表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/28

プロローグ(2)

 一行は暗い森を進んだ。

 森の気配は、兵の武具と大鉈、そしてアミネが身につけた鉄の巫女衣と神具に反応し始めた。大きな流れに、今まで隠れようとしていた森の意志が混ざり始める。

 ――クロガネ、キタゾ。

 ――ワザワイ、キタゾ。

 ――アラソイ、キタゾ。

 アミネは立ち止まった。兵士たちも盾をかかげ、守りの体制を作る。

『聞け、森の神、精霊、暗きものども。我らはイアのすえ。この地は、イアの大王が統べ、光り満ち満ちるイアの国となった。イアの大王の威光は、高き天の頂きより高く、深き地の国の深きところより深く、あまねく行き渡るものなれば、ありとあらゆる神々と精霊はイアの統べるところにより、この現世うつしよに現るるは、あらゆる人は及ばず神々精霊といえども、いと高き深きイアの末の大王が威光を前に、畏みひれ伏すべし……』

 強い風が木々の枝を揺らした。葉が舞い、古い木の実がこぼれた。

 兵士たちの鉢のような兜や盾に、飛礫のように当たっては鈍い音を鳴らす。その勢いは徐々に増してきた。

 ひときわ大きなこぶしほどの木の実がアミネに向かってくる。前に控えていた若い兵士が飛び出し、盾を掲げた。だが、あまりに急なことで間に合わず、木の実は守りをすり抜けた。

 アミネに当たるかと見えた直前、木の実は粉々に砕け散った。シルメトの巫女衣に織り込まれた鉄が作り上げた、結界が発動したのだった。

 森はイアの民を受け入れない。あらゆる災厄が、森に入ったイアの民を襲ってきた。疫病、飢饉、そして精霊と神々の襲撃。

 アミネたちは民よりも先に、鉄を纏い、森に分け入る。イアの大王の威光に刃向かう、森の息の根を止めるために。イアの民を傷つける森の精霊と神々を、封じるために。

 大王は東の地に馬を駆り、鉄の道具も神聖文字ももたない森の人、エナイシケを打ち滅ぼしながら進んでいる。

 アミネたちシルメトの巫女は森の神々を封じて、イアの民にとって安全なところへと変えていくのが役目だった。

 大王は、あらゆる森の神々と精霊を封じ従えるまで、アミネのようなシルメトの巫女を、兵士とともに派遣し続けるだろう。シルメトの巫女一行が作った道に沿って、イアの民が森に分け入り、ムラを作る。

 ムラをつなぐ森の道は、人々の往来で広がる。森は田畑と牧場、整然と植えられた材木の林に変わり、豊かな恵みをもたらす。イアの民は増え、豊かになり、イアの大王の威光がすべての土地をあまねく覆うのだ。

 繁栄。そのために、神封じは避けて通れない。

 この森は、抵抗を示した。シルメトの習いにより、打ち滅ぼさなければならない。

 アミネは意識を集中した。

 この近くに、必ず大きな力の源があるはずだった。森を流れる見えない光の渦の上流に。

「あちらへ」

 先に行く兵士に指示を出す。森の攻撃が手薄になった隙に、アミネたちの一団は、流れの上流へ向かった。前に進むたび、光の流れの強さが増してきた。さすがに巫女の力をもたない兵士たちにも、見えず、聞こえないはずの何かが、感じられるほどの強さになってきたのだろう。みな、顔付きが険しくなっている。荷馬も暴れ、隊列が乱れた。

 神に挑む。これから、人の分際で、神や精霊に挑むのだ。

 ――狂っている。

 あまりにも多くの神々を封じ過ぎたのかもしれない。接することが増えれば増えるほど、アミネには神や精霊を封じることが、本能的に危うく感じられてきた。

 彼らの持つ、単純で、強い、何かの力。抗えないその力に触れるたび、自らの、人という存在の、弱さとはかなさを感じずにはいられなかった。

 森を流れる神々と精霊の息吹は、心地よさとなつかしさを呼び起こす。そんな彼らを滅ぼすたびに、心のどこかに喪失感が、澱のようにたまっていくのが感じられた。

 その一方で、この地にイアの民が繁栄するためには、彼らを野放しにはできないことも、嫌というほど分かっていた。混沌に満ち、秩序を破壊し、イアの民に害をなす、危険な存在。憎むべき、滅ぼすべき対象。

 それに……わたしは巫女なのだ。選ばれた、シルメトの巫女。神を滅ぼすことこそ、我が使命。

 シルメトの教義を繰り返し、無理やりにでも信じ込もうとしている自分の姿が、滑稽に感じるほど愚かしくも思えてしまう。

 いつから、こんなになったのだろうか……。

 初めて真名を探り出し、森神を封じてからだった。

(イアの娘よ。おまえは本当に、そこまでして、おまえたちが言う繁栄とやらを手に入れたいのか。人の分際で神を殺し、精霊を封じてまで……)

 真名を得るための、一瞬だが、あまりにも深い森神とのつながり。それは、封じる間際に、森神からの最期の問いかけとなって投げかけられた。

 ――わたしは……。

 慌てて頭を振る。

 うかつだった。これから戦いが始まるのに、戦意をおとす問いを自らかけるとは。

 深く息を整え、すべての考えと感情を押し殺す。

 アミネは森の悪意を思い出し、神への怒りを高めた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
このランキングタグは表示できません。
ランキングタグに使用できない文字列が含まれるため、非表示にしています。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ