表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
声を取り戻した金糸雀は空の青を知る  作者: ちくわぶ(まるどらむぎ)
5/9

5 報告1

報告せよと《王命》を受けたのです。


私は定期的に国王陛下のもとへ出向くようになりました。

ですが、報告するのは一人の《侍女》の日常です。そうそう変化はありません。


人払いがされ、国王陛下と近衛隊長の姿しかない執務室に行き

たいして変わらない報告を繰り返しておりました。



そんなやりとりがどのくらい続いた頃でしょうか。



国王陛下は確認するように、私に問われました。


「あの子は相変わらず王子達と仲が良いのだな?」


「はい」


―――姉弟のように、という言葉を飲み込みます。



「……実は裏で王太子を嫌っているような様子はないか?」


「ございません」


「そうか。では王太子妃にしたいと、あの子に告げたいのだが」


私は頭を深く下げます。


「……それはまだ早いかと」



国王陛下は「そうか」と呟かれました。


「そうだな。あの子はまだ15歳。王太子妃の教育も始めたばかり。

今、告げて重責に思わせても可哀想だ。

良いだろう。

では、あの子に告げても良い頃合いだと思えたら教えてくれるか?

しかし私は、なるべく早くあの子を王太子の婚約者としたいと思っている。

それは覚えておいてくれ」



―――そうでしょうね。



王太子殿下は今年13歳。ご成人されるまであと5年あります。


ですが、成人近くになれば妃の座を巡って貴族達は争うでしょう。

他国から縁談が持ち込まれれば、外交が厄介になります。


そうなる前にリュエンシーナ様を王太子妃と決めてしまいたいのでしょう。

国王陛下のお気持ちは良くわかります。


「――かしこまりました」


私は侍女の礼をし、国王陛下の執務室を後にしました。


読んでいただきありがとうございます。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ