表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

367/640

もうバトルは飽きたんじゃい!

 鎧でできることを増やし、無事にアルテミスを撃破。

 あとはアテナだけだ。


「しかし妙な装置だな」


 明らかにどこの世界でも使われていない科学だ。

 そもそも神の格や力をパイプで機械的に注入ってどういうことさ。

 作ったのは誰なんだか。


「よくも……よくも姉様を!!」


 悲しみと憎しみで溢れているって感じだな。

 猛烈に睨みつけられている。


「天界に、それもラグナロクに襲撃かけといて何言ってやがる。何が目的でこんなことをした」


「あの方のため。そして世界の平和のために! 障害は排除する!」


 盾とビームを飛ばしてくるが無駄だ。

 もうそんなもんで傷つくレベルの戦いじゃない。


「それでも、私はやらねばならないのです!」


 アテナの足元に、見たこともない魔法陣が映し出される。

 一瞬だけ光り、アテナの瞳から光が消えた。


「今度はなんだよ」


「人間……強き人間……待っていた……」


 アテナの声じゃない。肉体を乗っ取られたか。


「お前が黒幕か?」


「勇者の意志を守るもの」


 いきなり殴りかかってくる。

 攻撃に意思が感じられない。殺気もない。だが速い。


「ちょっと寝てろ!!」


 顔に向けて一直線に蹴りを放つ。

 両腕をクロスし、その場でガードしやがった。


「止めた!?」


「足りない」


 阿修羅モードのアルテミスでも吹っ飛ぶ力で蹴ったんだぞ。


「まだ足りない」


「なら満足するまでやってやるよ」


 明らかにおかしい。アルテミスとは格が違う。

 全能力で圧倒的に上だ。


「ビーム」


 目から放たれるビームを、腕のスナップをきかせて受け流す。

 そのまま宇宙をどこまでも貫いていく赤い光。


「目的くらい話せ」


 敵の拳に魔力が集まっていく。

 どす黒い力と、神聖な光が溶け合い、まったく違う力が渦巻いている。


「どうしたもんかね」


 これじゃ話を聞くどころじゃない。もうアテナの力を感じないぞ。


「見つけましたわああぁぁぁ!!」


「無事か!!」


 ヒメノとトールさんが降りてきた。


「なんとかやれているようだね」


「これは……どういう状況だ?」


 ヤルダバオトと女媧だ。

 全員こちらを見つけて走ってくる。


「迎撃」


「来るな!!」


 アテナの拳が発動する直前、俺の右拳を打ち付けて相殺を狙う。


「ちっ、馬鹿力が……」


 猛烈な嵐が吹き荒れ、衝撃により月全体が、漏れ出た力が宇宙を震わせる。


「なんて力……これはどういうことなんだい?」


「こっちが聞きたいわ!」


 力の衝突で幻影が剥がれてしまった。

 俺の素顔と鎧を晒した罪は重いぜ。


「修復完了」


 アテナの右腕が神力によって再生している。また例の注射器とパイプだ。


「妙なことになっておるのう……」


「来てよかった。これはちょっと、君だけに託すには重い」


 リリアとラーさんも来た。さてどう説明したもんかな。


「操作盤だ。そいつでアルテミスはパワーアップした。アテナは知らん。魔法陣っぽいので乗っ取られた」


「誰に?」


「わからん。端末操作頼む」


「うむ、任せるのじゃ!」


 パネルをいじるのが最善策だろう。システムを止めちまえばいい。


「迎撃続行」


「やめろつってんだろ!」


 リミッターを外し続ける。

 どんなイカサマしているか知らないが、それを上回れないほど、鎧は弱くない。

 あいつらに手出しさせないよう、殴りつけて遠くへ移動だ。


「そっち任せる!」


「あれが本気のサカガミか……恐ろしいな」


「神でも何人が到達できるか……」


「あの程度ではありませんわ。こちらに、世界にダメージを与えないよう、戦闘が制限されていてあれですわ」


 解説している暇があったら操作を急げ。

 徐々にこいつの力が増しているせいか、周囲のものが壊れ始めた。


「お前、今回の件に関係ないだろ? どういうつもりで攻撃してきた」


 なんとなくだが、これをやっている相手と、アテナ一派は別だ。

 完全に別件だろう。だからこそ目的がわからん。


「勇者の意志を守る」


「さっきも聞いた。そりゃどういう意味だ」


「全世界の平和と、真実を守る」


 はぐらかしている雰囲気じゃない。完全にそれしか考えていないのだろう。


「この個体は別で司令を与えた。そちらでは操作不能」


「最悪だよこの野郎」


「この個体のロストが、扉の鍵」


「消していいんだな?」


「それを推奨する」


 しょうがねえ。戦いが長引きすぎている。さっさと決着つけるとするか。


『ホウ! リィ! スラアアアァァァッシュ!!』


 必殺技発動。光の刃ですべてを浄化する。


「踏み入るに達した人間。歓迎する」


 それだけ言って消えやがった。後味の悪いというか、不完全燃焼だな。

 急いでリリアの所へ戻ろう。


「サカガミくんが戻ってきたぞ!」


「あいつは倒してきた。ここがなんなのか説明しろ」


「神々が封印した地。ノアに近いですわ」


 なるほど。内側に自由な世界を作る機能とかあったな。

 あれと似たようなものか。


「ただしまったく未知の技術で作られている。正確には複雑すぎるし、専門家を大勢呼ぶわけにはいかなかった。存在を知るものは少ない方がいい」


「わしも知らんかったのじゃ」


「ここは最上級神数人と魔王サタン。人間なら過去の葛ノ葉と、大昔のフルムーン王くらいしか知らん」


「本当にごく少数だけで封印したものですわ」


 それだけ危険視していたということか。納得だ。

 こんなもんが知れ渡れば、パワーバランスがおかしくなる。


「壊すわけにもいかなかった。どう作られているかわからないからね。動力源がわからない」


「さっきの敵は、勇者の意志を守ると言っていました」


「勇者の?」


「意味はわかりません」


 思考を遮るように、扉がゆっくりと開いていく。


「開いたか……さて、勇者の意志とやらを見せてもらおうか」


 立体映像に写った文字を誰かが読み上げる。


「入れるのは人間のみ。神に委ねるものはない」


「本当に入れませんわね」


 扉の先へ腕を伸ばすも、見えない壁に阻まれているヒメノ。

 一応全員扉に触れてみる。俺とリリアだけが入れるようだ。


「扉の前は責任持って守護しよう。危なくなったら戻ってきてくれ」


「そうだね。無理に解明しなくても、また封印したっていい。リリアをよろしく頼むよ」


「わかりました。行ってきます」


「なんとかやってみるのじゃ」


 軽く手を振り扉の中へ。中は意外にも豪華な絨毯とシャンデリアのある廊下。


「超えたな」


「じゃな」


 次元が歪んだ。この中はまた別の世界だ。

 少々狭いが、確かに世界を構成する物質が違う。


「世界も錬金術か?」


「映像を投影、質量をもたせて錬金術もかけて、さらに即時に無害な物質だけで世界を構築できるよう、それっぽく世界の歴史がくっつけられておる」


「高等技術だな」


「わしと学園長とヒメノでやればなんとか、というレベルじゃな」


「誰が作ったんだか……」


 やがて豪華な扉が目の前に現れた。


「今回扉ばっかだな」


 押せば開く扉だった。中には真っ白な天井・壁・床。

 そして家具と機械的な制御装置。

 中央には光る玉が台座に備えられていた。


「…………生活空間……っぽく見えるな」


「私室……かのう……さすがに解説できんのじゃ」


 私室というには圧倒的に広いが、そもそも家具があることの意味がわからん。

 つまり誰かが暮らしているのか?


「待っていた」


 淡い輝きを携えた宝玉から声がする。

 男か女かわからん。強いて言えば女寄りかね。


「これは……」


 玉の光が立体映像となり、人が映された。

 ギリシャのような白い服の性別不明なやつ。


「お前が犯人か」


「記録の守護神。名前はない。この地を守ることが役目。そうプログラムされた」


「AIに神格をもたせておるのじゃな」


「異世界さんにあっていいもんじゃないぞー」


 境目を見失いそうになる。これ誰がどういう経緯で作ったんだよ。


「そうだ、ここは誰がどういう目的で作った? なぜ攻撃してくる?」


「すべてを話すには、まだ足りない」


 そして部屋の奥に誰かが映し出された。

 ゆっくりと空を飛び、俺たちに向かって降りてくる。


「記録にある邪神を再現した。まずはこれを倒し……」


「もういいわボケエエェェ!!」


 さすがに腹立ったので、アッパーで吹っ飛ばす。

 ノリでやったが、どうやらここ超頑丈らしいな。

 天井に穴が空いていない。


「一撃。合格。では第二試練。最上級神を模したプログラム……」


「やめんかオラア!!」


 右ストレートで消してやる。お前ふざけんなよもうマジでさ。


「おおう、とうとう切れおったのう」


「なっがいんだよ!! ラグナロクからずーっと戦いっぱなしだろうが! 普通に疲れるわ! どんだけ戦わせりゃ気が済むんじゃボケ!!」


 今日だけで飽きるほどバトルしたよ。

 もう半年くらいマジ戦闘はご遠慮ください。

 アジュさんは戦闘向きの性格じゃないぞ。


「この戦いに、世界の真実がある」


「知らんわ! よく考えたら別に俺と関係ない!!」


「わしら別に因縁とか無いからのう」


「いいからさっさとしろ。でなきゃ月ごと破壊する」


「…………わかった。戦闘力的には申し分ない。一時的に継承者とみなす」


 ようやくかよ。さっさと話聞いて帰ろう。もうしんどいわ。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
このランキングタグは表示できません。
ランキングタグに使用できない文字列が含まれるため、非表示にしています。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ