表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ゴブリンから始まった!  作者: 冷星 夜姫
異世界アーシカル
1/18

1=異世界初日


 むか~し昔?かはわからないけど。ある世界、ある場所に、一つの生命が産まれ落ちました。これは、その一人の男の物語。


________________________


 「ギギャー、ギギャー!!」

 (あれ、ここ何処だ?)


 目が覚めたら知らない天井だった。ラノベじゃよく書かれているが、彼は実際に体験するとは思ってもいなかった。


 (てか、何か体も動かないし)

 「ギギャー、ギギャー、ギギャー!!!」

 (あー、もう!さっきから煩いんだよ!)

 「ギギャ、ギギギャ!」

 (…………あれ?)


 彼は、思わぬ出来事に思考が止まる。


 (ま、まさか…………わあっ!!)

 「ギャァッ!!」

 (やっぱり俺の声だー!!?)

 「ギギギャギャー!!?」


 彼の耳障りなしゃがれた悲鳴が、響きわたった。


::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::


 数分後、彼は何とか落ち着きを取り戻していた。体が動かせないので、寝そべったまま思考を働かせる。


 (はあ、これはどういう事…………かは大体想像できるな。信じられないけど、信じるしかない、か)


 彼は状況をほぼ理解していた。彼自身信じずらかったが、彼の知識の中でこの状況に当てはまるのは、一つしかなかった。


 (異世界転生、だよな。なら、お決まりのアレもある筈………ステータス!)


 彼の目の前に、パッと透明な板が出現する。


 (おお!やっぱりあったか、ステータス!それで、俺のステータスは~?)


■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

名前:・・・ ゴブリンアサシン     

スキル:【消音(サイレント)】【潜伏(ハイド)】【夜目】【暗殺剣】

称号:【異世界人】【女神の注目】

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■


 (ゴブリン、ってあのゴブリンか?まあ、定番だな。アサシンだから、持ってるスキルもそれっぽいのばかりだし。でもやっぱり………)


 彼が一番気になったのは、称号だった。


 (異世界人はわかるけど、女神の注目?俺、女神に注目されてんの?)


 女神と聞いて彼の頭に思い浮かぶのは、スタイルの良い極上の美人だ。

 彼がそんな事を考えていると、次第に眠気が襲ってきて、彼は意識を底へと沈めた。



 「う、嘘だ!こんな、こんな…………」


 彼の表情は絶望に染まっていた。その体は、ゴブリンのものではなく、人間だった時の姿になっている。

 周りは果てしなく広い真っ白な空間。ここは神の間。そこには、彼の他に一人の女性が立っていた。彼女は、そう、女神だ。


 「何を言ってるんだ。そこまで落ち込まなくても良いだろう」

 「良い訳ないだろう!?だって、だってお前は………………婆さんじゃないか!」


 そう、彼が絶望していたのはそれが理由だった。彼は眠りに落ちた後、気づくとこの場に居た。ラノベ知識から女神に会えるのでは!と期待していた彼の目の前に現れたのは、見た目80歳位のお婆ちゃん。彼の様になっても、仕方ないのではないだろうか。


 彼の婆さんという言葉に眉をピクッと動かした女神は、目付きを鋭くして言う。


 「これでも若い頃は美人だったんだけどねぇ」

 「そりゃ、見ればわかるけど」


 そう、お婆ちゃんではあったものの、女神の容姿は整っていて、若い頃はさぞかし美人だったのだろうと思わせる。


 「でも、婆さんだしなぁ」


 その言葉で怒りが頂点を迎えたのか、女神は一瞬その顔を強烈に歪め、次になげやりな感じになった。


 「あー、もういい。なんかスキルをあげようと思ってたけど、私が適当につけとくわ」

 「え、ちょっ、待っ……………!?」


 彼が慌てて女神に声をかけるも、時既に遅し。彼の意識はそこで途切れた。


________________________


 「ハッ!?」


 意識が体に戻った彼は、勢いよく身を起こした。


 「クソ、シッパイシタ。ッテ、アレ、シャベレテル?ソレニ、ウゴケル。ヤッター!テ、アレレ?ココ、ドコダ?」


 彼が周りを見る。彼の立っている場所は、明らかに眠る前と違っていた。眠る前は壊れる寸前の小屋みたいだったが、今彼が立っているのは木々に囲まれた森の中だ。


 「ナンデ、コンナトコロニ?マサカ、ステラレタ?」


 そう考えても、彼はそう驚きはしなかった。彼の知識では、ゴブリンにはそういう仲間意識が低いという面もあったからだ。

 しかし、だからといって、状況が好転した訳ではない。


 「モッテルノハ、コシヌノト…………コレハ?」


 彼が身に付けていたのは汚い腰布と、特殊な形をした短剣だった。


 「コレハ、タシカ、ジャマダハルダッタカ?ナンデコンナモノガココニ?」


 鑑定のような定番スキルを持っていれば調べられたのだろうが、彼はそんな便利なものは持っていない。


 「ドウシタライインダ…………オソラク、イヤ、ゼッタイニオレハヨワイゾ」


 彼は途方にくれたまま、森の中に立ち尽くしていた。


______________________


 それから数日後、彼は何とか生き延びていた。それも、【消音】【潜伏】【夜目】のスキルのおかげだ。

 【消音】が移動時の息づかいをかなり小さくしてくれて、【潜伏】で他の生き物を避けて、【夜目】のおかげで夜間も逃げ続けられた。

 しかし、それももう限界に近づいている。食料問題だ。全ての生物から逃げ回っているから、彼は寝床を確保するのが精一杯で、この世界に来てから一度も何も食べていない。


 「このままじゃ、ヤバい。もう覚悟は決まった」


 彼は戦う覚悟を決めていた。自分が生きるため、他の命を奪う。それは、地球の日本という国で育った者にしては、随分早い決断だった。

 彼は腰についている短剣を確認し、最後にステータスを開く。


■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

名前:キル ゴブリンアサシン

スキル:【消音】【潜伏】【夜目】【暗殺剣】【特殊進化決定】【言語】【疾走】【危機察知】【飢餓耐性】

称号:【異世界人】【女神の注目】

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■


 「あれ、これは………そうか、女神がスキルをくれたんだっけ」


 彼は増えていたスキルを見て、そう納得する。スキルの効果はよくわからないが……………。


 「まあ、文字通りの効果だろうな。だけど、これで目標が出来た。進化して強くなる!」

 「キュイッ」

 「うわぁっ!?」


 突然背後から聴こえた声に、彼、キルは大きくその場から離れる。声の聴こえた方向を見ると、そこには……………。


 「兎?なのか?」


 そう、そこに居たのは兎だった。ただし、兎と判断出来るのは耳だけで、他は真ん丸の毛玉のようだったが。その姿は非常に可愛く、キルは緊張の糸を解す。


 「なんだ、危険じゃなさそうだな。ほれ、こっちにこい」

 「キュイィィィ♪………キュイッ!!」

 「あぶなっ!?」


 キルが兎を手招きすると、兎は近づいてから急に噛みついてきた。間一髪かわしたが、当たっていたら致命傷だっただろう。


 (お、思いっきり危険じゃん!ってうわっ!)

 「こ、こんのぉぉぉ!!」

 「キュイィィィ……………!?」


 キルが兎らしきものに、両手にそれぞれ短剣を握り、勢いよくきりつける。あたりどころが悪かったのか、兎はそれだけで動かなくなった。


 「はぁ、はぁ………まさか、いきなりとは。それにしても、肉だ肉!」


 キルは生き物を殺したという感覚よりも、極度の空腹感が勝ち、何の処理もしていない兎に食らいつく。普通なら到底食べられるものでは無いのだが、飢餓状態にあったキルには、極上の肉に感じられた。

 そのまま夢中で食べていると、ガリッと固い何かを噛み砕いた様な音がなった。それと同時に、体に力が溢れる。気がつけばキルの痩せ細った体は、充分に肉がついていた。


 「これは、どういう事だ?今のは………魔石、か?」


 ラノベ知識から、それらしいものを引っ張り出す。そして、それは当たっていた。


 「まあ、とりあえず状況を整理するかな。なんか、空腹は収まったし」



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ