表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
4/101

いい女すぎて無理?

「つむぎちゃんって、いい女すぎて無理なんだよね」


告白でもなんでもない、その言葉を言われたのは、2軒目のバーだった。

軽く酔っていたし、冗談まじりの空気だった。

でも私は、その一言を、たぶん一生忘れない。


相手は大学時代の友人。

久しぶりに飲もうってなって、他愛もない話をして、

お互い彼氏彼女がいないことを確認して、

じゃあなんで私たち付き合わないんだっけ、みたいな空気になって。


その流れで出たのが、「いい女すぎて無理」だった。



いい女すぎて無理、って何?


それ、褒めてるようでぜんぜん褒めてない。

むしろ、“お前とは付き合えない理由を、相手に責任転嫁してる”だけじゃないの。


たとえば、「綺麗すぎて緊張する」とか「完璧すぎて自分には無理」みたいなやつ。


だったらもっと気楽に向き合ってくれればいいのに、

こっちが高く構えてるみたいに扱われると、

「そっちが勝手にハードル上げてんじゃん」って言いたくなる。



私は、いい女なんかじゃない。


ちゃんと人並みに悩むし、

自分の顔にコンプレックスもあるし、

寝ぐせがひどい朝もあるし、

下着とTシャツのバランス、正直だるくて無視してる日だってある。


職場では笑ってるけど、

帰りの電車では毎日ため息ついてるし、

週末はひとりで酒飲んで、録画したバラエティ観て寝てるだけ。


それのどこが、“いい女すぎて無理”なんだろう。



私はただ、

誰かと一緒にいて、ちゃんと向き合って、

たわいもない話して、一緒に笑って、

安心できる関係を築きたいだけ。


でも、それを“完璧な女が求める理想像”みたいに見られてるんだとしたら、

ちょっとしんどい。


たぶん私は、“わかりやすくダメなとこ”が足りないのかもしれない。

「実家暮らしです」とか、「料理できません」とか、「恋愛経験少ないです」とか。

そういう“守ってあげたい女”みたいな要素が、たしかに、ない。



でも、そういうのって、こっちが頑張ってきた結果でもある。


一人で暮らして、ちゃんと働いて、

なんとか自分を保って、ここまでやってきた。

その積み重ねを、「無理」で片付けられるのは、

……なんか、悔しいよね。



「ごめん、嫌な思いさせた?」


彼は、私が黙り込んだのを見てそう言った。

その顔には、少しだけ申し訳なさそうな色が浮かんでいた。


私は笑った。無理やり、というほどでもない自然な笑顔だったと思う。


「ううん、大丈夫。言いたいこと、わかるよ」


そう言ってグラスを口に運びながら、

心の中では「もう無理だな」と静かに引いていった。



たぶん私は、

“ちょっと難しそうに見える女”のまま、

今日もまた、恋愛の対象外にされていく。



いい女すぎて無理、って、便利な言葉ですよね。


それを言われた瞬間、

「あ、これ以上追いかけなくて済むな」って思ってる顔、見逃してないです。


ちゃんと知ってくれたら、そんなに“無理”じゃないと思うんですけどね。

……まあ、それを言うとまた面倒くさがられるんでしょうけど。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ