一章終了時登場人物、登場種族
《ガイア勢:地球枠》
ヨミキリ:《漂流者》本名不詳 年齢不明 全身鋼色のパワードスーツを着込んでいる
ウーボアの噛み付きにより右腕の骨折並びに右腕部の装甲損傷
討伐隊の時に鎧に軽微の損傷(ボコボコだが重要な機構は奇跡的に無傷)
ボス格のウーボアにより左の下腕部の半分以上が切断される
身長186cm体重64kg(PDS合わせて99kg)
右利き(※ただし拳銃を持つときはいつも左)
武装:ガドス特製モーニングスター 剥ぎ取り用ナイフ ナイフ トンプソンコンテンダー(残弾数1発) 御神木製の義腕 PDS(圧縮強化合金板装甲) ガントレット(ミスリル鋼含有率7%) ザーク特性認識阻害のフード付きマント
できないことを完全に切り捨てるができる可能性があるならばやり遂げようとする
なんだかんだで甘い人
紅茶のストレート派 自称偽物
ハイエルフのサラと再会の約束をする 幻肢痛が定期的に起きる
魔法才能:無、土、風、水、氷、闇、火、光
製作途中の魔法がある
言語学に関して天才的で短期間で複言語を習得でき文字と認識できた場合、それを応用し
て書き換えることができる
〈スキル〉《表記なし》膨張と圧縮、行使限界不明、範囲3m以内
リスク:物理系 組織断裂、オド暴走及び消失、自然治癒低下、気絶(最悪死亡)
VEE:ヨミキリのPDSに内蔵されてるAI 毒舌 ヨミキリとアイツによって作られた
なんだかんだ言いながらもヨミキリのことを心配している
感情はない
女性型
スタンドアローンタイプのAI 単独行動時には小型のロボットを使っている
《ディスガンティア勢:ハイエルフの村関係》
ザーク:成立当初から居る村長 年齢不明
白髪蒼眼で猫背 御神木製の杖をいつも持っている
紋章魔法の使い手
身長165cm体重46kg
魔法才能:風、闇、光、水、火、氷、土、無
嘘やポーカーフェイスは得意だがあることに関しては耳がピクピク動く
煙巻きが特技 コーヒーのカフェオレノンシュガー派 葉巻好き
サラ:ハイエルフの女性 年齢:―――才
金髪緑眼スラっとした体型 身長を超える大弓を使う
エンハンス魔法が得意
身長170cm体重――kg
魔法才能:光、風、火、水、土、氷、無、闇
趣味は料理と魔法修練、大弓のメンテナンス
森の主のスキルに殺されそうになったのをヨミキリに助けられた
弓の腕前は、500m先の樫の木でも3分の2は刺さる
アップルティー派
ガドス:エルフにはとても見えない大男 鍛冶屋の親方 531才
筋骨隆々で黒髪黒眼 鍛冶用ハンマーと数種類の砥石を常備している
身長190cm体重108kg
魔法才能:土、火、無、闇、風、水、光、氷
最近太りすぎにより妻にそっぽ向かれているのが悩み
玉露派
クライ:感情の起伏が激しい青年 153才
ひょろひょろな体型 茶髪黄眼 父親からもらったショートソードを肌身離さず持っている
ホットミルク派
身長156cm体重41kg
魔法才能:風、火、無、光、闇、氷、水、土
初恋を経て好青年になってきているはず
御神木さん 村を見守るエルダーエントの成れの果て 樹齢69,850歳
高さ想定30m重量想定36t 半径約80cm
魔法才能:皆無(すでにオドの供給が停止しているため)
〈スキル〉《鉄喰らい》 上位、高位金属を除くありとあらゆる金属を吸収し摂り入れる
傷痕から吸収 リスク:精神系 魔法が使えなくなる
神話時代から生きる、大英雄
もうそろそろ楽になっていいかなと静かに思っている
森の主 森の覇者 56歳
全長2.32m重量450kg
魔法才能:風、氷、無、闇、土、火、水、光
〈スキル〉《蹂躙者》時が来るまで動けないがそれまで誰にも見向きされず、動くときにはすでに手遅れ リスク無し
息子が殺されて怒り心頭
魔物化一歩手前
《アルンヘイド勢:神様》
時の神 トリックスター 年齢不明
全体的に残念なイケメン 青髪金眼 時計の針に見えなくもない剣を杖代わりにしている
人型身長180cm体重60kg
魔法才能:ALMIGHTY
時を操る事ができる神 兄がうるさいのが悩み
空間の神 厳格な神の顔役 年齢不明
優しいお兄さんなはずだけどいつも顰め面 青髪金眼 観測可能特定不可能な場所に剣みたいなものを浮かせている
人型身長180cm体重60kg
魔法才能:ALMIGHTY
空間を操る事ができる神 弟がフリーダムすぎるのが悩み
種族
人間系統
ヒュマン
人型生物で38%を占める
平均寿命78歳
《種族特性》成長、革新、固定観念
ハイエルフ
エルフの中でも1%に満たない
寿命はない、死因のほとんどが魔力系の病気
ザークの村では風景行使を利用した幻惑魔法に長けている
《種族特性》技術の探求、神出普没
神様
神上世界に住んでいるもの達
寿命も死もない(信仰の度合いで存在の濃薄が決まる)
神上世界の中の限られたものには象徴されるものを有している
ウーボア
深い森や平原に出没する動物
鋭く長い牙が特徴で状態がいいと高値で売買される
集団で行動しており、単体でも狩るのが難しく、難易度は4人パーティ推奨
《種族特性》切断 高速移動 集団意思