表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
6/26

◆【エリア紹介:アルミーナ工業特区】◆

◆【エリア紹介:アルミーナ工業特区】◆


【地域概説】

 ファゲルズァート島の主要七都市の一つです。

 メインシナリオで関わるのは【MAIN SCENARIO:ファゲルズァート島スタンプラリー】のみで、後は名産品関連で関わるくらいだと思われます。

 工場地帯、星砂の砂丘、鍛冶工房、アルミーナ工業特区ショッピングモール、アルミーナ聖統教会、ホテル『ブランローズ』、アルミーナ工業特区のバス停で構成されています。それぞれの場所で行動する場合は30分経過、特に指定がない場合はそれぞれの場所を移動する間に5分経過したものとして計算してください。


◆工場地帯

 アルミーナ工業特区の工場地帯は関係者以外立ち入り禁止のため探索箇所に指定できません。

 夜景はとても美しいですが、ファゲルズァート島七景には含まれていないようです。




◆星砂の砂丘

 ファゲルズァート島七景の一つに数えられる砂丘です。真っ白で細かい粒子の砂が特徴です。

 アルミーナ工業特区から徒歩で片道十分ほどの場所にあります。

 探索箇所は砂丘エリア①、砂丘エリア②、砂丘エリア③、砂丘エリア④の四つ設定されています。

 いずれにもNPCは設定されていません。

 シナリオの流れについては【MAIN SCENARIO:ファゲルズァート島スタンプラリー】の頁をご覧ください。


●砂丘エリア①

 このエリアに入ったタイミングで<アイデア>と<聞き耳>をしてください。既に謎が解けている場合は<アイデア>は免除されます。

 単純に<聞き耳>に成功した場合は何も分かりませんが、<アイデア>に成功している場合か謎が解けている場合は「踏んでも音がしない」ことが分かります。<聞き耳>がクリティカルした場合も開示して構いません。


●砂丘エリア②

 このエリアに入ったタイミングで<アイデア>と<聞き耳>をしてください。既に謎が解けている場合は<アイデア>は免除されます。

 単純に<聞き耳>に成功した場合は何も分かりませんが、<アイデア>に成功している場合か謎が解けている場合は「踏んでも音がしない」ことが分かります。<聞き耳>がクリティカルした場合も開示して構いません。


●砂丘エリア③

 このエリアに入ったタイミングで<アイデア>と<聞き耳>をしてください。既に謎が解けている場合は<アイデア>は免除されます。

 単純に<聞き耳>に成功した場合は何も分かりませんが、<アイデア>に成功している場合か謎が解けている場合は「踏んだら音がする」ことが分かります。<聞き耳>がクリティカルした場合も開示して構いません。

 「踏んだら音がする」ことから謎が鳴き砂を示していることに気づく、或いはこの場所を更に調べたいという宣言があれば<目星>を振ってもらってください。成功した場合は砂丘の一角に台のようなものが置かれていることが分かります。

 台にはスタンプが置かれており「7」という数字が刻印されています。


※謎は鳴き砂を示しています。


●砂丘エリア④

 このエリアに入ったタイミングで<アイデア>と<聞き耳>をしてください。既に謎が解けている場合は<アイデア>は免除されます。

 単純に<聞き耳>に成功した場合は何も分かりませんが、<アイデア>に成功している場合か謎が解けている場合は「踏んでも音がしない」ことが分かります。<聞き耳>がクリティカルした場合も開示して構いません。




◆鍛冶工房

 探索箇所はありません。直売所で武器や金属製の防具を販売してくれます。

 選択肢は「購入」か「依頼を聞く」です。このうち、「依頼を聞く」は【SUB QUES】になっています。


-----------------------------------------------

・ナックルダスター

 魔法などが付与されていないメリケンサック。ダメージは1D4+DB。判定は<近接戦闘(格闘)>で行われる。射程はタッチ。1ラウンドに1回使用できる。値段は6,000円相当。


・ロングソード

 魔法などが付与されていない長い剣。ダメージは1D6+DB。判定は<近接戦闘(刀剣)>で行われる。射程はタッチ。1ラウンドに1回使用できる。値段は11,000円相当。


・スピア

 魔法などが付与されていない槍。ダメージは1D10+DB。判定は<近接戦闘(槍)>で行われる。射程はタッチ。1ラウンドに1回使用できる。値段は15,000円相当。


・ランス

 魔法などが付与されていない騎兵槍。ダメージは1D15+DB。判定は<近接戦闘(槍)>で行われる。射程はタッチ。1ラウンドに1回使用できる。値段は18,000円相当。


・鋼絲

 魔法などが付与されていない鋼糸。ダメージは1D8+DB。判定は<近接戦闘(絞殺紐)>で行われる。射程はタッチ。1ラウンドに1回使用できる。値段は5,000円相当。


・大鎌

 魔法などが付与されていない大鎌。ダメージは1D20+2DB。判定は<近接戦闘(大鎌)>で行われる。射程はタッチ。1ラウンドに1回使用できる。値段は24,000円相当。


・鉄鞭

 魔法などが付与されていない大鎌。ダメージは1D10+2/DB。判定は<近接戦闘(鞭)>で行われる。射程はタッチ。1ラウンドに1回使用できる。値段は9,900円相当。


・破壊斧

 魔法などが付与されていない大鎌。ダメージは2D6+8+DB。判定は<近接戦闘(斧)>で行われる。射程はタッチ。1ラウンドに1回使用できる。値段は9,900円相当。


・チェーンソー

 魔法などが付与されていないチェーンソー。ダメージは10D6+DB。判定は<近接先頭(チェーンソー)>で行われる。射程はタッチ。1ラウンドに1回使用できる。値段は49,800円相当。


・双節棍

 魔法などが付与されていないヌンチャク。ダメージは1D6+3DB。判定は<近接戦闘(フレイル)>で行われる。射程はタッチ。1ラウンドに1回使用できる。値段は10,000円相当。


・鋼鋭手裏剣

 魔法などが付与されていない手裏剣。ダメージは4D6+4/4DB。判定は<投擲>で行われる。射程はSTR/5m。1ラウンドに3回使用できる。値段は5,000円相当。

-----------------------------------------------


【SUB QUEST:鍛冶屋の依頼】

 鍛冶工房で「依頼を聞く」と解禁されます。

 以下、【SUB QUEST:鍛冶屋の依頼】の台詞です。


「お前さん達は見たところ旅人のようじゃな。この島には古の時代の武器の逸話が伝わっておる。とはいえ、あくまで伝説のレベルで信憑性は薄かったんじゃが、つい先日、『ファゲルズァートカリバー』と呼ばれる伝説の武器の設計図を入手することができたんじゃ。もし、旅の道中で設計図を見つけたら持ってきてくれ。その武器を現代に蘇らせてやろう。とはいえ、材料は持ってきてもらわないといけないがな。それと、全ての設計図が集まったらいいものをやろう」


 『ファゲルズァートナイフ』、『ファゲルズァートランス』、『ファゲルズァートアックス』、『ファゲルズァートモーニングスター』、『ファゲルズァートウィップ』、『ファゲルズァートハンマー』、『ファゲルズァートボウ』、『ファゲルズァートシューター』の設計図を全て持ち込むと『ファゲルズァートカリバー』の設計図を譲ってもらえます。

 【SUB QUEST:鍛冶屋の依頼】は『ファゲルズァートカリバー』の設計図を譲ってもらうところまでなので全ての武器を作成する必要はありません。

 以下は『ファゲルズァートカリバー』の設計図の内容と武器一覧です。


-----------------------------------------------

・ファゲルズァートカリバー

 恐竜の牙×80、竜王の骨×10、竜王の腐肉×10、吸陽鬼の魂×10、カシラの印×30

-----------------------------------------------


-----------------------------------------------

・ファゲルズァートナイフ

 ファゲルズァート島の腕利きの鍛冶屋が伝説の設計図を元に最高の素材を使って再現した最強の短剣。<近接戦闘(格闘)>で使う場合と<投擲>で使う場合で効果が異なる。

 <近接戦闘(格闘)>で使う場合はSTR×100のダメージを与える。攻撃範囲はナイフの届く範囲に限定される。

 <投擲>で使う場合は使用後に無くなるが、9999の固定ダメージを与える。

-----------------------------------------------


-----------------------------------------------

・ファゲルズァートカリバー

 ファゲルズァート島の腕利きの鍛冶屋が伝説の設計図を元に最高の素材を使って再現した最強の剣。

 この武器は物理的な装甲や魔術的装甲、相手の耐性を無視してダメージを与え、更に相手の装甲や特殊な性質を解除することができる。また、幽霊などの擦り抜ける対象にも等倍のダメージを与える。

 ダメージ計算は現在の耐久値(HP)を参照し、現在の耐久値(HP)の等倍のダメージを与える。技能は<近接戦闘(刀剣)>で判定し、攻撃範囲は剣の届く範囲に限定される。

-----------------------------------------------


-----------------------------------------------

・ファゲルズァートランス

 ファゲルズァート島の腕利きの鍛冶屋が伝説の設計図を元に最高の素材を使って再現した最強の槍。

 この武器は物理的な装甲や魔術的装甲、相手の耐性を無視してダメージを与え、更に相手の装甲や特殊な性質を解除することができる。ただし、幽霊などの擦り抜ける対象には効果がない。

 ダメージ計算はSTRとDEXを参照し、STR×DEXのダメージを与える。技能は<近接戦闘(槍)>で判定し、攻撃範囲は槍の届く範囲に限定される。

-----------------------------------------------


-----------------------------------------------

・ファゲルズァートアックス

 ファゲルズァート島の腕利きの鍛冶屋が伝説の設計図を元に最高の素材を使って再現した最強の斧。

 ダメージ計算はSTRとCONを参照し、STR×CONのダメージを与える。技能は<近接戦闘(斧)>で判定し、攻撃範囲は斧の届く範囲に限定される。

-----------------------------------------------


-----------------------------------------------

・ファゲルズァートモーニングスター

 ファゲルズァート島の腕利きの鍛冶屋が伝説の設計図を元に最高の素材を使って再現した最強のモーニングスター。

 ダメージ計算はSTRの値を参照し、STRの等倍ダメージを1D10回与える。技能は<近接戦闘(フレイル)>で判定し、攻撃範囲はモーニングスターの届く範囲に限定される。なお、攻撃のタイミングで<幸運>を振ることもできる。<幸運>に失敗した場合は<近接戦闘(フレイル)>が失敗扱いになるが、成功した場合はSTRの等倍ダメージを10回与えた後、空から流れ星が降り注いで777の固定ダメージを与える。

-----------------------------------------------


-----------------------------------------------

・ファゲルズァートウィップ

 ファゲルズァート島の腕利きの鍛冶屋が伝説の設計図を元に最高の素材を使って再現した最強の鞭。

 ダメージ計算はINTの値を参照し、INTの等倍ダメージを1D30回与える。技能は<近接戦闘(鞭)>で判定し、攻撃範囲は鞭の届く範囲に限定される。

-----------------------------------------------


-----------------------------------------------

・ファゲルズァートハンマー

 ファゲルズァート島の腕利きの鍛冶屋が伝説の設計図を元に最高の素材を使って再現した最強の鎚。

 この武器を使用する場合は<近接戦闘(格闘)>または、<近接戦闘(鎚)>、あるいはその両方を使用することができる。

 <近接戦闘(格闘)>の場合は探索者のSTR の値を参照し、 STRの等倍ダメージを与える。

 <近接戦闘(鎚)>の場合は探索者のSTR の値を参照し、 STR×4のダメージを与える。

 <近接戦闘(格闘)>と<近接戦闘(鎚)>を使用する場合はどちらかに失敗した場合は技能が失敗扱いになるが、両方成功した場合はハンマーを振り回した探索者が高速回転してSTR×10×1D100のダメージを与える。

-----------------------------------------------


-----------------------------------------------

・ファゲルズァートボウ

 ファゲルズァート島の腕利きの鍛冶屋が伝説の設計図を元に最高の素材を使って再現した最強の弓。

 この武器は幽霊などの擦り抜ける対象にもダメージを与えることができる。また、装甲によりダメージ軽減や無効効果を持つ装甲を持っていても装甲を無視して等倍のダメージを与える。ただし、永続的な装甲の場合は除去することができず、装甲によるダメージ軽減も問題なく機能する。

 ダメージはSTRの値を参照し、STR×10のダメージを与える。一ターンに10発まで撃つことができるが、一発ごとに技能の判定が必要となる。

 技能は<近接戦闘(鞭)>で判定し、攻撃範囲は矢の届く範囲に限定される。

-----------------------------------------------


-----------------------------------------------

・ファゲルズァートシューター

 ファゲルズァート島の腕利きの鍛冶屋が伝説の設計図を元に最高の素材を使って再現した最強の銃。

 ダメージはPOWの値を参照し、POW×10のダメージを与える。一ターンに10発まで撃つことができるが、一発ごとに技能の判定が必要となる。

 <射撃(拳銃)>、<射撃(MG)>、<射撃(R/SG)>、<射撃(SMG)>、<射撃(銃火器)>のうち、どれか一つの技能を選択して使用することができる。なお、技能に失敗してもホーミング機能が付いているため、ダメージを50%低下させて攻撃対象に与えることができる。

-----------------------------------------------




◆アルミーナ工業特区ショッピングモール

 アルミーナ工業特区に一つだけ存在するショッピングモールです。必要な商店が全て一つの建物にコンパクトに纏められています。技能を振って情報が出るタイプの探索箇所はありません。


●フードコートエリア

 フードコートエリアです。寿司屋、カレー屋、うどん屋など様々なお店が入っています。


-----------------------------------------------

・お得握りセット

 カリフォルニアロールからコハダの酢締め、煮詰め蛤、漬け鮪、炙り太刀魚、更には熟鮓まで含んだ異種格闘技の逸品。値段は6,000円相当。食事後、HPと正気度を1D10+8回復することができる。


・懐かしカレー

 値段は1,300円相当。懐かしい味のカレー。食事後、HPと正気度を6回復することができる。


・島ん中製麺かけうどん

 うどんであなたを喜ばせたいお店のかけうどん。某店は関係ない。値段は800円相当。食事後、HPと正気度を4回復することができる。


・定番鉄板焼きナポリタン

 美味しいナポリタンはいかがですか? 値段は2,400円相当。食事後、HPと正気度を8回復することができる。

-----------------------------------------------


●食品エリア

 食品を扱うエリアです。

 主な利用用途は名産品製作の材料です。

 ファゲルズァート島は観光地のため、日本円を含めて地球で流通している通貨は全て使用可能です。


-----------------------------------------------

金色稲米(こんじきまい)

 黄金の稲穂から取れたお米。精米済み。一袋で1,000円相当。


島蕃茄(しまとまと)

 島で取れたトマト。瑞々しく美味しい。一個で700円相当。


島菜(しまな)

 島で取れた青菜。シャキシャキとした歯応え。一個で600円相当。


島白菜(しまはくさい)

 島で取れた二股の白菜。一個で1,200円相当。


島大根(しまだいこん)

 島で取れた二股の大根。一個で490円相当。


三又人参(みつまたにんじん)

 島で取れた三つ股の人参。一個で380円相当。


甘々玉葱(あまあまたまねぎ)

 火を通すととても甘くなる玉葱。一個で600円相当。


島甘藍(しまきゃべつ)

 島で取れたキャベツ。甘味はそこまで強くない。一個で990円相当。


島萵苣(しまれたす)

 島で取れたレタス。収穫時期になると空を飛ぶ。一個で980円相当。


島唐辛子(しまとうがらし)

 島で取れた山葵。とにかく辛い。一個で1,200円相当。


島苦瓜(しまごーや)

 島で取れた苦瓜。ちょっぴり苦い。一個で1,100円相当。


満月馬鈴薯(まんげつぽてと)

 火を通すとホクホクになるジャガイモ。一個で1,100円相当。


新月甘薯(しんげつかんしょ)

 火を通すと甘い蜜のようになる薩摩芋。一個で1,000円相当。


島縞芭蕉(しましまばなな)

 島で取れたバナナ。皮がオレンジ色なのが特徴。一房で2,000円相当。


時不知秋刀魚(ときしらずさんま)

 季節外れの秋刀魚。一匹で4,000円相当。


黄嘴鰹(おうかくかつお)

 口の部分が黄色い鰹。一匹で7,000円相当。


一角渦魚(うずいっかく)

 角がドリルを彷彿とさせるイッカク。一匹で30,000円相当。


潮昆布(うしおこんぶ)

 美味しい昆布。一枚600円相当。


島大牛(しまおおうし)

 島固有種の牛。柔らかい肉質。どの部位も一律1kg、6,800円相当で販売。


島豊豚(しまとよぶた)

 島固有種の豚。柔らかい肉質。どの部位も一律1kg、5,900円相当で販売。


島飛鶏(しまとびとり)

 島固有種の鶏。少しだけそれを飛べる。とても柔らかい肉質。どの部位も一律1kg、5,200円相当で販売。

-----------------------------------------------


●服屋

 服飾品を扱うお店です。服だけでなく帽子や靴まで扱っています。


-----------------------------------------------

◆服類

・旅人の服

 旅人用に作られた動きやすい服。襟なしのシャツと、上着代わりの柄付き襟付きシャツ、ジーンズで構成されている。男性用、女性用、どちらも取り揃えている。価格は3,000円相当。装備の耐久値は2ポイント分で、2ポイント分のダメージを肩代わりしてくれる。


・耐火スーツ

 真っ赤なスーツにアルミを組み合わせた耐火スーツ。価格は19,000円相当。装備していると炎属性の攻撃を半減することができる。基本的に併用可能な装備以外との併用はできない。


・防寒コート

 もふもふのファーと動物の皮を組み合わせた防寒コート。価格は19,000円相当。装備していると氷属性の攻撃を半減することができる。スーツなどの装備と併用可能。装備すると3ポイントの物理的な装甲を獲得するが、DEXが-5ポイントされる。


・対電撃タイツ

 ゴムとアルミでできた特性のタイツ。身につけると電気系の攻撃を半減できる。価格は19,000円相当。服の内側に着るため基本的には他の装備と併用も可能。


・防刃ベスト

 防刃効果のあるベスト。刃によるダメージを-5ポイント、殴打などによるダメージを-2ポイント軽減してくれる。価格は11,000円相当。防弾ベストと併用できない。


・防弾ベスト

 防弾効果のあるベスト。銃弾によるダメージを-5ポイントしてくれる。価格は11,000円相当。防刃ベストと併用できない。


・ブラックフォーマルスーツ

 黒色のフォーマルなスーツ。ズボンタイプとタイトスカートタイプの二種類がある。価格は40,000円相当。この魔装を装備している間はCONとDEXとINTが+50された数値となり、永続的な50ポイントの魔術的装甲を得ることができる。装備を外した時には補正も消える。


・ビキニアーマー

 ファンタジー作品ではお馴染みの布面積が限りなく少ない際ど装備。女性向けだが、別に男が着れないという制約はない。……が、絵面が危険なものになりかねない。価格は250,000円相当。ビキニアーマーの上から服を着る場合はSTR 、CON 、DEX、INT、POWが+100された数値となり、ダメージボーナスに2D10を追加し、永続的な100ポイントの魔術的装甲を得ることができる。ビキニアーマーの上から服を着ていない場合はSTR 、CON 、DEX、INT、POWが+1000された数値となり、ダメージボーナスに3D100を追加し、永続的な1000ポイントの魔術的装甲を得ることができる。なお、服の着脱には一ターン必要となる。


・オーダーメイド魔装処理

 指定の衣類などを預けることで魔装へと改造してもらえる。価格は一律40,000円相当。この魔装を装備している間はSTRとDEXが+30された数値となり、永続的な30ポイントの魔術的装甲を得ることができる。装備を外した時には補正も消える。


◆靴類

・天翔ける靴

 空中を歩くことができる靴。価格は50,000円相当。この魔装を装備している間、空中を物理法則を無視して歩ける他、DEXが+100された数値となる。装備を外した時には補正も消える。


◆帽子類

・ブラックハット

 おしゃれな黒いハット。価格は10,000円相当。頭部へのダメージを3ポイント分肩代わりしてくれる。


・安全ヘルメット

 無骨な黒いヘルメット。価格は40,000円相当。頭部へのダメージを10ポイント分肩代わりしてくれるが、装備している間は<目星>が-20%されてしまう。


・気合いの鉢巻

 燃え盛る炎を彷彿とさせる鉢巻。装備していると、耐久値を超えるダメージを受ける時に一度だけ耐久値を1ポイント残して耐えることができる。効果が発動すると鉢巻は焼き切れてしまう。価格は10,000,000円相当。

-----------------------------------------------


●鞄屋

 魔法の鞄を販売しているお店。


-----------------------------------------------

・マジックポーチ

 どんな大きさのものでも最大10個まで入るポーチ。価格は4,000円相当。


・マジックバッグ

 どんな大きさのものでも最大30個まで入るポーチ。価格は50,000円相当。


・マジックリュック

 どんな大きさのものでも最大80個まで入るポーチ。価格は50,000円相当。


・四次元バッグ

 どんな大きさのものでも∞個まで入るポーチ。価格は100,000,000円相当。

-----------------------------------------------


●薬屋

 シナリオ『光金の欠片に願いを込めて』の【裏榮町〜Curse Night 横丁〜】にも出店していたシナリオ『終わらない冬山の春』に登場する【檜扇村】に潜伏しているメディット=マッチポンプが率いる非合法薬屋のメディット社の支店です。

 商品は全て日本円での販売となります。


-----------------------------------------------

・タイキュウフエール

 ステータスドーピングアイテム。HP+10の効果。値段は一本9,900円。麻薬成分などは含まれていない。味はゲロ不味い。上限は合計99。


・マリョクソダーツ

 ステータスドーピングアイテム。MP+10の効果。値段は一本9,900円。麻薬成分などは含まれていない。味はゲロ不味い。上限は合計99。


・チカラツヨナール

 ステータスドーピングアイテム。STR+10の効果。値段は一本9,900円。麻薬成分などは含まれていない。味はゲロ不味い。上限は合計99。


・タイリョクソダーツ

 ステータスドーピングアイテム。CON+10の効果。値段は一本9,900円。麻薬成分などは含まれていない。味はゲロ不味い。上限は合計99。


・ハヤクウゴケール

 ステータスドーピングアイテム。DEX+10の効果。値段は一本9,900円。麻薬成分などは含まれていない。味はゲロ不味い。上限は合計99。


・ウツクシナール

 ステータスドーピングアイテム。APP+10の効果。値段は一本9,900円。麻薬成分などは含まれていない。味はゲロ不味い。上限は合計99。


・カシコナーレ

 ステータスドーピングアイテム。INT+10の効果。値段は一本9,900円。麻薬成分などは含まれていない。味はゲロ不味い。上限は合計99。


・ココロツヨナール

 ステータスドーピングアイテム。POW+10の効果。値段は一本9,900円。麻薬成分などは含まれていない。味はゲロ不味い。上限は合計99。


・ケガハエール

 ステータスドーピングアイテム。死滅した毛根が復活する。値段は一本9,900円。麻薬成分などは含まれていない。味はゲロ不味い。


・ケガソダーツ

 ステータスドーピングアイテム。髪がフサフサになる。値段は一本9,900円。麻薬成分などは含まれていない。味はゲロ不味い。


・バンノウヤーク

 毒などの状態異常や呪い、狂気やデバフなどのあらゆる状態異常を解除する薬。値段は一本9,900円。麻薬成分などは含まれていない。味はゲロ不味い。


・ハゲール

 バッドステータスアイテム。毛根を死滅させる。値段は一本9,900円。麻薬成分などは含まれていない。味はゲロ不味い。


・ビルドアッパー

 開発したばかりの新薬。

 飲むとビルドを+5ポイントすることができる。値段は一本9,900円。麻薬成分などは含まれていない。味はゲロ不味い。


・ポリドリンク

 開発したばかりの新薬。

 薬に髪の毛などその人物のDNAが含まれるものを入れて飲むと二十四時間の間、その姿に変化することができる。

 値段は一本9,900円。麻薬成分などは含まれていない。味はゲロ不味い。


・ゲンカイトッパー

 ステータスドーピングアイテム。種族限界を超えた強化が可能になる。値段は一本1,000,000円。麻薬成分などは含まれていない。味はゲロ不味い。 通常のステータス上限は合計99だが、最大で999まで強化できる。

-----------------------------------------------


●奥義屋

 奥義屋七姉妹を名乗る老婆が経営しているお店です。姉妹がそれぞれの街に店を開いていて、この街では奥義屋七姉妹の四女が店を開いています。

 技能習得の対価として、正気度を要求します。


-----------------------------------------------

◆言語と伝承技能

・<言語(日本語)>

 対価となる正気度は10ポイント。一回につき1D10ポイントの技能を成長する。


・<言語(中国語)>

 対価となる正気度は10ポイント。一回につき1D10ポイントの技能を成長する。


・<言語(朝鮮語)>

 対価となる正気度は10ポイント。一回につき1D10ポイントの技能を成長する。


・<言語(英語)>

 対価となる正気度は10ポイント。一回につき1D10ポイントの技能を成長する。


・<言語(フランス語)>

 対価となる正気度は10ポイント。一回につき1D10ポイントの技能を成長する。


・<言語(イタリア語)>

 対価となる正気度は10ポイント。一回につき1D10ポイントの技能を成長する。


・<言語(ドイツ語)>

 対価となる正気度は10ポイント。一回につき1D10ポイントの技能を成長する。


・<言語(イスパニア語)>

 対価となる正気度は10ポイント。一回につき1D10ポイントの技能を成長する。


・<言語(ポルトガル語)>

 対価となる正気度は10ポイント。一回につき1D10ポイントの技能を成長する。


・<言語(ロシア語)>

 対価となる正気度は10ポイント。一回につき1D10ポイントの技能を成長する。


・<言語(古ラテン語)>

 対価となる正気度は10ポイント。一回につき1D10ポイントの技能を成長する。


・<言語(ラテン語)>

 対価となる正気度は10ポイント。一回につき1D10ポイントの技能を成長する。


・<言語(ポルナ=パルヴァド界)>

 対価となる正気度は10ポイント。一回につき1D10ポイントの技能を成長する。


・<言語(任意のその他言語)>

 対価となる正気度は10ポイント。一回につき1D10ポイントの技能を成長する。


・<伝承(吸血鬼)>

 対価となる正気度は10ポイント。一回につき1D10ポイントの技能を成長する。


・<伝承(人狼)>

 対価となる正気度は10ポイント。一回につき1D10ポイントの技能を成長する。


・<伝承(幽霊)>

 対価となる正気度は10ポイント。一回につき1D10ポイントの技能を成長する。


・<伝承(未確認飛行物体)>

 対価となる正気度は10ポイント。一回につき1D10ポイントの技能を成長する。


・<伝承(夢)>

 対価となる正気度は10ポイント。一回につき1D10ポイントの技能を成長する。


・<伝承(任意のその他伝承)>

 対価となる正気度は10ポイント。一回につき1D10ポイントの技能を成長する。

-----------------------------------------------


●屋上

 屋上は寂れた雰囲気の屋上庭園になっている。

 腰壁(パラペット)から海を見ている漁師がいるだけで他には誰もいないようだ。

 猟師に話しかけると「旅人かい? ここは今じゃ工業地帯になっちまったが、昔は素敵な港町だったんだ。俺も漁師だが、近頃は工場の排水で海が汚れて商売あがったりだ。……暗い話をしちまったな。良かったらこいつを持っていってくれ。かつての港町アルミーナが詰まっている料理のレシピだ」といってレシピを手渡してきます。


-----------------------------------------------

・アルミーナの蛍烏賊の塩辛のレシピ(10人前)

 冷凍蛍烏賊×20、酸っぱ柚×5、塩麹×5

-----------------------------------------------




◆アルミーナ聖統教会

 各街に設置されている聖統教会の教会のアルミーナ支部です。

 「体力と魔力の回復」、「身体的な状態異常の治療」、「狂気からの解放」、「蘇生」などのサービスを受けられますが、相応の寄付金が必要となります。

 構造については【リンプレント聖統教会】の項目をご覧ください。

 なお、左塔と右塔は設定されているものの探索はできません。


-----------------------------------------------

・体力と魔力の回復

 耐久値(HP)魔力(MP)を最大値まで回復してくれます。必要な寄付金は19,000円相当です。


・身体的な状態異常の治療

 毒など様々な状態異常を消し去ってくれます。必要な寄付金は16,000円相当です。


・狂気からの解放

 一時的、不定、永久的狂気を消し去り、1D10の正気度を回復させてくれます。必要な寄付金は16,000円相当です。


・蘇生

 死体を持ってくることで生き返られてくれます。必要な寄付金は1,000,000,000,000,000円相当です。

-----------------------------------------------




◆ホテル『ブランローズ』

 緋夏樹旅行株式会社と提携している高級ホテルです。『シトラスカード』を持っているとスイートルームに無料で泊まることができます。

 普通に泊まる場合は一泊85,000円相当です。

 宿泊者はレストランで三食無料で食べることができます。

 睡眠を取ることで耐久値(HP)を1D6、魔力(MP)を全回復、正気度を1D6回復することができます。

 レストランで食事をとる場合は1D4の耐久値(HP)を回復することができます。

 なお、睡眠を取らない場合は次回睡眠を取るまで全ての技能値に-40した値で判定を行います。

 ホテル『ブランローズ』の受付は九時から二十時までの対応で、ホテルの出入りもその時間に限られます。




◆アルミーナ工業特区のバス停

 バス停です。リュレーエ駅、コンターチ駅、大樹海駅、アクアリーティア駅、アルミーナ駅、美白駅、リンプレント駅、ゼルン駅、クレーター高原駅、グローヴ駅の合計十駅ありますが、初期の時点ではリュレーエ駅、コンターチ駅、アクアリーティア駅、アルミーナ駅、リンプレント駅、ゼルン駅、グローヴ駅の七つの駅しかありません。

 路線はリュレーエ駅、コンターチ駅、大樹海駅、アクアリーティア駅、アルミーナ駅、美白駅、リンプレント駅、ゼルン駅、クレーター高原駅、グローヴ駅、リュレーエ駅の西回りとリュレーエ駅、グローヴ駅、クレーター高原駅、ゼルン駅、リンプレント駅、美白駅、アルミーナ駅、アクアリーティア駅、大樹海駅、コンターチ駅、リュレーエ駅の東回りがあります。

 一区間ごとに500円相当の費用が必要で、一区間の移動時間は30分とします。なお、解禁されていない駅についても通過したという形で計算します。

 『シトラスカード』を持っている場合は代金が掛かりません。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ