表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

9/17

りんご-ベルヴルム視点-

「全く、この王太子にしてあの国王ありだな…」

さて、と言って手をかざす。

それだけで磁石の様に魔族達が一箇所に集まる。

すぅっと思い切り息を吸うと

「おい!てめぇら!!さっさと地獄に帰りやがれ!魔王に言いつけるぞ!!」

人間には、高音の笛のような音にしか聞こえない声だ。

俺が誰なのか分かって、やばいという顔をすると亀裂の開いた地に戻る者もいれば、歯向かって来る者もいた。


だが、そんな奴らも力づくで地の底に捩じ込んでやった。


(流石に骨が折れ…)

がつんと後ろから殴られて、すごい勢いで堕ちる。

キッと空気の抵抗を利用して下降を止めると、その空気抵抗を増幅させて元いた高さに戻ると見慣れた顔があった。


「父上に言いつけるだってぇ?」

「ああ、魔王の息子君じゃないか。相変わらず成長の見えないガキみたいなナリだな」

思い切り殴りにかかられたが、拳を左手で受けた。

「え?」

「軽い。軽いなあ」

掴んだ拳ごと片手で魔王の息子の身体を持ち上げた。

「ベルヴルムッ!てめえ!」


すうっと息を肺に溜め込む。そして一際大きな声で叫んだ!!

「おいこら!!魔王!!息子の監督くらいちゃんとしとけ!!!」

言って地の底目掛けて叩きつけた。


その時、ぬらっと山のように巨大な手が地の底から突き出された。

まるで落とし物を掴むように、ぐんぐんと堕ちていく魔王の息子の身体を、容赦ない力で掴む。

指と指の間に、息子の足や手が僅かに覗いた。

何かを叫んだようだったが、ぎゅうと握られて声は途切れた。


『坊には、お説教が必要らしい』


それはまるで地鳴りのような声だ。

山のような手がゆっくり開く。潰れた蝿のような息子が懸命に呼吸している。

「父…上」

きゃあああという高い悲鳴と共に、魔王の手はどっぷりと地の底に沈んでいった。


『そうだ、ベルヴルム。お前との100番勝負、まだ決着がついておらんからな』


ミネルヴァの長い長い詠唱が終わる。

地獄の蓋はぴったりと閉じた。


(なんで、人間なんぞのために俺がここまでしなきゃならないんだ…)


「51勝49敗で俺が勝っただろ…魔王め、耄碌しやがって…」

ふらふらと下降する。

力なく、どさりと落ちた。

(頭を殴られただけで、この有様か)



「ベル!!しっかりして!ベル!」

「おー…大丈夫だ。俺は死んでるから、これ以上死なない」

ミネルヴァは、涙を溜めた目で俺を見て、胸に頭を乗せた。

「…冗談、きついです」

ふと芳しい香りが漂う。

欲しくなる衝動を抑え込んで、彼女の頭を撫でた。

「よく頑張ったな、上出来だ」





国王陛下と王太子殿下に呼ばれ、激戦でボロボロの身体を引きずって応接間のソファにどっかりと座った。


見ると、大きなお腹のモーネは、ふわふわと踊る様に動き回っている。

気まぐれに、剥いている途中で放置された林檎の匂いを嗅いで、また踊り出す。


「二人とも、大変にご苦労であった」

「お褒めに預かり光栄でーす」

左手を微かに上げる。

もはや畏まる気力もない。

ミネルヴァに、パシッと膝を叩かれた。


(別にいいだろ。現世の王にヘコヘコする理由もねぇんだし)


「それでな、話があるのだが…どうだろうか、モーネに明け渡した命、もう一度ミネルヴァ嬢に譲渡できないものかな…」

「はい…?」

「ダイアナ亡き今、頼れるサデリン公爵家の令嬢はミネルヴァ嬢だけだ」


あまりのことに、ずり、とソファから腰が落ちる。

モーネは、自分の命のやり取りすらも気づかずに水を舐め出した。


「…ミネルヴァに寿命を返すと言うことは、地獄の蓋がまた開くことと同義だぞ」

俺はもう敬語を使うことすら放棄した。

国王陛下は手をモミモミ揉んでいる。

「だから、また二人で閉じればいいじゃろう?のう、スノーファントムもそう思うな?」


先ほど失禁までした王太子は、こくこくと頷く。

すっかり綺麗な服に着替えている。

「今回の件で痛感しました。私にはミネルヴァしかいないのだと」


モーネはくあっと伸びを一つして、濡れた口元を舐めとった。


皆の視線がモーネに集中する。

その時。

「お断りしますわ。私はベルヴルム様を妻として支えます」

「何だって!?」

「…国の一大事に、王族のこの体たらく。もうこの国の民ではないから何とでも言いますわ。貴方達は国民が逃げ惑っている時に何をなさっていたのでしょうか?」


王太子はごくりと生唾を飲み込んだ。

「王族こそ最高峰の魔力を持つはず。なぜに戦うことをせず、されるがまま、指を咥えていたのでしょう。王太子殿下に至っては、被害を目の当たりにするまで、深刻な状況を知らなかった様ですが」


ミネルヴァの言葉に、俺はにやりと笑って言った。

「当たり前だろ、ミネルヴァ。こいつら、その辺の平民よりも魔力がないぞ。笑ってしまうなあ、こんな魔力も統治力もない税で肥えるだけの奴らが王族なんて」


ぐう、と国王は喉を鳴らした。

「戯言を…」

「俺はな、匂いでわかるんだよ。魔力があるかないかなんて。なあ、ミネルヴァ」

目線で肯定される。

それだけで彼らには十分だったようだ。


「くっ…!」

「言っておきますが、私たちは既に命なき者。殺すと言う脅しはききません」

ミネルヴァは毅然として言った。

国王陛下と王太子殿下は目を見合わせて萎れた。




「では、我々はこれにて失礼する」

白い光に包まれ、腕を組んで歩みを進めた。

完全に消える前、ミネルヴァの腕を王太子が掴んだ。

「離してください」

「いてくれ、頼むから、行かないでくれ」

「やめて、よして下さい」

その手を振り解こうと必死に腕を振るっていた。

俺も焦って振り返ったが、身体が半分光に沈んでいるので、力が入らない。


(現世に留まったところで時が経てば強制的に戻ってくるが…)


「ミネルヴァ、どうか…私が悪かったから…」


そこへ、まるで重力を感じさせない様な軽やかな歩みでモーネがやってきた。



なぜか、突然何も聞こえなくなった。


静まり返る部屋の中で、うねるピンクの髪が空気の中を泳ぐ。

モーネはゆっくりと王太子に抱きついた。



「きゃああああ!!!」

ミネルヴァの悲鳴が静寂を壊す。

「スノーファントム!!!誰か!誰か来てくれ!!!早く!!」


王太子殿下は、ぱくぱくと口を動かした後、重力に任せるまま横たわった。

首筋から脈を打つごとに血が溢れ出す。



モーネは、こちらを向くと、ぴくぴくと顔を動かして表情を作ろうとした。

『ミネルヴァ、が、しあ、わ、せ、に、にに、に、なれる、よう、に』

にっこりと笑って、自らの首筋にもナイフを突き立てた。



「お姉さまあああ!!!」




蝶の死骸の横に、りんごがひとつ、転がっていた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ