表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
24/101

顔がタイプなだけの人に、期待してしまう。

正直に言うと――顔、めっちゃタイプだった。


マッチングアプリでマッチした彼。

横顔の写真にちょっと惹かれて、プロフィール読まずに「いいね」押した。

結果、話してみたらまあまあだったけど、

とにかく顔が、どストライクだった。



会ってみたら、やっぱりかっこよかった。


清潔感あるし、

髪型も無造作に見えてちゃんと計算されてる感じ。

スーツの着こなしも自然で、

「この人、歩いてるだけで好感度上がるやつじゃん」とか思ってた。


話してみると――

うん、普通。

めっちゃ面白いわけでもないし、

気遣いもギリギリ合格ライン。


でも、笑った顔がかっこいいから、

なぜか全部オッケーな気がしてしまった。



それに気づいた瞬間、

自分でもちょっと笑ってしまった。


「私、顔で判断してるじゃん」って。


でも、

それでもいいかもしれないと思った。


顔って、どうでもよくない。

一緒にいる時間、見る頻度、写真、記憶――

そのすべてに関わってくるから。


好みの顔って、

見てるだけでちょっとテンション上がるし、

機嫌悪い日でも、ちょっとだけ救われる。



ただ問題は、“それだけ”だったこと。


初めてのごはん、

お店の予約もこっち持ち。

会話もほぼ私が回して、

最後は普通に「じゃ、またね〜」で終了。


LINEも続かず、既読無視。

私が頑張って送ったスタンプも、スルー。


いやいや。

顔が好きってだけで、

なんで私がこんなに頑張ってんの?



友達に話したら、めっちゃ笑われた。


「いや、それただの“顔のファン”じゃん」

「推し活ならぬ“顔活”だよそれ」

「むしろその人、つむぎのこと“サービス精神で会っただけ”まである」


確かに。

ほんとそれかもしれない。



思い返せば、私は昔から

顔がタイプな人にはちょっと甘かった。


優しくされるとすぐ嬉しくなって、

LINEが返ってくるだけで“脈アリ”って勘違いして。


でも、

そういう恋って、だいたい続かない。


顔に飽きたら終わるし、

中身が響かなかったら、それ以上は伸びない。


それでも――

タイプの顔だと、期待しちゃうんだよね。

「もしかしたら、何かあるかも」って。



でも、

“何かあるかも”が、“何もなかった”ときのダメージ、

けっこうくるよね。



次からは、ちゃんとプロフィール読む。

そして、

“顔が好きなだけの人”には、

恋をしないって決めた。


……たぶん。



顔がタイプって、罪ですよね。


どんな対応も「許せる」に変換されるし、

頑張ってる自分すら、なんか楽しくなっちゃって。


でも、顔は入り口でしかないんだよなぁ。

……って、

毎回思うのに、やっぱりハマっちゃう。

もう、仕方ない。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ