えると、吉法師が目を輝かせた。


「よし、勝負だ! 俺の刀、お前の棒、どっちが強えか!」


「やめなさい!」


平手が叫ぶけど、俺たちは無視して庭でぶつかり合った。


木の棒と刀がガキンガキン鳴って、俺は汗だくで笑ってた。


吉法師も笑ってた。葬儀の場が騒乱に変わる中、家臣たちが頭を抱えてた。



まつの再会


その夜、俺は城の外で休んでた。


葬儀の騒ぎが収まって、吉法師は平手に叱られてどっか行った。俺は馬小屋の裏で寝転がって、空を見てた。すると、足音が近づいてきた。


「お前、またここで寝てるの?」


声に顔を上げると、あの少女が立ってた。


まつだ。


11歳で会った時より背が伸びて、13か14歳くらい。


織田家の親戚筋の娘で、時々城に来る。


「まつじゃねえか。どうしたんだ?」


俺が起き上がると、まつが静かに笑った。


「吉法師様が葬儀で騒いだって聞いて、様子を見に来たの。お前も一緒だったんでしょ?」


「当たり前だろ。俺、吉法師の友達だからな」


俺が胸を張ると、まつが目を細めた。


「友達なら、あんまり無茶させないでよ。吉法師様、みんなに嫌われてるみたい」


「嫌われてもいいさ。あいつは強えよ。俺も強くなる」


まつが小さくため息をついて、俺の隣に座った。


「お前、いつも強いのばっかりだね。でも、強さって何?」


「何だよ、その質問。槍で敵をぶっ倒すのが強さだろ」


俺が笑うと、まつが首を振った。


「それだけじゃないよ。守るのも強さだよ」


まつの言葉が、俺の胸に刺さった。


母ちゃんの「生きて帰ってきておくれ」を思い出した。


俺は黙って、まつを見た。こいつの目は、妙に澄んでて、俺を落ち着かせる。



影の啓示


その夜、寝床で目を閉じた。


吉法師の騒ぎとまつの言葉が頭に残って、眠りが浅かった。


そして、夢を見た。


暗い森だ。俺が槍を持って立ってる。


目の前に、黒い影。


兜をかぶった武将が、俺と同じ槍を持ってる。


顔は見えねえ。兜の下は闇しかねえ。


「お前は誰だ?」


俺が聞くと、そいつが低い声で答えた。


「お前が殺すものだ。そして、お前が守るものだ。強さとは何か、分かるか?」


目が覚めた時、心臓がバクバクしてた。


汗で全身が濡れてた。夢だった。でも、今回は言葉が違った。まつの声が混じってる気がした。


俺は布団の中で拳を握った。あの影が何だか分からねえ。


でも、吉法師とまつが、俺の中で何かを変えていく。俺は槍を握り続ける。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ