表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

31/40

三十一羽 美しき刃①


「──!」

「はあ? いきなり何よ、うるさいわねぇ」


 マトバが刃を振りかざした先には、自身をも映し出す氷の剣があった。


「わたくし、ちょっと機嫌がわるいの。冗談なら受け付けないわよ」


 氷晶を凝縮した刃。

 再びそれを欠片へと戻すと、手元にはまるで元々何もなかったかのように消えた。


「もちろん冗談ではない。(それがし)は、凍晶妃(とうしょうひ)──貴殿へと勝負を申し込みたいのだ!」

「いやよ。服が汚れるじゃない」


 即答するミララクラ。

 始まってもない恋路を邪魔され気が立っているものの、その心は一刻も早くカルナシオンの元へ向かいたいのであった。


「だいたい、いきなり押し掛けてなんなわけ? 相手の迷惑を考えたらどう?」


 自らの行いを(かえり)みることができないのが、彼女とカルナシオンを別つ原因なのかもしれない。


「……竜王の一角、『創炎(そうえん)』の名を冠する炎竜に挑んだとか」

「ああ、あいつ? まあね」

「ふむ、やはり。……生還しているのは、さすがと言うべきか」

「生還っていうか……」


 ミララクラは、二人してカルナシオンにボコされた時のことを思い出す。


「人間との大戦もない今、高みに挑むとは竜王のような存在に挑むことに他ならない。某は一介の武人として、貴殿の挑戦に深く感銘を受けた」

「あらそう。勝手に感銘とやらを受ければいいじゃない」

「その魔族たる姿、近年はなかなか見られぬものとなった。……某は、誠に残念に思う」

「……ふぅん?」


 ミララクラは、確かについ最近まで同様のことを思っていた。

 マトバの言い分も分からないでもないと感じる。


「……でも、わたくしと刃を交えたからといって、現状がどうなるわけでもないわ」

「そのとおりではある。だが、──分かるだろう?」


 きん、と一度刀を(さや)に納めるマトバ。

 しかしその眼に(たぎ)る闘志は、いぜん熱く燃やしたままだ。


「高みを目指すことこそ、我らの……武人の(さが)なり!」

「……はあ」


 仕方ない、と言いたげにため息をつくと、ミララクラは自分の背後に氷塊(ひょうかい)を作り出した。


「……美しさって、いろいろあると思わない?」

「?」

「あなたにとって美しさとは──強さなのね」

「左様。そして、それは貴殿も同じこと」

「……仕方ないわねぇ、……新たな一面──見せてあげる!」


 ミララクラは人間であるカルナシオンと出会って、初めて知った。

 圧倒的な力量差を前にした時の絶望。それを映し出す自分の顔。


 かつて、強さこそ美しさであると信じていたミララクラは、今の姿からは想像もできないほど感情を表さない者だった。

 喜怒哀楽。それすらも手元を狂わせ、自らが思い描く剣閃の邪魔になると。

 氷のように澄んだ無我の境地へと至り、『自分』という存在を決して折れることのない刃に例えていた。


「はあ、これって結構疲れるのよね」


 ミララクラは、くるりと回り氷塊に自分を映し出す。

 そこにはいつもの自分の姿。

 喜び、悲しみ、怒り、悲しむこともある、武を極めた魔族とは思えない自分の姿。


「氷はたしかに砕け散る……けれど、また何度だって集えるの」


 言うと、ミララクラの全身が目の前の氷塊と同じものに包まれた。


「!」

「──よって、我が氷剣は誰にも折られぬ刃となる」


 ミララクラはカルナシオンに敗れたあと、一つ気付いたことがあった。

 それは、絶対に折れない刃を目指していた頃とは違う柔の気質を持つ。


 『折られても、また研ぎ澄ませばいい』。


 それは、自分が負けることなど考えない魔族らしからぬ考え方だった。

 カルナシオンは自分や炎竜を生かした。

 そして炎竜との再戦を、条件付きではあるが許している。

 絶対の力を持つ者は、敗者に再戦の機会をも与えるらしいのだ。


「さあ、はじめましょう?」


 氷塊は砕け、彼女に集う。

 柔らかな青色の髪は氷のかんざしに結い上げられ。

 晒していた肩や足には氷の装具。

 右手には、まるで水晶で出来たかのように透き通る氷剣。

 そして何より、頭部には前へと伸びる黒い両角が現れた。


「──絶冰鬼(ぜっひょうき)ミララクラ、参る」


 かつてのその姿。

 階名を『凍晶妃』、通り名を『絶冰鬼』。

 一切の感情を排していたはずのその姿は、今や戦いを前にしても笑むほどの余裕を(たた)える。

 氷のように閉ざしていた心は、炎竜よりもさらに猛き炎により溶かされていたのだった。



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ