表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
槍の又左衛門 前田利家が貫いた乱世の幻影と能登の未来  作者: 《本能寺から始める信長との天下統一》の、常陸之介寛浩
15/89

第8話:赤母衣衆(続き) 第5章:美濃の戦場

1556年、那古野城から美濃へ

尾張の那古野城は、朝もやに包まれてる。

織田信長が美濃の斎藤龍興を討つべく軍を動かし、俺、前田利家は、赤母衣衆の頭として先鋒を任された。18か19歳の俺は、槍を手に持って、馬に跨がってた。背も高く、力もついて、「槍の又左衛門」の名が尾張中に響いてる。まつとの結婚で守るものが増えた俺は、信長の天下への道を槍で切り開く覚悟だ。

「利家! 準備できたか!」

声が飛んできた。信長だ。21か22歳のあいつは、馬上でニヤニヤしてる。背は低めだけど、目がギラギラしてて、俺に近づいてきた。

「当たり前だ。槍があれば、俺はいつでも行ける。お前、美濃で何企んでんだ?」

俺がニヤッと笑うと、信長がニヤリと笑った。

「斎藤龍興をぶっ潰す。美濃を取って、天下への第一歩だ。お前、先鋒で突っ込め」

「面白えじゃん。槍の又左衛門が、美濃を貫くぜ」

信長が目を輝かせて、俺の肩を叩いた。

「よし! 赤母衣衆を率いて、斎藤の首を取れ。俺の奇策で勝つ!」

「当たり前だ。俺、信長の為に突くぜ」

俺が笑うと、信長が笑い転げた。桶狭間の絆が、美濃でも試される。

美濃への道は険しい。斎藤龍興は今川義元ほどの大軍じゃねえけど、地形を活かした守りが固い。信長は奇策で勝つつもりで、俺は赤母衣衆として先陣を切る。母ちゃんとの「生きて帰る」約束と、まつの「私を置いて死なないで」が、俺の胸に響いてる。

まつとの別れ

その朝、俺はまつに見送られた。

城の門前で、まつが静かに立ってた。17か18歳のまつは、小柄だけど、目は澄んでて、俺をじっと見てる。

「利家、気をつけてね」

まつが静かに言う。俺は馬から降りて、まつに近づいた。

「当たり前だ。俺、死なねえよ。お前が待ってるからな」

俺が笑うと、まつが小さく笑った。でも、目が少し潤んでる。

「信長様の奇策が勝つのは分かってる。でも、お前、先鋒で突っ込むんでしょ? 怖いよ」

まつが俺の手を取る。俺はまつの手を握り返して、ニヤッと笑った。

「怖くねえよ。槍があれば、俺は負けねえ。まつが傷薬くれたから、平気だ」

まつが涙をこらえて、小さな袋を差し出した。

「なら、これ持ってて。干し柿と傷薬だよ。お前、無茶するから」

俺は袋を受け取って、ニヤけた。

「またか。ありがとよ、まつ。お前、ほんと頼もしいな」

まつが笑って、俺の胸に顔を寄せた。

「生きて帰ってよ。それが約束だよ」

「当たり前だ。俺、まつを守る為に戦うんだ」

俺はまつの頭を撫でて、馬に跨がった。まつが見送る中、俺は信長の軍と共に出発した。

美濃戦の開始

美濃の国境に着いたのは、数日後だ。

斎藤龍興の軍が、川沿いの要塞に陣を張ってる。信長は奇策で夜襲を仕掛けるつもりで、俺は赤母衣衆を率いて先陣を切った。

「利家! 突っ込め!」

信長が叫ぶ。俺は赤い母衣を背負い、槍を手に持って、馬を駆けた。

「うおおおお!」

夜の闇の中、俺は敵陣に突っ込んだ。斎藤の足軽が俺に襲いかかってきた。俺は槍を振って、突いて、ぶっ倒した。血が飛び散り、泥に混じる。桶狭間より狭い戦場に、俺の心臓がバクバクした。

「利家、左だ!」

藤兵衛が叫ぶ。俺は左に槍を振って、敵を突き刺した。赤母衣衆が俺に続いて突っ込み、斎藤の軍が混乱し始めた。信長の奇襲が効いて、敵の守りが崩れる。俺は槍を振るい続け、斎藤の旗を目指した。

戦いは夜明けまで続いた。斎藤龍興は逃げ、信長が勝ちを収めた。俺は血と泥にまみれて、槍を握ってた。

影の問い

その夜、野営地で寝た。

戦の疲れで、俺はすぐ眠りに落ちた。

でも、夢を見た。

暗い森だ。俺が槍を持って立ってる。目の前に、黒い影。兜をかぶった武将が、俺と同じ槍を持ってる。顔は見えねえ。兜の下は闇しかねえ。

「お前は誰だ?」

俺が聞くと、そいつが低い声で答えた。

「お前が貫いたものだ。お前が守るものだ。絆は試される。何を貫く?」

目が覚めた時、心臓がバクバクしてた。汗で全身が濡れてた。藤兵衛の寝息が、静寂の中で響いてた。

俺は拳を握った。あの影が何だか分からねえ。でも、美濃で信長と勝ち、まつを想って戦った俺は、試練が来ても負けねえ。槍とまつを手に持つ。それが俺の答えだ。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ